社員掲示板
おじさん案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
つい先日、仕事中に社員の男性が「聞いてないよ〜!」(ダチョウ倶楽部)「どうぞどうぞ」(ダチョウ倶楽部)と立て続けに言って笑いを誘っているのを聞き、心の中で
(お、おじさんだ〜!)と思ってしまいました。悪い人ではないのですが、先輩ですし、年上の方なので突っ込みたい気持ちをグッとこらえてニコニコして過ごしました。
ちゃんづみ
女性/37歳/埼玉県/パート
2020-06-22 17:14
本日の案件
本部長、秘書さん、スカロケ社員の皆さんお疲れ様です!
やはり、定番の「なになに世代は…」と言った時です。
私自身は、上司からは就職氷河期世代と言われています。
そして、若い部下と仕事をする時は、「今のゆとり世代は…」とついつい言ってしまいました。
すると部下は、自分と同世代はプロテニスプレイヤーの錦織圭さんや体操の内村航平さんなどの優秀な人も多いから、ゆとり世代で良かったですと言われ、何も言い返せなかったです…
そして、今から本気出しますんでと言い仕事に向かって行きました。仕事は常に本気出して欲しいと思いました!
やぶしやぶし
男性/43歳/愛媛県/会社役員
2020-06-22 17:11
本日もおつかれさまです!
本部長、秘書、リスナーの皆さんおつかれさまです。
今日の案件、これ言っちゃったらおじさん!!ですが、
仕事中でたまたまスタッフと服装(私服)が被った時におじさんのお客様から
「アベックか〜」と言われました。
アベック…?アベノミクス?え?と、不思議に思いアベックを調べると、お揃いの意味だったんですね|・ω・`)初めて聞きました。アベックって聞いたことありますか?
たこ焼き転がる
女性/34歳/茨城県/会社員
2020-06-22 17:07
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
オジサンだと思うのは「バブルの頃は良かったな〜」と話している人です。
バブルを経験した人が経験していない世代に話すのをよく耳にします。
「あの時はいい時代だったよね?」と同意を求めてきますが、その時代に生まれていないのであまり理解できません。昔話的な語りが正直うんざりです…。
チョロメ
女性/24歳/東京都/学生
2020-06-22 17:06
本部長、聞いて!!!!!
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
本部長、私、今日、11歳になりました
スマイル ヒナぴょん
女性/15歳/東京都/学生
2020-06-22 17:06
よい○さんVSな○Dさん案件?!
なす○さん、凄いけれど、簡単に真似出来る気がしない。
よい○さんと、なす○さん、違った方向の親しみやすさがありますね!
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2020-06-22 17:01
案件とは関係ないのですが、
昨日、地上波で放送された志村けんさんのコントの番組。
ドリフの映像もあり、ワクワクしながら録画しましたが、今朝からずーっと子供たちが気に入ってリピート再生(笑)
ドリフとか志村けんさんの笑いは年代を超えて愛されるんだなー。。。
としみじみ実感している夕方です(笑)
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-06-22 16:59