社員掲示板
そうだったのか案件
高校生まで、日高昆布はら埼玉県の日高市で取れた昆布だと思ってました。
高校2年でふと、
「埼玉に産みないな?」って気付きました
カツヲ
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-06-24 18:19
案件
小学生のとき友達が本田圭佑さんに似ていました。
僕は本田圭佑さんの息子なんだと信じていました。でも全然違いました!
まず名字全然違うし、改めて見たら顔全く似てねー
本当になんだったんだろ〜
あともう一回言いますけど本部長の口癖は「ほんとに」です。
幻のわんちゃん
男性/18歳/埼玉県/学生
2020-06-24 18:19
そうだったのか案件!
お疲れさまです!
下の子の言い間違えだったはずが…
“こんぶちょう”と覚えてしまったようです
私が“本部長”と言っても気づかず、“こんぶちょうに会いたいな~”と言ってます(笑)
そろそろきちんと訂正した方がいいでしょうか?
たろたろとチビ太のママ
女性/46歳/東京都/会社員
2020-06-24 18:19
おしょくじけん
皆さん、お疲れさまです。
私の勘違いは、小学校の頃、ニュースで「おしょくじけん」と言っているのを、「お食事券」と思っていたことです。おいしそうな事件だなと思っていましたが、「汚職事件」と分かったのは、中学生になってからです。
「
レオンリオ
男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-24 18:18
勘違い案件
皆様お疲れ様です。
社員歴3年ほどで、初投稿のがーすーと申します。私はたいした特技も感性なく、いつも皆様の発言から刺激をもらってるだけの幽霊社員です。たまには会社の役に立ちたいので投稿させていただきます。
勘違い案件ですが、今もあるのかわかりませんが、フジテレビで平日21時前に流れる数分のニュースで、「レインボー発」というのがありました。レインボーブリッジの映像を背景にこのタイトルが表示されるのですが、私は小学生の頃ずーっと「レインボいっぱつ」だと勘違いしていました。以前からおかしなタイトルだなと思っていましたが、ある日家族に言ったら大爆笑されました。今思えばレインボーブリッジの映像もあるんだから、どう考えても「レインボー」ですよね。。。なんで伸ばし棒を「いち」と呼んでしまったのか。いまだに時々思い出し笑いしてしまいます。こういう早とちりなところが自分の短所なんですよね。本部長から解雇されないように今後気をつけます。
がーすー
男性/38歳/東京都/会社員
2020-06-24 18:18
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
小中には当たり前だった都民の日の休みが、高校以降は休めないという現実、それを知った高一の教室では笑いと同類探しに男女共に距離が縮まり、イイ意味で思い出の一つになりました
そういえば、埼玉県民は県民の日にこぞってTDLへ行くそうです。神奈川県民も一部はそうらしいので、関東以外の学生さんが県民の日にどこへ行くのか?アンケートとかどうですかね〜
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-06-24 18:17
本部ちょーーーーヤバイよ…
たった今 家の近くを 救急車が 走りました。
なんだろうね?とボソッと言うと 息子が 「今日ね 扇風機も飛んでたよ‼️」
⁇⁇
それは ヘリコプターではないのかね…?
頼むよ息子…
そんな息子は 中2です…
ヤバイです…
まさりん
女性/48歳/神奈川県/パート
2020-06-24 18:17
初めての書き込み!
本部長!秘書!お疲れ様です!!
初めての書き込みでドキドキしてます!
私の勘違いですが、秋田の田舎に高校まで暮らしていたのですが、田舎では電車を降りる時に内側のボタンを押します。大学進学で千葉に来るまでそれが全国共通だと思っていました。なので、大学1年の春、初めての満員電車で叫んだ「すいません!ここで降りるんでボタン押してください!!」は私の大切な秘密です。
ガーフ
男性/34歳/東京都/福祉職
2020-06-24 18:17
案件です。
本部長、美人秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
つい最近気付いた勘違いです。
日常の生活の約9割が車で、たま~に電車に乗るんです。
この前久々に電車に乗った時の事です。
池袋から最寄り駅まで乗った電車が準急でした。
なんと最寄り駅を通過して上りの電車に乗りそれも準急で通過でした。
それを2往復…
池袋に着いた際駅員さんに聞きました。
そしたら「普通」と言う電車に乗って下さい。
と言われ無事帰れました。
準急は止まるものだと思い込みの勘違いでした。
ある意味勉強になりました(笑)
黒のリーフ君
男性/45歳/東京都/会社員
2020-06-24 18:17
勘違い
本部長、秘書、社員の皆様
こんばんは。
私のつい最近までの勘違い。
キャプテン翼のテーマソングですが…
ちょっとあれ見な、エースが通る〜
を
ちょっと荒身なエースが通る〜
だと思ってました。荒身…やんちゃな、日向小次郎のようなイメージを勝手に想像してました。
ユーカリが丘のとしぼう
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-06-24 18:15