社員掲示板

  • 表示件数

さぼり?

最近のアフターアフター会議、2回続けて本部長のさぼり?が気になります。
別にハマラーだから秘書だけでも全然良いんだけど〜。
やっぱり2人のぶっちゃけトークが聴きたいなぁ〜。

BlueDog

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2020-07-09 08:33

案件

浴衣を着て夏祭りへ行ったあの日。祭り会場の簡易トイレに入りました。なんだかドアが閉まりにくかったんだよなぁ。ドアを閉めることで頭がいっぱいだったんだろうなぁ。和式トイレに座り用を足していると…ガチャっとドアが開きました。そうですね、おケツ丸出しですね。ドアを閉めただけでカギをかけ忘れていたんですね。最悪でした。死ぬ程恥ずかしかった…開けた方はトイレの外で「気まずい〜!」って言ってたけど、どう考えても気まずいのは私の方でした。
あ〜恥ずかしがった!ヤギ専務!お願いします!!

かぶらないラジオネーム

女性/43歳/東京都/会社員
2020-07-09 08:29

消したい記憶

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の消したい記憶、それは最近一気読みした『鬼滅の刃』の記憶です。

つまらなかったから…ではなくその逆で、記憶を消して読み直し、もう一度初見の感動やハラハラドキドキを味わいたいからです^_^

マンガに限らず映画や小説や音楽など、初見の感動は一度きりの大切な瞬間ですよね。

慌ただしい日々ですが、そんな瞬間を大事にしていきたいものです。

たれみみ

男性/40歳/千葉県/会社員
2020-07-09 08:28

おはようございます

木曜日25号。
自宅待機3連勤3本目です。

ZIPのマーティンのロケ、これは再開して大丈夫なのかとつい思ってしまった木曜日の朝。

ZIPに限らずですが、ロケ系は「この内容は◯年◯月◯日に収録しました」そういう注意書きを【常に】表示しておいたほうがいいと思うんです。私自身、内容が過去のものだと分かってても「自粛は?」とか「密じゃない?」とか、いちいち思うようになってしまいました。

某感染症。イヤな時代になったものです。
もちろん終息して元通りの日常に戻って欲しいのはありますが、だからこそ余計気になります。

今日も1日ご安全に。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-07-09 08:21

本日のヤギ専務案件について

皆様、お疲れ様です。

初投稿となります。

本日の案件、黒ヤギ専務案件ですが…

以前、事務のお仕事をしていた時の事

出先からオフィスへ上がる時に

お客様とエレベーターを一緒に上がる事になり

男性2人組のお客様の御一方が

「可愛いね」

と言って下さり

「あ!ありがとうございます」

とお返事をしたら

「え、いやカバンが」

と…

私はその時、リスがメガネを掛けているイラストが入ったトートバッグを持っており。

それを指さされて否定されました。

自分だと思っていたので顔から火がでそうでした。ちょっと自惚れていたんですかね(笑)

恥ずかしかったです

ヤギ専務無かったことにしてくださーい( TДT)

赤い紙飛行機

----/32歳/東京都/会社員
2020-07-09 08:19

I am a ヤギ専務案件 〜あなたの“その記憶”消し去ります〜

本部長、秘書お疲れさまです。
私がヤギ専務に食べていただきたいことは、妻の誕生日を忘れたことです。結婚して20年、つき合っていた頃を合わせれば、22年間の中で、妻の誕生日を忘れたのは、一回だけです。
四年前、妻の誕生日を祝いたく、朝一番に自信満々の声で、「誕生日おめでとう」と満面の笑顔で妻にお祝いを言いました。しかし妻は、「ありがとう、でも昨日だけどね」と冷ややかな一言。そうです、なぜか私は一日遅れで誕生日を祝ってしまったのです。11月20日に祝わなければいけないのに、21日に祝ってしまったのでした。妻の誕生日を忘れたのは、後にも先にもこの一回ですが、ヤギ専務に、この記憶を消してほしいです。なぜ、21日にお祝いを言ったのか、いまだ謎ではありますが、もう忘れないよう気をつけます。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-07-09 08:18

二度寝する。

皆様おはようございます。

今日は地震で起きまた寝た。気が付いたら、時間が・・。急いで仕度仕事へ今駐車場着きました。
行ってきます❗️

皆様良い1日楽しいことがたくさんおきますように‼️

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-07-09 08:09

ヤギさん

おはようございます

今日はヤギ専務らしいですね!
初ヤギなので、どんな感じになるか楽しみです!

私が記憶から消したいことは、小学生の頃に太っていたことです!
私の記憶から消したいということより、同級生や、同級生の親御さん達の記憶から消してほしいです(^^;
今も決して痩せているわけではないのですが、あの頃は毎日給食を約3人前食べていたこともありおデブ体型でした
大人になってから母と話ていたときに、母は私のことを樽だったよねーと笑っていました
私は、親から樽と思われていたことを10年越しくらいに知りました
樽だった過去はみんなの記憶から消してほしいです(._.)

あ!福田さんやっとですね!よかったですね(^^)
福田さんがくるのも楽しみにしています!!


つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/28歳/東京都/アルバイト
2020-07-09 08:06

案件

お疲れさまです

私の消したい記憶は
若かりし頃。
バイクの免許をとり、バイクを購入。
納車されたその日。慣らし運転~と、近所を走りました。
信号が赤になり止まったら、~まさかの立ちゴケ。ウインカーが折れミラーも曲がり散々な目に(´TωT`)
そのままバイク屋さんへ修理依頼へ。
ヘルメットを持ち電車に乗ってトボトボ帰ったのでした。
今思えば馬鹿だなと笑えるけど…やっぱり消したい記憶だよ~(。・ω・。)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-09 08:05

おはようございます!

今日も朝から雨⤵︎
しかしよく降るなぁ!
梅雨明けはいつだぁ?
もう7月中旬ですよ〜笑笑

ん!「ですよさん」になっちゃった笑笑

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-07-09 08:00