社員掲示板

  • 表示件数

コロナ

別の学区ですが、結構近くの小学校で感染者が出たと、昨日知り合いから知らせが入り、戦々恐々としてます。
ただ、間違えちゃいけないのは、皆、感染したくてしてる訳じゃないし、感染者が出ないように、周りは勿論、学校の先生、職員の方々も想像以上の努力と配慮をしてると思うんです。

夜の街と言われる所で働いてる方々も、そこを利用してる方々も。

だけど、感染した人が悪い。
クラスターを発生させた方が悪い。
ってなる風潮が今の私にはコロナに感染するのと同じくらい怖いです。

上手く言葉に出来ないけど、どうか、1日も早く皆が安心して生活出来る日常が戻りますように。。。

変な事書き込んですみません

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2020-07-08 17:33

案件

みなさまお疲れ様です。

私は『真実の愛』というものがどこにあるのか、どういうものなのか忘れてしまったというかよくわからなくなってしまいました。

今まで何人かの方とお付き合いしたことはあり、そのうちの2人は付き合ったばかりの時期だと本当に結婚してもいいくらいに好きになります。

しかし、先輩とかに話しても『どうせすぐ終わるんでしょ』と言われてしまって、『いや、めちゃめちゃ好きですし愛してますよ!』と言っても、『お前は愛を知らないから無理だよ』と言われます。
案の定、一年も経たずに気持ちがさめてしまいお別れしてしまいます。

私の思っている『愛』は『真実の愛』ではないようで、もはやなにか『愛』なのかよくわかりません。

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-07-08 17:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

ほぼアンケートと同様なのですが、小学生の頃に裸のお金、3千円を拾いました。
100円や千円ではなく千円札が3枚、家の近くにありました。
落し物として届けるべく、一旦家に帰り親に報告。
交番近くの買い物も頼まれつつ交番に向かうとお巡りさんは不在。
仕方なく親から頼まれた買い物を先に済ませ再度交番へ・・・と思ったその時気づきました。
拾った届け物の3千円がない!
まさか『3千円拾いました。でも落としました。』という謎の報告をしに交番へ行くわけにもゆかず泣く泣く家路へ。

あれから30年ほど経ちますがまだしっかりと覚えています。
こんなくだらないことでも多分死ぬまで覚えているんだろうなあ、と思うと少し可笑しくなります。

いっちゃ・さんちゃ

男性/47歳/神奈川県/会社員
2020-07-08 17:33

本日の案件

俺の恋心どこいったんだろ…w

あまお

男性/52歳/静岡県/会社員
2020-07-08 17:31

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

二年前にスイスへ旅行した時に買った、「登山電車の写真のカレンダー」が、どこに行ったか分かりません(笑)。山々と列車の美しい、お気に入りのものでした。

真ん中をスパイラルのワイヤーで綴じてあり、開くとA3縦になるタイプです。一昨年に買ったので、去年使うはずでした(笑)。

帰って来て荷物整理をした時には、ちゃんとありました。その後どこに行ったか…。一度も使っておらず、まるで神隠しに遭ったようです。

去年のものであり、またスイスの休日が書かれているので、見つかっても役に立たないと言われればその通りなのですが、インテリアにはなるなぁと。

あー、いったいどこに行ったんだ~。

迷い道くねくね

男性/68歳/千葉県/会社員
2020-07-08 17:30

無くし物案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

今日の案件で思い出したのがボールペンです。
前の職場ではボールペンを無くす事が多々ありました。
接客業でしょっちゅう使うので何本かストックはあるのですが無くすたびに少しテンション下がってました。
そして、対策として少しダサいですが名前シールをつけて接客してました(売り場でそんなのしてたのは私ぐらいです(笑))
そしてとある日、名前シール付きボールペンが手元になくお気に入りだったのにまた書き直さなきゃーと思って2週間が経った頃売り場の人から「おなつさんのですよね」とそのボールペンが手元に戻ってきました!
聞くと、その人が拾ったのではなく売り場の上司が普通に使っていたとの事。
名前シールついてるのにそのままなんで使う?!と内心驚きながらも戻ってきたことにほっとしました。
ボールペン1本でもそのまますぐに渡してくれる人やそのまま使う人と性格が出るんだなーと思いました。

おなつ

女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-08 17:29

案件

今、課題のレポートをやっているのですがUSBをしまおうと思ったら蓋がありませんでした…
机周辺を全て見たはずなのにありません。
なくさないようにUSB本体には大きいストラップをつけているのに蓋がなくなるとは!
意外にないと不便なので早く出てきてくれ〜

さくさく★

女性/25歳/神奈川県/会社員
2020-07-08 17:29

落とし物案件

本部長 みるきー 社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私の落とし物は『結婚』

先日占い師さんに手相を見て貰ったら 結婚腺が20 25 33歳の時にくっきり見えるけど、なんで結婚しなかったの?

え? その時彼女いない?

どんまい


って言われまして_:(´ཀ`」

誰か、お客様の中に私の結婚運ひらった方はいらっしゃいませんかー

リクエストはサンボマスター『思い出は夜汽車にのって』

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-07-08 17:29

公衆電話で

本部長、秘書、お疲れ様です!
職場でいつも聞いています!
小学校6年生の頃、まだ駅前に公衆電話あった時代、私は塾を終えて親に電話する為に公衆電話に並んでいました。
前の方(おじさん)が出てきたので中に入ると、電話の上に長財布が!
慌てておじさんの後を追いかけましたが、暗い路地に入っていってしまったので怖くなり、すぐに交番に届けました。
おまわりさんに話をして、中身を確認すると現金で15万くらい入っておりとてもビックリしたのを覚えています。
小6の割にめっちゃハキハキ受け答えをしたらしく、とても褒められたのを覚えています。
数日後、落とし主のおじさんが私の自宅にお礼をしに来てくれて、大変感謝されました。お礼に、5000円分の当時出始めだったICテレホンカード(角が欠けてるやつテレカ)とお菓子をいただきました。
あのおじさんは今どうしているのかなぁと思い出していますが、大金だったのでめっちゃ焦っただろうなぁと想像してます。

アスカ・ラングレー

女性/36歳/東京都/会社員
2020-07-08 17:29

どうてもいいけど、

たまにエピソードトークであがる、秘書の財布からお金抜いた友達の話し。自分事として考えると相当ヤバい友達だよね。

yotsuyan

男性/45歳/東京都/会社員
2020-07-08 17:28