社員掲示板
案件
本部長、秘書お疲れ様です
コンプレックス
BE MY BABY BE MY BABY BE MY BABY BE MY BABY
ってことでコンプレックスのBE MY BABYかけて下さい!ちょっと悪ふざけでごめんなさい
ノッティー
男性/48歳/千葉県/自営・自由業
2020-06-09 17:37
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私も歯並びが悪く、出っ歯なのがコンプレックスでした。絶賛歯列矯正中です。リスナーの皆様にお仲間が多くて嬉しい…!
親知らず4本以外には、2本歯を抜きました。猿歯で前歯が生まれつき2本足りなかったからです。
食べ物も引っかかるし、口内炎も後を絶たないですが…まだ矯正2年目なので、もう少し頑張ります!
らいか@社畜
女性/34歳/東京都/会社員
2020-06-09 17:37
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
私のコンプレックスは「下戸」です。飲み会は好きなのに、まったく飲めません。こんな私でも「今日は飲みたい気分」という日もあります。お酒を飲める人が羨ましい。お酒を気持ちよく飲んでみたい。
下戸がコンプレックスではありますが、晩酌代がかからず家計に優しく、飲めないので酔くこともなく、夜の時間を自己研鑽の勉強にあてたりできてます。
いまの自分を作ってくれた一部なので、これからもうまく付き合っていこうと思います。
空挺部隊じゃないほうのサス使い
男性/44歳/埼玉県/会社員
2020-06-09 17:36
ありふれてるけどコンプレックスです
私のコンプレックスは、物忘れが激しいことです…!
仕事でメモをとったり、マニュアルを作ったり、必死なんですが、それらの存在すら忘れることも。頭のメモリーが小さいんだと思います。
人間誰しもそういうことがあるといえども、肝心な時に「こんなことに気をつけられないなんて!」と、社会人として恥ずかしくなります。周りにフォローしてもらうこともしばしば…
みなさんは”物忘れ”どうやってスマートに防いでいますか?
こまったこまり
女性/37歳/東京都/会社員
2020-06-09 17:35
案件
皆様お疲れ様です。
家族がみんな優秀すぎて、学歴コンプレックスがすごいです。
我が家は両親がどちらも慶應卒、弟に至っては慶應卒からの東大院修了。
でも私はそこには至らず。
唯一の味方だと思っていた夫は、クイズノックの伊沢さんが卒業した開成中学と、麻布中学に合格し辞退していた過去が発覚。
学歴が全てではないことはわかっていますが、家族が優秀すぎるせいで時々会話についていけず、へこむことも。
どうすればいいんでしょうか。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2020-06-09 17:35
メンタルの整形?
今日は暑かったですね~皆様お疲れ様です。
人前で緊張し過ぎて上手く話せない私です…
皆の視線が怖すぎて、伝えたい事の10%も伝えられない。
どぅしたら緊張せず相手に分かりやすく建設立てて話ができるようになるのでしょう( ´△`)
思ってもない事を言ってしまったりもします。
フライパンマザー
女性/59歳/神奈川県/パート
2020-06-09 17:34
コンプレックス 案件
わたしは子供のとき、天然パーマだったのがコンプレックスで
いつもサラサラヘアーの人が羨ましい…て思っていました
けれど、歳を重ねるとむしろ天然パーマの方が楽でいいやてなりました
朝のセットがパパっとできるんでね
小さなコンプレックスなら受け入れて共存する方が
ストレスもなくなるのでありかもね〜(^ω^)
世界のムンクさん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-06-09 17:33
歯が前に!
うちの子は小さい時口がぽかんと
開いていた事もあり
永久歯が揃った小学4年生の時
歯科の先生に歯列矯正勧められました
でも離婚したばかりで私お金が無理で
歯科助手の人がコソコソと
小学生から矯正は辛くて可哀想だし
また歯は動いて戻ろうとするから
大人になって本人がしたいと思った時が
矯正のやり時です
手始めに睡眠時口が開かないよう
口テープ貼って寝させてみたら?
ってので
安い包帯留めの紙テープ18歳まで貼って睡眠続けてもう全く歯出てません
秘書もこんやからどうぞー
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2020-06-09 17:31
コンプレックスは
浜崎さん!本部長お疲れ様です
2回目の投稿です
自分のコンプレックスは声です。
高校の時野球部で大きい声を当然のように出していましたが、その時からかなりいじられていました。自分では甲高いというかちょっと男の割には高いかなって感じの声です。
現役の時は、気になりませんでしたが引退してからも言われていました。あとからだんだんと自分でも気になりだして今では大きい声を出すのが怖くなっています。
学生時代のちょっとしたいじりかもしれないけど正直本当に仲良い人の前じゃないと歌とかも全く歌いたく無いですね〜。。
あかか
男性/27歳/埼玉県/会社員
2020-06-09 17:29