社員掲示板

  • 表示件数

本日のおじさん案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私がおじさんだと感じる案件は

とっさの時に機敏に動くと体がもつれるです。

先日実家に用があり
うちの じーじ と息子が追いかけっこをしていてたので見ていたところ

息子が機敏な動きをする度に足が縺れていました(笑)

私も運動不足なのでそのうちこうなるなぁ…。
っと思いながら 密かに筋トレしてるのは嫁に内緒です(笑)

TarzanTarzan

男性/38歳/栃木県/会社員
2020-06-22 12:21

おじさん注意報

みなさまおつかれさまです。

今日はボーリングの日、と聞いて、
石油でも掘るんですか、
とかいうギャグを考えるようになったら、
やっぱ、危険信号だよなぁ、と。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-06-22 12:21

ふと出てしまう一言

皆さまお疲れ様です!

私は26歳ですが、ふと出てしまう一言におじさんを感じます。

金庫の鍵を閉めて警報装置をセットしたか確認する時に「セコムしてますね!」と長嶋さんのように言ってしまいます。

数字が合って資料ができた時も「ぴったしカンカン!」と無意識に出てきたり、思わず出てしまう一言がおじさんに近付いていると思います。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-06-22 12:19

小学生の時から

ダジャレ王なのに( ´∀`)

周りから『オヤジギャグ』って言われ始めたらおじさんなんだよ(笑)


伝票のバインダーがない!
どーすればインダー!

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-06-22 12:16

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

ズボンって言っちゃうのはおじさんだと思います。

もう、ズボンはパンツというのがスタンダードなようです!

パンツのしたに履く下着もパンツだし、ややこしいんじゃないの?と、思ってしまいますが、そう思ってしまうことがおじさんなのかもしれません。

昔と比べて言い方が変わったものってありますよね。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2020-06-22 12:15

本日の案件

今、「写メ送って」とかいう人はオジさん、オバさんらしいですよー!

「巻戻し」も若い人は使わないらしいです!

使う言葉で世代がわかりますねー!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-06-22 12:15

いや、普通に

乃木坂、好きだけどな。

秋元真夏さん(一期)→ 与田祐希さん(三期)ときて、今は賀喜遥香さん(四期)を推しております。

そのかわり欅と、けやきと、日向は違いもわからないし、土生さんくらいしかわからない。
ハロプロはもう鞘師さん以降はわからなくなりました (笑)

うちの若者の中には、ビートルズもただのオカッパのオッサン四人で、みんな同じに見えるって言ってたし。

結局、興味のあるなしじゃないか(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-06-22 12:11

ふつおた。

皆様お疲れ様です!

スーツ姿で、「ブランデー、ロックでお願いします。」と言うだけでカッコイイのが大人。

騒がなくても、そこに居て微笑んで居るだけで存在感があるのが大人。

そういうオジさんに、わたしはなりたい。。。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-06-22 12:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
これを言ったらオジサンという言葉。
10代、20代の子達を無意識に「若い子(達)」と言うようになったらオジサンの仲間入りだと思います。
無意識に「自分は若くない、あちら側ではない」と認めてしまったという事ですから^^;

気まぐれ男

男性/35歳/東京都/会社員
2020-06-22 12:05

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、ゲーム機のソフトのことを、カセットといってしまう人です。
今はディスクであったりそもそもオンライン購入で済ませてしまえばディスクすらいらないですよね…
わたしはついついカセットと言ってしまうのですが、今の小学生や中学生の子達には通じないんだろうなあ〜

りょうぺこv

女性/34歳/長野県/パート
2020-06-22 12:00