社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
おじさん注意報案件。
今だに、「なるほど」のあとに、「ザ・ワールド!」をつけてしまうことがあります。
自分たちより上の世代の方は、まだ普通(?)に使ってますよね?
少し前も、新人相手に発言してしまい、「なんですか、それ?」と、イチから番組の説明をするハメになりました。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-06-22 12:46
朝起きて雪が降っていた時
あー今日電車遅れるなー
とか
靴下余分に持ってくかー
とかめんどくさいなぁと思ってしまった時
歳とっちゃったな!おじさんだなと思います!
子供の頃とか雪だるま作ろう!
とかウキウキしてたんですけどねぇ…
本日の案件でした!
前髪迷子
女性/38歳/東京都/会社員
2020-06-22 12:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分がついつい言ってしまうのが
「ビデオ」
です。あのドラマビデオに録画したとか、ビデオ借りたとかです。
物は使ってないのについ使ってしまいます。新入社員の子にもおじさんと言われました。同世代の本部長にはわかってもらえますかね(笑)
きのこ犬
男性/48歳/神奈川県/調理師
2020-06-22 12:45
歳とったなぁ、
みなさま、おつかれさまです。
同年代が、自然におじさん、おばさんと言い出した時は、もうやっぱりそう〜というかんじ。
言霊に引っ張られないよう、自分では使いたくないです!
20代までは、おっさんに見えてた高校球児も野球選手やサッカー選手もすでにみんな若いなぁ...と思ってますが。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2020-06-22 12:43
タクシーの運ちゃん
最近、近距離で乗ったのですが、
わざと遠回りするタクシーの方が、
運転主さんがいらっしゃいます。
曲がれるのに、曲がれない演技は、
流石だと思いました。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-06-22 12:42
案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、ちょうど今朝のワンモで鈴村さんが「おじさん発言」で悩まれてましたよ。
「猫も杓子も」
って、鈴村さんが使ったのに対して、ザベスさんが「なにそれ?猫?」と。
最近誰も使わない言葉なのかー!?と、苦笑いしていましたね。
その後でスカロケの案件を見たので、まさにコレかー!と思ってしまいました。
抹茶ルーペ
女性/37歳/埼玉県/会社員
2020-06-22 12:41
アフター飲み会からのSOL
本部長〜
浜崎秘書 お疲れ様です。
先日のアフター飲み会からのSOLで
もと教頭のSOL愛を感じました!!
キズナ感謝祭でも国内1位世界トレンド2位と
ビックなスクールです!
絶大な信頼を寄せている若者達の為に
本部長!カッコウ良すぎました!!
イヴ
女性/57歳/栃木県/会社員
2020-06-22 12:41
今日の案件…。
やしろ本部長、秘書どのお疲れ様です。
リスナー社員の皆々様も、お疲れ様です。
しまった…年配者しか通じない…返し技…。
冗談は…よしこさん…。
若い人だと、何故?
よしこ…と真顔で返されます。
ネタだよ…ネタ…。冷や汗…。
あぁ…。軽く流す…。
時代の流れは、残酷です。
御座敷警備隊
男性/47歳/埼玉県/会社員
2020-06-22 12:40