社員掲示板
案件
皆さまお疲れさまです。
記憶に残っているのは結婚した当初放送していた山口智子さんの
スウィートホーム
ダブルキッチン
笑ったり、泣いたり自分に重ね合わせてました。今は亡き野際陽子さんがすごくインパクトがあり花を添えてました。( T∀T)懐かしいです。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-06-23 12:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、私がどハマりしたドラマは1998年に放送された『略奪愛・アブない女』です。赤井英和さんと稲森いずみさん演じる夫婦と、鈴木紗理奈さんが演じる稲森いずみさんの妹の3人を中心にドロドロの三角関係が描かれるドラマです。
当時、私は小学3年生でしたがドラマの内容・展開にドキドキで、毎週見るのが楽しみでした。
しかもエンディング曲がGLAYの『HOWEVER』で、これもまたドラマに合って最高です。
このドラマはDVD化などされてないみたいなので、再度見ることは難しいかもしれませんが、チャンスがあればもう一度見てみたいです!
メガネの現場監督
男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-06-23 12:10
おすすめドラマ案件
みなさんお疲れ様です。
私は一人暮らしをするようになってからすっかり海外ドラマ好きになりまして、その中でおすすめを紹介させてください。
もう10年くらい前からになりますが、関東だと平日昼間に海外ドラマ枠があってそこでハマりました。
今だと各配信サイトで見られるものも多く便利になりました。
「ハワイFIVE0」「キャッスル」「エレメンタリー」「メンタリスト」これらは正直言って長いです、でもそれでも足りないと思うほど面白いです。
人物への愛着や、続きが気になる魅力に満ちています。
ぜひ、興味をもったり、見られる環境にある方には見ていただきたいです。
MIYABI
男性/40歳/東京都/パート
2020-06-23 12:09
フリートーク[議事録]
お写真で写っている秘書のお召しになられているトップスが、ハウルの動く城に登場する、荒れ地の魔女のように見えるのは私だけでしょうか。
ヘラブナ釣り大好き
男性/56歳/茨城県/会社員
2020-06-23 12:09
案件
皆様、お疲れ様です。
私が、どハマりしたドラマは『グッドドクター』です。
山崎賢人さんが演じるスペクトラム障害で
コミュニケーション能力に障害を抱える一方
驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年
『新堂湊』が主人公
小児外科医の新堂湊先生が、とってもピュアで
魅力的
人間性の素晴らしさを感じるシーンが多く
命の尊さを痛感し何回も涙腺が決壊しました。
子供達の命の為に闘い
子供達の心に寄り添い
子供達と共に成長していくという
心温まるメディカルヒューマンドラマ
『全ての子供が大人になれますように』
心に響く名言です。
グッドドクターは録画して大事に保存しています
録画して大事に保存しています。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-06-23 12:08
本日の案件。
どハマりドラマ案件!
~これめっちゃ面白いです!~
お疲れ様です。
かなり古い作品になりますが
僕がどハマりしたドラマは
【星の金貨】とその続編【続.星の金貨】
です。
主人公である【倉本彩】を演じる酒井法子さんの演技が素晴らしく。
当時から優しいお医者さんがよく似合う
大沢たかおさんも凄く魅力的で。
新人だった竹野内豊さんの実力が開花した作品だったと思います。
最終回までずっとハラハラしっぱなしの
ドラマでした。
最終回はもう涙が止まらない、当時は【こんな凄いドラマがあっても良いのか!】と衝撃を受けた最高のドラマです。
星の金貨。
どハマりしました~。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-06-23 12:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今回の案件ですが、私は竹内結子さん主演の「ランチの女王」です!
ともかく、出演者が豪華で、舞台となるキッチンマカロニの4兄弟も長男の堤真一さん、次男の江口洋介さん、三男の妻夫木聡さん、4男の山下智久さんと素晴らしい面々でした。
当時1番好きだったのは竹内さんの元彼役の森田剛さんでした!笑
あのドラマみるとデミグラスソースのかかったオムライスを家ではなく、外のお店で食べたくなります!!
確か、放送されたのが夏の月9だったので、夏になると再放送してくれないかなーと心待ちにしてます。
ひかりちゃんママ
女性/35歳/神奈川県/看護師
2020-06-23 12:04
案件
私がハマったドラマはもう10年ぐらい前のものですが男子新体操をテーマにしたドラマ「タンブリング」です。賀来賢人さん、瀬戸康史さん、山本裕典さん、西島隆弘さんが出ていてキャストの方がガチで新体操をするシーンや男性が新体操をすることが当時の私にとって男性が新体操をするイメージ無く新鮮で衝撃でした。全話拝見したんですが再放送があまりなく…DVDで今でも見てます。今見ても良いな〜と思える作品です。
静岡のみさぺこ
女性/28歳/静岡県/歯科助手
2020-06-23 12:03
はまった…ドラマ…。
お疲れ様です。
敬遠しそうな韓国ドラマ…。
人間臭さと…全世界共通なキャラクター…。
『チャングムの誓い』は、見たなぁ…。
D-lifeで観たのは、『ncis』…。
my ruleがある上司が部下に教える
仕事より、大切な人間としての大切さを
癒されながら、学んだかなぁ…。
やはり、日本…。
三谷幸喜作…『王様のレストラン』
『古畑任三郎』は、はまりました。
やらなさそうな俳優に、
演技させる能力が、凄い…。
御座敷警備隊
男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-06-23 12:03
本日の案件
お疲れ様です。
今、私の職場で話題のドラマは『M 愛すべき人がいて』です。
50代の男性上司2人がドはまりしていて、週明けになるとでよく職場で感想を言い合っています。
私と事務のお姉さんは、「なにがそんなにいいんですか?」と聞くのですが、わき役の田中みな実が見どころだと力説してくれます。
どちらかといえば、私は推理サスペンス系が好きで、古畑任三郎とかを好んで配信サイトで見ているので、Mにあまり興味がもてません…。
犯人がオープニングで犯行を行い、それが分かっている上で見る、古畑と犯人の心理戦がたまりません!
50代の男性が恋愛どろどろドラマを楽しみにしていて、20代の私がおじさんもののサスペンスが好きって、ふつう逆だなーと思っていつも話を聞いています。
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-06-23 12:03