社員掲示板
勘違い
そう、安倍礼司の さぼうる って本当にあったから
必死にサラさんのカリードカリー探したけどなかった_:(´ཀ`」
何 あのトラップ
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-06-24 17:23
本日の案件!
高校生の時、初めてのアルバイト先でのことです。
私はコンビニでバイトをしていたのですが、お客様に「領収書ちょーだい。上様で!」と…。
常識知らずの無知な女子高生の私は、頭がハテナ???でいっぱいに。
この人は殿様なのか???と…。
あの時の衝撃は忘れられません…。
チョコちゃん
女性/43歳/千葉県/パート
2020-06-24 17:22
大学生
私の大学は春学期はリモート授業確定です。
今年入学したので大学のことなんにも知らないで夏休み明けての対面授業は怖いですね、
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2020-06-24 17:22
本日の案件
皆様お疲れさまです!
私の勘違いしていたこと。それは、
「了解」という言葉の使い方です。
私は、目上や上司に対して了解ですと使うことは、フランクな印象を与えてしまうのでNGなことを知らず、社会人になってから数年間使ってしまっていました。
歳を重ねるごとに、注意してもらえなくなるので、言葉遣いは本当に気をつけないといけませんよね。
こざかな
女性/36歳/岡山県/専業主婦
2020-06-24 17:20
大学生
大学生ですが、前期(8月まで)はオンライン授業になりました。
大学の近くのタピオカ屋さん、潰れていないか心配です…!
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2020-06-24 17:19
やしろ本部長のファン
ふと思ったのが、スカロケ聴いているとスクールオブロックから聴いてますっていうファン、リスナーが多いと思いますが、芸人さん時代からのファンの方もいらっしゃいますよねー?
コントが好きなファンの方なら、このラジオネーム分かるかな?笑
もちろんやしろ本部長は分かりますよねー!
ファーファー・アタック
男性/35歳/埼玉県/会社員
2020-06-24 17:19
本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆さまお疲れ様です!そして、木村拓哉さんライブDmvD&ブルーレイの発売おめでとう
つぼちとて
男性/53歳/静岡県/無職
2020-06-24 17:16
今日のアンケート
僕は僕に似ている方を存じ上げてないのですが、渋谷や割りと若い子達が多く居る場所を歩いていると『えっ!?』とか『今の!?本物!?』みたいな事を言われつつ2度見される事が多々あります。心の中でいや誰やねんと思いながら歩きますが、僕に似た芸能人やYouTuberが居るのかな?と思ったりします(笑)
ソース
男性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-24 17:16
案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です
本日の案件ですが…
私が子どものとき、スーパーカーブームがありました
ランボルギーニカウンタック、フェラーリBB、ポルシェ928など…
どれも超高級なお値段なのですが、小さい時の私は「大人になって働けば買えるもの」と勘違い…(笑)
小学校1年の時、学校の何周年だかでタイムカプセルを埋める企画があり、20歳の私に当時の私から封書が届きました
そこには「社長になって、お金を10000000円稼いで、カウンタック買ってね」という小学生の私からのメッセージと、ビックリマンシールのキラが入ってました…
当時の私がかける0としては目一杯書いたんだと思いますが、1000万ではカウンタック買えないよって20歳の私は思いました(笑)
いつから勘違いから目が醒めていたのかはわかりませんが、カウンタックは買ってませんが、今は1人社長にはなってます
昨日のドラマの案件面白かったです
是非今度はこのマンガが最高案件とかもやってみてください!
ブラックローディー
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-24 17:16