社員掲示板

  • 表示件数

アンビリバボー案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です!非常に蒸し暑い気候となってます。引き続き水分などこまめに採って熱中症予防に心がけていきましょう。

さて、私が体験したアンビリバボーな出来事。
昔、友達グループと泊まりがけで海水浴に出かけました。2泊3日の旅程でしたが、仕事の都合で私だけ1泊2日で引き上げました。

翌日の仕事の帰り道、首都高で渋滞しているところに見覚えのある車がちらほら。なんと3日目まで楽しんだ友達グループの車と併走して都心に向かってました!これにはほんと驚いて笑いが止まりませんでした。皆、真っ黒に焼けた肌をチラつかせ楽しめていたようなので良しとしました(笑)

電車で偶然遭遇なんかよりも確率低い気がしてなりません。あの時は楽しかったなー。ひと夏の思い出でした。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-06-16 17:04

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ

いつもお世話になっているお得意様に1人不思議な人がいます。その方の所に配達に行く日は決まって雨になります。
予約は1週間前に決めてるので狙ってる訳じゃないんですけどねー。(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-06-16 16:58

今日の案件

20年前、私が大阪に住んでいたころの話なのですが、幼稚園でよく一緒に遊んでいた女の子がいました。確か住んでいたマンションも同じで、家族ぐるみでの付き合いがありました。

その後小学校に上がり、その子も私も引っ越してしまったので会うことはなくなってしまったのですが、数年後、そこから遠く離れた県で小学校の先生をしている私の親戚のおじさんの教え子になったことを聞きました。
世界は狭いな......と思った瞬間でした。

夏目電球

男性/28歳/北海道/公務員
2020-06-16 16:56

アンビリバボー!な案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、
今日もお疲れ様です。

本日の案件、自粛期間中に母から聞いた話が、アンビリバボー!でした。
実家暮らしなこともあり、自粛期間は母と話すことが多かったのですが、
その中で、
「5年くらい前から知らない人から間違い電話とショートメールがくる」
と聞かされました。
メッセージや留守電は、
「〇〇ちゃん(母の名前ではない)結婚おめでと〜」
と明らかに間違った内容だそうです。

間違ってますけど?って教えないのと聞いたところ、
母はそれをいたずらだと思っているらしく、
その電話番号を「変な人」と登録だけして、放置しているそうです。

5年間も同じ知らない人から間違い電話やショートメールが来ることもびっくりですが、
その母の対応も僕にとってはアンビリバボー!でした。

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2020-06-16 16:56

アンビリバボー案件 貸した漫画は帰ってくるか?

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

以前、と言っても1年半ほど前なのですが、大学の後輩に貸した漫画キングダムが返ってこないと投稿し、読み上げてもらった者です。

もう返ってこないと思っていたキングダム、なんと先月後輩から戻って参りました!

謝罪と近況報告と結婚の祝いのメッセージと共に、お詫びの粗品が数点添えられてました。

タイミング的にキングダムの実写映画第二弾が発表されたあたりだったので、それを見て思い出してくれたのかもしれません。

本当に返ってくるんだなぁ、アンビリバボー


余談ですが、キングダムの実写、キャスト全員似ててこれもアンビリバボーでした。
個人的には満島さん演じる壁の再現率が半端なかった。

ろじすけ

男性/35歳/東京都/会社員
2020-06-16 16:50

本日の案件

皆さんおつかれさまです
本日の案件ですが、僕は去年、修学旅行に行きました。
寝る前にみんなで雑談をしたいるとみんな、寝相が悪いことがわかりました。

特に気にせずに次の日の朝、
なんと、みんな班長の布団で寝ていました‼️
起きた時、すごく暑かったのを覚えいますww
あの時は、信じられなかったです
まさに、アンベリーバボー

べじた

男性/18歳/東京都/学生
2020-06-16 16:48

案件

私が小学生の頃、父とテニスの練習をしていた時のことです。とにかくラリーを続けることを目的に打ち合っていたのですが、私が打ち返した時、ボールが消えてしまいました。
打ち返して飛んでいったのではないのです。
フッとほんのわずかな、あるかないかの手応えと共に消えてしまいました。
おかしいおかしいと父とあちこち探して回りましたがありません。
しばらく探し回ったあと、ふとラケットを見たら…ありました。
ラケットの持つところと打つところの間に挟まっていたんです。
持つところと打つ楕円状の部分をつなぐところが三角に開いていて、そこにすぽっとはまっていました。
父と爆笑した、幼い頃の思い出です。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-06-16 16:46

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

今から20年位前の秋の日の午後、仕事で横浜の外出先から、当時はまだ東京駅近くにあったオフィスに戻る途中のことです。

いつも利用している東京駅丸の内南口の改札付近が、何やらいつもと違う雰囲気。
駅員さんが大勢で通行を整理していました。
途中からは赤い絨毯が敷かれていて・・・。

駅員さんに聞いてみると、なんと
天皇、皇后両陛下(今の上皇陛下、上皇后陛下)がまもなく電車でお着きになり、丸の内南口からお車で移動されるとのこと・・・。

私は急いで改札を出て、仕事そっちのけで陛下のお着きをお待ちしました。
お姿が見えると周囲から拍手が沸き上がり、両陛下は会釈をされたり、お手を振られたりしてそれに応えてくださいました。偶然にも、ほんの2,3mというお近くで、お目にかかることが出来ました。今でもそのことを鮮明に覚えています。

迷い道くねくね

男性/69歳/千葉県/会社員
2020-06-16 16:45

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私のアンベリバボーな体験は、以前あるバーで知り合った方と二次会に別のバーへ行き、そこのマスターから常連のお客さんを紹介してもらったのですが、その人のお連れの女性が「私の高校時代の同級生の双子」でした。確かに良くみると同級生と瓜二つ。相手は最初きょとんとしていましたが経緯を話したらその場にいた一同で改めて驚きました。

ミートカーソルは広め

男性/37歳/大阪府/会社員
2020-06-16 16:45

アンビリーバボー案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が高校生の時に起きた出来事です。それは電車を待っていた時のこと。駅の前のベンチに座り、待っていると突然目の前に見知らぬ女子高生が来て、突然「あんた、キモい」と言い出し、その場を去りました。
あまりに突然すぎたので何も言い返せず終わりました。その女子高生とは面識が一切なく、なぜ突然そのようなことを言ったのか大人になった今も分からず、未だにモヤモヤしています。
もちろんその女子高生とは後にも先にもこれっきりです。

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2020-06-16 16:43