社員掲示板
ついつい忘れます。
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
普段は夫婦で農家してるのでマスクなしで仕事してますが、買い物や出荷時にマスクを忘れて取りに帰ることしばしは(汗)
だから予備のマスクを車に常備し、普段用はマスクホルダーをクリアファイルで作って持ち歩くようにしてます。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-07-15 17:39
持ってますよ
テレビラジオ業界のかたってエコバッグを持ち歩かないんでしょうか?
毎日ラジオを聴いていますが、パーソナリティのあの人も、番組トートバッグを作っていたあの人も…エコバッグを持ち歩いてない!
常にかばんに入っている身としては、感覚が違うなあ〜と思っています。
二階
女性/39歳/東京都/アルバイト
2020-07-15 17:38
Gotoキャンペーンの話
今わざわざ前倒しにしてまで実施しないでほしいと思っています…。
街全体が観光業で持っていて、コロナで大打撃、既にゴーストタウン化してるらしい小さな港町に住むわたしの祖母。
その祖母の病院の付き添いで、先週私の母親が千葉から行ったのですが、熱を計っているときに「最近県外に行きましたか?」ときかれ、
「昨日、千葉からきました」と返答したところ、その場で即、隔離されたそうです。
(母は熱なし、もともと仕事もしてないので他者との接触は少ないです)
母が帰ったらすぐに、部屋も触れた所も全て消毒する、といわれたそうです…。
観光業で大打撃をうけている街ですら、こういった対応ですので、本当にGotoキャンペーンを今実施するのは止めて欲しいなと思います…。
観光業の支援は、他の形にして欲しいのにと思うのですが、難しいですね…。
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-07-15 17:38
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
必需品といえばBluetoothのイヤホンです。
音楽や動画の視聴だけでなく、仕事の電話もイヤホンで行うため常に首からイヤホンを下げています。
イヤホンで電話をするとメールを確認しながら電話ができたり、メモを取るのも楽なのでイヤホンを忘れるとすごいストレスです。
Bluetoothイヤホンバンザイ!
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2020-07-15 17:38
マイナンバーカード
皆様お疲れ様です。
ワタシは障害二級と運転経歴証明書と自分の写真が入った物を常に携帯してます。
それでも必要なのかな?皆様持ってますか?
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-15 17:38
内定いただきました!
お疲れ様です!!!
転職先の内定を本日いただきました!
これで8月から新たなスタートです。
頑張るぞ!
実は肉食系女子あいちゃん
女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-15 17:37
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆さまお疲れ様です。今日も出社
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-07-15 17:37
必需品案件
皆さまお疲れ様です。
デザイン系の大学に通っているので、ちょっと紙などを切ったりするために、いつもカッターを持ち歩いています。それも普通のではなく30度刃のカッターです。
使いたい時に限って家に忘れ、買う羽目になることが多かったので今は常に持ち歩いてます。
バナナヨーグルト
女性/25歳/東京都/学生
2020-07-15 17:37