社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

親父殿の名言。

(無言)←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-06-18 12:24

案件

親父様の名言。

夏は暑いもんだ。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-06-18 12:23

あんけん。

親父の名言。

結婚は忍耐。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-06-18 12:22

今食べているんですけど。

やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、ある休みの日ぼくはお昼ご飯にカップラーメンを食べていました。ぼくにはお気に入りのカップ坦々麺があり、その日も食べていました。食べているぼくを見かけた父がひとこと、
「よくそんなマズいもの食えるな。」
ひとが食べている最中にこの一言はカチンときました。と、同時に自分は他の人へこんな言葉は言うまい、都心に誓いました。

鈴の音ビーチ

男性/30歳/岡山県/会社員
2020-06-18 12:22

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

父の名言珍言案件。
心に刻み込まれている父の言葉。それは、
「ヒトはヒト、ウチはウチ」です。
ヒトは他人様、ウチは自分たち家族。
要は、良くも悪くも、自分たちを周りと比較するなということです。

物心ついた時から、事あるごとに言われ続け、ある意味、私の人生における価値観の根幹となっているかもしれません。

子供の頃は、やっぱり「あの子が羨ましい!」とか、逆に、相手のことも知らないで、「なんでウチみたいにしないのかな」なんてことをよく口にしてしまいましたが、そんな時は、必ずこの言葉を言われました。

父は、中卒で地方から上京、集団就職で手に職をつけて自分たち家族を養ってくれました。
子供の頃は、そんな背景を考えることもしませんでしたが、自分が働くようになり、そうした苦労の上、発してきた言葉であると知るにつれ、年々、重みが増してくる言葉です。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2020-06-18 12:21

案件!!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
今回のオヤジの名言ですが、それは、努力は必ず報われるです。
この言葉は、昼間のラジオでパーソナリティーの、たかみなさんが、某アイドルグループの、選挙で語った名言ですが。
父親は、高橋みなみが好きで、なにか自分が悩んでいたときも、努力は必ず報われる!
いつなんどきも、その言葉を言う父に、耳にタコができるくらいその言葉が、名言ですね。
その父も今は、もういませんがね…

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-06-18 12:20

楽曲リクエスト

スガシカオ『午後のパレード』
爽やかなイントロから始まる「夏」をぎゅっと凝縮したような楽曲だなぁと感じます。

まさよ

女性/50歳/茨城県/会社員
2020-06-18 12:01

【本日の案件】と言いたいところだけども…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

案件のため、いろいろ振り返っても、腹立たしいことしか浮かばず…
なので、案件ではなく、ただの愚痴になりそうな予感…

去年67歳で亡くなった親父
本当に自由人で、家庭を顧みない人でした。
亡くなってから、知らなかった事実が出るわ出るわ…

遺産整理などをしていると、大手消費者金融からの借り入れが合計200万ほど…
また、親父は私が高校3年生の時に早期退職しているのですが、
母親によると、早期退職以降、一度も家庭にお金をいれたことなどもなかったという驚愕の事実。

酒は飲まない人でしたが、煙草、ギャンブルが大好きなどうしようもない親父でした…

最後の方も会話と言えば、共通の話題、競馬、ボート、パチンコくらい。
これらが共通の話題になってしまう自分も、いつかこうなってしまうのかと恐れつつも、現在禁煙、禁スロ、頑張っていますー

まとまりのない愚痴すみませんでした!

ななみ ほムら

男性/42歳/埼玉県/会社役員
2020-06-18 12:00

本日の案件

本部長、大好きな秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
あれは私が小学生低学年の頃、親父と一緒にお風呂に入っているときに言われた一言です。
それは
お前が人様に迷惑をかけたら、お前を殺して、お父さんも死ぬ
と言われたことです。
普段面白い親父だったので、幼心にびっくりしたのと、これは本気だなと感じたのを覚えています。
大人になってから理由をききましたが、当の本人は忘れていました。
そのおかげか、今のところ人様に迷惑をかえるような人生は歩んでいません。

大阪千葉雄

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-06-18 11:59

父の名言迷言案件!

皆さまお疲れ様です。

お仕事を引退してのんびり生きている父の迷言を報告致します。

「今は鬼と暮らしています」

この会話は最近どう?という電話で飛び出た迷言です。もちろん回答は…「お察しします」
でした。お父さん、頑張れ〜!

はるちゃんは東京です。

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2020-06-18 11:56