社員掲示板

  • 表示件数

女は探し上手、男は探し下手

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

無くし物案件といえば、
私がまだ実家にいた頃、探し物が見つからないときに母に尋ねると、母は必ず場所を知っている、という現象が不思議で仕方ありませんでした。
そのときは、母は在宅ワークをしていたため、私より家にいる時間が長いからだろうと思っていました。

しかし、私自身結婚して、旦那と2人暮らしを始めると、私がその母のような立場になっていることに気がつきました。
旦那が探し物が見つからない、と言ってきても、私にはその場所がすぐに分かるのです。私たちは共働きなので、家にいる時間は2人ともさほど変わりません。

最近結婚した友達夫婦にその話をすると、全く同じことがその子の家でも起こっていると知りました。男の人って探し物下手だよね、と女友達と意気投合しました。

女性は男性よりも、物の場所を把握したり、物を探す能力が本能的に備わっているんだろうな、と感じたエピソードです。

アキえもん

女性/34歳/東京都/会社員
2020-07-08 13:08

報告です。

本部長、秘書お疲れ様です。
ご報告がございます。
以前コロナ禍が始まったころ娘の高校の修学旅行(沖縄)が中止になった旨書き込みさせて頂き、放送にても取り上げて頂きましたmemeと申します。
先日学校の保護者会があり、なんと来年の3月に日程は短縮されてしまいますが、修学旅行に行ける事になりました。
ホント良かったデス。
娘も大変喜んでいます。しかしながらそれ以外の行事(文化祭、体育祭等)は中止もしくは規模縮小等になり、保護者の見学も不可。最後の高校生活がかなり制限され、なんとも寂しい限りです。
受験の要件もまだ決まらない事だらけで受験生はいたたまれない気待ちでいる事と思います。
親としては少しでも、少しでも気待ちが前向きになってもらえれば、と日々願っております。
そんな中この修学旅行の決定は少し前向きになれる事になれば、と思います。
本部長、秘書におかれましては以前放時に大変ご心配を頂きありがとうございました。
まずはご報告までと思い、書き込みさせて頂きました。

meme

男性/59歳/東京都/建築設計
2020-07-08 13:07

無くしものというか

専門学校卒業時に、三ヶ月後の自分に当てた手紙を授業の一貫で出したのですが私だけ届きませんでした。
その中には友達からの手紙、好きだった人からも書いてもらった手紙も入ってました。

郵便局にも問い合わせました。当時の担任にも聞きました。

あのとき、私の好きだった人は何て書いてくれたんだーーーー

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-07-08 13:00

仕事が大雨で臨時休業となり…

宮崎のカレー専門レストラン、
ガンジス様でカツカレーを頂きます(^^)

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-07-08 13:00

案件です

無くし物案件、数年前鍵をなくして交番に届けを出しに行ったところ、普段なら無くし物の特徴を紙に書いて終わりなのですが、その時はもうすでに届いていたみたいで、特徴の答え合わせみたいになり面白かったです。
その時の会話です。
僕「昨日の◯時に◯◯あたりで落として」
警官「はい」
僕「鍵が3本ついていて」
警官「はい鍵が3本で?」
僕「茶色のキーホルダーがついていて」
警官「それはもしかして革製の!?」
僕「そうです!そして鍵が1本だけ◯◯キーという特殊な形状の鍵なんです!」
警官「なるほどちょっと待っててね…これかな?」
僕「これです!!ありがとうございます!」
警官「いやーよかったね!」
とお互いだんだんとテンションが上がっていって謎の一体感が生まれて楽しかったです。
そして改めて拾って届けてくれて名乗らず帰ったあの時のあなた、ありがとうございました。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-07-08 13:00

マウスピース知りませんか?(・・;)

みなさまお疲れさまです( ´ ▽ ` )ノ

先日歯列矯正のマウスピースを失くしました(・・;)
たぶん仕事終わってほっとして外してそこら辺に置いちゃって…
捨てた人いますか?(・・;)

いきなりマウスピース置いてあったの見つけた人もびっくりだっただろうけど…(´ロ`ノ)ノ

はるなつ

女性/37歳/東京都/会社員
2020-07-08 12:54

本日案件

お疲れ様です
無くしたもの、だんだん思い出してきました!

マイナンバーカード?無くしたまんまです!
給付金は通知の紙で提出しました(^^;


あと、4年前に携帯も無くしたなー
主人と結婚する前、主人は私の家から車で約1時間ほどの福生に住んでいたのですが、仕事終わりに福生に一緒に行き、朝仕事行く前に家まで送ってもらうという半同棲生活をしていました
ただその日は繁忙期の為朝が早く、一度家でシャワーを浴びてから職場で車中泊をするとのことだったので、福生に一緒に行き、帰り道ラーメンを食べて、夜中に家まで送ってもらいました
家に帰り朝起きると携帯がない!
車に置き忘れたのかなぁと思い探してもらったけど見当たらず、福生の彼の自宅にもない...
ラーメン屋に聞いてもなくて、後日ラーメン屋の駐車場も見に行ったけどそれでも見つからなかったです

あのバキバキに割れた傷だらけの携帯。
バックアップをとってなかったので、データも一緒に無くしたままです...

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-07-08 12:53

印鑑文化なくならないかな??

銀行印なくしたんですよねー!!

ネットバンキング始めようと思って、
申請書に銀行印押そうと思ったら、思った場所にありませんでした。

いまお部屋大掃除中なので、
隅々くまなく捜索してみます!!

ところで、銀行印って普段全く使わないですよねー。
最後いつ使ったのか?
印鑑文化なくならないかなー??

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2020-07-08 12:53

8日の案件

貯金箱が無いんです

5年くらい前に妻が、「これが貯まったら旅行に行こう」と言って買ってきた500円玉貯金が出来る貯金箱、たまにしか妻が入れてなかったため、そんなに貯まってないと思いますが、いつもあった場所に無いんです
部屋を掃除しても出てこない、「どこかに移動した?」と夫婦でお互いに聞き合っても記憶がない(^_^;)

「ひょっとして次男が間違えてリビングのゴミ箱に捨てたのかな?」と3歳の次男を疑うも、それならゴミ箱の重さや音で気づくはず‥
私の微かな記憶では、次男がガチャガチャと音を出して振るのが嫌で、妻が取り上げて押し入れの奥にしまった気がするのですが、面倒で探していません
結局夫婦共々ズボラなため「まあそのうち出てくるでしょ」という考えに落ち着き、何事もなかったかのように過ごしています

いずれ見つかったらちょっと嬉しいですね(>_<)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-07-08 12:53

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私の恋心、どこに行ってしまったのでしょう。
今年33歳になります。
27歳くらいで結婚する予定だった私の人生プランはとっくに過ぎてしまい、仕事に邁進する日々です。
仕事は大好きだし、やりたいことを求めて転職した先でも人に恵まれ、苦労しながらも有意義に働くことが出来ています。
ただ、社会人になってからというもの恋愛とはめっきり遠ざかっています。
先月からマッチングアプリを始めてみたのですが、実際会ってみても、もう一度会いたいとか、この先を想像出来る方にお会い出来ていません。
結婚はしたいんです。子供も欲しいです。
でも、そもそも相手がいない。
恋する気持ちが湧いてこないんです。
どこに無くしてしまったんでしょう?

おとすけ

女性/38歳/東京都/会社員
2020-07-08 12:51