社員掲示板
スゴく個人的かつ身勝手な意見ですが…
スカロケの後にはマイメロちゃんの番組があります
なので途中に何があろうとも
出来れば最後くらい
優しく終わるか
笑って終わるか
おバカな感じで終わって欲しいのです( ˘ω˘ )
世界のムンクさん
男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-07-14 23:30
最下位脱出
阪神…長かったです。
いや、まだ全然これからなのですが。
終盤の日程を考えるとゾゾっと
してしまいますから。
晴海(Harumi)
男性/32歳/愛媛県/離職&療養中
2020-07-14 23:26
明日の案件
皆様こんばんは
考え考えた結果やはり、納得してないモヤモヤ感は、ありますが、楽しくやる掲示板書き込みする。答えが自分ので出ました。新たなる角度からスカロケ参加します。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2020-07-14 23:22
真綾さん
ついに再びまあやさんがスカロケに出社してくださるのとっても嬉しいです!!
今年の3月末にまあやさんと誕生日が同じことを知り、勝手ながらとっても親近感が湧いています、!
あじの開き
女性/22歳/東京都/学生
2020-07-14 23:09
必需品
私が持ち歩いているものはライブ用の耳栓です。少し大げさに言いますが、私は一生ライブに行きたいので、ライブ用の耳栓を買いました。(音量や無駄な音をカットしてくれるらしい。聴力大事)
買ってすぐは耳栓を家に忘れることが何度もあったので、忘れないように今は耳栓のケースを財布につけています。いつでも持っているので、いつでもライブに行けます。ただ買い物に行くだけでも持っているので、最近はそれを見てライブに行きたいなあと思っています。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-07-14 22:54
案件
腸が異常に弱いワタシはペーパーの細いものを常備しています。
いざ飛び込んで無い➰とならないように。リュックに入っています( T∀T)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-14 22:50
エコバックについて私なりの解決策です
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
毎日楽しく聞かせていただいております。
本日の最期の方で取り上げていた、エコバックの件で、私なりの解決策を考えてみたので投稿させていただきます。
本部長の意見も、メッセージを送られたリスナーさんの気持ちもどちらもわかるなぁ、なるほど、と思いながら聞いていました。
感じ方は人それぞれ十人十色なので、色々な意見が出るのは仕方のないこと。
どちらも、Tシャツデザインを考えてくださったリスナーさんを思っての意見だと感じ、どちらを責めるということでもないかと思いました。
そこで、私の提案なのですが、
私が拝見したところ、ふえきのりさんのデザインはTシャツの前部分のみとなっていました。
エコバックも前と後ろがあるので、もう一面に載せるデザインを先日の応募作から選ぶというのはいかがでしょうか?
もちろん、コストやスタッフさんのお仕事など、色々な面で負担が増えてしまうことも重々承知な上での勝手な提案です。
ですが、これなら双方の意見を尊重し合えるのではないでしょうか?
ぜひ、ご検討ください。
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-14 22:44
必需品案件!
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
必需品案件、それはやっぱり今はマスクですね。
正直、元々マスクを着けるのが嫌いでコロナが流行る前までマスクは殆んど着けたことがありませんでした。
たぶん、小学校の給食当番の時以来30年間あまり着けた記憶がないくらい(*_*)
コロナが流行り初めてからは、嫌々ながらも自分が感染しないように、家族や会社、友人など回りにも迷惑をかけないようにマスクを着けるようになりました。
仕事に行く時や普段出かけるときにマスクは必ず着けるのですが、元々マスクを着ける習慣がなかったため、たまに忘れそうになる事があります。
そのため、今では自分の部屋や玄関にマスク、車を2台所有してるため1台ずつにマスク、後は仕事用のバックとプライベート用のバックにそれぞれ予備のマスクを備えています。
まだまだ時間はかかると思いますが、少しでも早くコロナが終息するこを願ってます!
やえたみ
男性/46歳/千葉県/会社員
2020-07-14 22:41
必需品案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様、本日もお疲れ様でした。
私の必需品はメガネです。普段はコンタクトをつけてますが、調子が悪く目がゴロゴロしたり、不意に外れちゃうリスクも考慮して、常に持ち歩いています。
裸眼だと視力0.1以下で日常生活も怖いので、メガネは必需品です。
ピーマンと豆
男性/34歳/兵庫県/会社員
2020-07-14 22:37