社員掲示板
確かに悩む
都内のど真ん中のコンビニ店舗勤務の夫
クリニックと薬局、時々病院に平日出入りしている私
どこまで遠出していいのやら悩んで結局休日はステイホーム。
お金がかからないのは良いが、何だか味気ない…。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2020-07-13 17:30
コロナハラスメント?
通勤電車で、電車使ってますが私が座った瞬間に隣の人が席をたった事が何度かありました。何もされてませんが本当に心が傷つきます。
何か対応策などありますか?
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2020-07-13 17:29
コロナと地元
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
東京に住んで1年経ちます。
自粛期間がGWをまたいでいた関係もあって、地元である鳥取に、半年以上帰れていません。。。
今度こそお盆には帰省しよう!...と思っていた矢先、感染者がまた増えてきて、さらには鳥取にも感染者が出た、という情報も入ってきました。
ツイッターを見ると、、、そこには心無い書き込み。「東京の人は来るな」など。。。
この状況を一歩引いた目線から見たとき、確かに移動制限は選択肢としてあり、
ではありますが、地元に帰れる「長期休暇」を目指して、体調を管理してきた人も私をはじめとして、大勢いらっしゃると思います。
それぞれの価値観は間違ってはいないとは思うのですが、、、
やはり移動は自粛することが大正解のような気がして、
地元への帰省は我慢しようかなと、ここ最近もやもやしています。
おたけマン
男性/30歳/東京都/会社員
2020-07-13 17:28
本日の案件
おつかれさまです!
大人なのに大声出しました案件、
小学校で働いていたときのことですが、運動会の日に声を出したなあって思い出があります。
紅白に別れて朝から子どもたちが一進一退の熱戦を繰り広げ、最後のリレーの時点で得点差はわずか一点。このリレーで勝った方が勝ちという展開に。
子どもも保護者も先生も、見てた人が本当に全員「がんばれー!」って声を出したなあ、と思い出します。
あれだけみんなが声を出せるのって、素敵な時間でした。
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2020-07-13 17:27
コロナ感染防止案件
本部長! 久しぶりに「真面目なオープニング」でしたな!!(笑) 【鳥取移動】通常は飛行機ですよね? じゃ【前澤社長】にお願いして【プライベートジェット】出してもらいましょう!!! (๑˃̵ᴗ˂̵)
JOE (読み方 ジョー)
男性/59歳/東京都/会社員
2020-07-13 17:26
大人なのに大声案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、つい先ほどの出来事です。
人生で初めて整体にいってきました!
会話をしながら施術してもらっていたので、変なところで思わぬ大声が出てしまいました。
イントネーションも変になってしまったり、言葉が詰まってしまったりなどなど、、、
初めての整体は、いろんな意味で初体験でした(^^;)
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-13 17:26
本日の案件
子供といると毎日大声出さずにはいられません。
そうめんのつゆをひっくり返さて悲鳴をあげ、兄弟喧嘩に怒鳴り声をあげ、棚によじ登ってるのをみて悲鳴をあげ、オモチャを片付けない上にムカつく態度をとられて怒鳴り声をあげ…
悲鳴と怒鳴り声の連続です…。
休みの日の方が疲れます。
世のお父さん、お母さん、いつもお疲れ様です。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-07-13 17:25
久しぶりに!
久しぶりに仕事終わりにスカロケ聴いてます!この感じ懐かしい!!1年振り!(スカロケ自体は聴いてました!)
今日から育休からの復職です。しばらくは在宅メインだし、仕事中にもスカロケ聴けちゃう!わーい!
ぎりぎり神奈川
女性/36歳/神奈川県/会社員
2020-07-13 17:25
本日の案件
皆様お疲れ様でございます。
うちの上司、競馬好きです。大穴狙い派です。
いつも「人気馬が来なければ焼肉ごってやる」とか言ってます。
で、ある日の大きなレース。最後の直線で人気馬が伸びてきません。どうやら追いつきそうにありません。そこで上司は
「来ない!!!来ないっ!!!!!」
と大声で連呼…「来い」ではなく「来ない」と叫ぶ上司…周りのみんなは大笑い。そしてみんなで焼肉にありついた良い思い出です。
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2020-07-13 17:25
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、コロナウイルス自粛生活に関係なく車の運転中には一人カラオケをよくしています。
誰にも迷惑をかけずお金もかからずストレス発散にもなります。
非常にオススメですよ。。
UC
男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-07-13 17:23