社員掲示板

  • 表示件数

案件!!

3歳の娘とお散歩していると「はげかちょう!はげかちょう!」連呼するのでなんだか恥ずかしいなぁと思っていたらアゲハチョウが飛んでいました。

グリコーゲン

女性/39歳/埼玉県/専業主婦
2020-06-24 18:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の勘違い案件てすが、私はアーティストの曲名を勘違いしていました。
中学生のころ、友達とこのアーティストいいよね、この曲いいよね、と話しており、友達の1人が『ミスチル最高だよね』とミスチルの話題が出てきたので、私も『最高だよね!名もなき詩(し)とか!』と言ったところ、周りに爆笑されました。
よくよく聞いたら、名もなき詩(し)ではなく、名もなき詩(うた)だと知り、とても恥ずかしかったです。

海おでんくん

男性/35歳/埼玉県/会社員
2020-06-24 18:03

私の勘違い

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
いつも家族で楽しく聞いています。
社員になって初めての投稿です!


私の経験した勘違いは…

地球儀や世界地図に書かれている緯度と経度を間違って覚えていたことです。
緯度って「北緯」や「南緯」と使い、地球儀上などでは横の線ですが私はうっかり縦の線と勘違い…(笑)だから必然的に経度も「東経」「西経」と使っているのに横の線だと思ってた…。
もし、今も間違って使ってたら地理の先生に怒られてるだろうなぁ…。

みみりん

女性/18歳/東京都/学生
2020-06-24 18:02

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

勘違いしてたこと、、
品川駅のお手洗いでは、「こちらは、多機能トイレです。」と音声アナウンスが流れているのですが、ずっとこれを「滝のおトイレ」だと思っていました!
音消しに流れる流水音が滝の音なのかな?とか、流す水をどっかの滝からひいてきてるのかな?とか思ってました!
多機能トイレだったんですね〜。
どーりで「"お"トイレ」なんて変に丁寧な言い方だな〜と思ってたんですよね。笑

まりもずく

女性/32歳/東京都/会社員
2020-06-24 18:02

いつもの…

トイレですかね笑

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2020-06-24 18:02

勘違い案件

皆さまお疲れ様です!

上京後、池袋で終電を逃してしまいお家に帰るためにタクシーの行列に並んでいました。やーっと乗れたタクシーで運転手さんに私は「タクシーは何時ごろまでやってるんですか?」と聞いてしまいました。都会のタクシー会社は24時間やっていたのですね

プリン戦隊よーぐると

女性/30歳/東京都/パート
2020-06-24 18:01

勘違い案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

勘違い案件、思い出したので書き込ませていただきます!
私はカメラが趣味なのですが、初めて訪れたカメラ屋さんで店員さんと話をしていると、後から現れた常連らしきお姉さんが会話に入って来ました。
小さいお店でしたし、店員さんもフレンドリーだったので和気あいあいとしていていい雰囲気のお店だな~と思いながらそのお姉さんの披露する自信満々のごたくを聞きつつ、さぞかし界隈では有名で、凄い腕のお姉様なのだろう、…と。勘違いしてしまいました。
しかし、最後の方で「君はさー、いつからカメラ始めたの~?snsで繋がろうよ!」と言われたので話すと、ほとんど私と歴は変わらない上に、…なんと学生さんでした。。
あまりにも自信に満ちたオーラを放ち、上から目線のタメ口を最初から聞かれていたため、私も彼女を年上と勘違いしてしまっていました。笑
10歳も年下でベテランでもない方の自慢とも思える特大マウントごたく話を30分以上聞かされていた私はちょっと複雑な気分になり、その後そのお店には足を運ばなくなりました。笑
初対面で歳を把握するのはいつも苦手です。笑

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-06-24 18:01

おすしはしょうゆ

本日の案件ですが、
「寿司屋に置いてある甘だれはうなぎやあなごを食べる時に使う」
ということを知らず、醤油の一種類だと思っていました。なので、他のお寿司に甘だれをつけて食べていました。
しかし、大学生になり友だちに
「なにやってんの?」
と言われ、はじめて甘だれと醤油の違いに気づきました。
今思い出しても恥ずかしい、、、

鈴の音ビーチ

男性/30歳/岡山県/会社員
2020-06-24 18:00

本日の案件

いつも楽しく聞いています!
サッカーに全然詳しくない私。
中学生のころ、「日本がアウェーの地で勝利!!」というサッカー日本代表の試合結果を家族とテレビで見ていてふといつも疑問に思っていた、
「アウェーってよく日本がプレーしてるけどどこにあるんだっけ?」と聞いたら両親が大爆笑。
「アウェーは海外ってことだから!」と笑い涙を流して親が教えてくれました。
てっきり、ノルウェーのように一国の名前、しかも中東くらいかな~と思っていた私。いまだに実家に帰るとその話題をされて恥ずかしいです。

昔はさしみ

女性/35歳/京都府/会社員
2020-06-24 18:00

本日の案件

皆さんお疲れ様です!

僕はスカロケを聴き始めるまで、焼酎の霧島は鹿児島のものだと思ってました。浜崎秘書は鹿児島出身だしスカロケのラジオCMも霧島酒造のCMもやってたのでスッカリ勘違いしてました。
宮崎の会社だったんですねー。
霧島山の事もありますが、鹿児島と宮崎ってやっぱり仲悪いんですか?( -_・)?

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-06-24 18:00