社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

あだ名案件ですが、私の周りでは知り合った場所によって呼び方が違う人がちらほらおり、私もそのうちの一人です。
SNSで出会った人にはSNSの名前で、厨二病時代の友人からはペンネームやハンドルネームで、リアルで仲良くなった方からは本名で呼ばれるため、大勢で集まると同じ人を呼んでいるのに人によって呼び名が違うという状態です。
はたから見たらおかしな光景ですよね。
それでも統一されることはなく、未だに複数のあだ名で呼びあっています。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2020-07-07 17:43

本部長〜‼︎

今日どうしましたか⁉︎

沖野海月

女性/34歳/茨城県/パート
2020-07-07 17:42

本日のテーマ(あだ名にまつわるエトセトラ)

初めての書き込みです。
私、50を終えていますが、友達で「タンポン」と呼ばれている奴がいます。
なぜ、そう呼ばれているかというと・・・。
小学生の時、店に売っている生理用品の「タンポン」が気になり
「先生、あれは何ですか」と学級会議で質問したのです!
女性の先生は困りながら、説明してくれましたが
それ以来、彼は40年以上「タンポン」です。
息子の前で、そう呼ぶのは、恥ずかしいですが、やっぱり「タンポン」です。

陽パパ

男性/58歳/東京都/会社員
2020-07-07 17:42

マリーランド

本部長のマイメロめっちゃよかったな、なんか似てて笑っちゃった

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-07-07 17:42

クッキーでしょー

マリーはクッキーー!!
クッキー好きだからでオッケーでは?(^^)

ここなん

女性/34歳/東京都/会社員
2020-07-07 17:42

会社の上司

今、OJT(新人研修)の帰りです!
業務のお手伝いをさせていただいているのですが、上司の声が小さくて聞こえない場合はどうしたらいいのでしょうか?
何回も聞き直してしまい、その人に近づきすぎてしまうのが悩みです。

こんな時どうしたらいいでしょう

ちゃす

女性/29歳/神奈川県/会社員
2020-07-07 17:42

期末テスト

本部長、秘書、リスナーさん、スタッフさんお疲れ様です。
案件とは全く関係ない話で完全に個人の話なのですが、明日から僕の学校で期末テストが始まります。中間テストは新型コロナウイルスの影響で無くなりました。そのせいでテスト範囲が広がりとっても大変です。僕は今、受験生なので期末テストでひどい点数をとると進路に影響がでてくるので全力でやらなければなりません...
本部長、もしよかったら僕にパワーを送ってくれませんか?勝手にわがまま言ってすみません...

釣りキチ大将軍

男性/20歳/東京都/学生
2020-07-07 17:42

マリー

マリーローズでは⁉️

ミートカーソルは広め

男性/37歳/大阪府/会社員
2020-07-07 17:42

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです!

わたしのあだ名の、恥ずかしかったトップ2!をお話しします。
“ふっとび”・・・中学の頃だったので旧姓からこのあだ名になったのですが、当時ドラマで宮沢りえちゃんが「ぶっ飛び〜!!」と言っていたので、そこから取ってると他のクラスの子から思われて恥ずかしかったです…。

“ジル”・・・大学時代の先輩(ひとりだけ!)から呼ばれていました。
当時Personzのコピーバンドをやっていたのですが、髪が長くぽっちゃりしている、というだけでボーカルのJILLさんからとって“ジル”と呼ばれていました。
遠くから「おーい!ジルー!!!」と叫ばれると、周りの人から振り返って見られ、「なんだ、日本人か」って顔をされるのが恥ずかしかった…。

でもあだ名って、人によっては本名バレますね(笑)
これも読む人読んだらわたしだってすぐわかるだろうなー(~_~;)

にこっと

女性/51歳/神奈川県/保育士(パートタイム)
2020-07-07 17:42

マリー

なになにマリーw

私はお菓子のクッキーを思い付きましたよ

いのにゃん

女性/39歳/東京都/アルバイト
2020-07-07 17:41