社員掲示板

  • 表示件数

案件とは関係ないのですが

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

案件とは関係なく、本部長と秘書も最初にやり取りしてた内容のことで相談があり、書き込ませていただきます。

私は明日から病気を理由に休職するのですが、病院の先生や会社の上司からは実家がある岩手に帰るべきだと言われています。
しかし、世間はコロナが流行っているし、なかなかそう簡単には帰る決断をすることができません。
しかも、実家があるのはまだ感染者数0の岩手県……ますます帰りづらいです……
両親からは2週間家から1歩も出ずにいて何も症状がなければ車で迎えに来てくれると言われています。
でももし私が無症状感染者だったら?とか迎えに来てくれた時に感染してしまったら?とかいろいろ考えてしまいます……
どうするのがベストなのでしょうか……

あまね そら

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 17:39

ドラマというかコント…?

本部長、秘書、社員のみなさま

お疲れ様です。
本日の案件ですが、学生時代働いていた某中古書店でのことです。
本を売るなら〜のCMでおなじみですが、私が働いていた店舗では本だけでなくCD、DVD、おもちゃ、洋服、家電まで扱っていました。

そんなある日、私がCD・DVDの買取カウンターの近くを通りかかると「よう兄ちゃん!」と聞き慣れた声が。
振り返ると、地元の体育館でよく会う卓球仲間のおじちゃんでした。
「用もあったし、ここで働いてるって聞いたから来ちゃったよ〜」と、いつもと変わらぬ気さくな感じで話しかけてくれて嬉しかったのですが…。

おじちゃんが帰ったあと、カウンターで対応していた先輩のお姉さんが「さっきの人、知り合い?君が対応しなくてよかったよ」と一言。
どういうことか訪ねてみると、おじちゃんが売りに来たのは…セクシービデオ。しかも結構すごいやつ。

「おじちゃん、知り合いがいる店にそんなもの持ってくるなよ…」と思いつつゲラゲラ笑ってしまいました。

みがわり

男性/28歳/千葉県/会社員
2020-07-20 17:39

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

本日の案件に少しかするのですが、

自分の先輩がずっと誰かに倍返しをしたかったように思えます。

というのも、
半沢直樹のドラマが数年前に放送していた時のことですが、
職場の先輩の携帯の着メロがずっと、半沢直樹のあのサウンドトラックでした。。。

自分は先輩の目の前の席だったので、着メロが鳴るたびにすこし緊張感が走りました。


その後、誰かに倍返しをしたかはわかりません。。。。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-07-20 17:38

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
受験生ということもありなかなか遠出はできないため、おうちごはんで旅気分を味わいたいのですが、なにかおすすめのお料理や食材はありますか???
国内のお料理でも海外のものでも大丈夫です!!(辛くなかったら)

もなかなのかもしれない

女性/23歳/千葉県/学生
2020-07-20 17:37

本部長〜

本部長〜良い声だぁぁぁ〜

よーしこい

女性/62歳/東京都/専業主婦
2020-07-20 17:36

ドラマの様な話

新卒で勤めた会社で取引先が倒産してしまい債権者に納めた売掛の原料差押られる前に夜遅く回収に行った事です。怖い人が居ないことを祈り行きました。怖い目には合いませんでした。嫌な思い出です。

レイナのパパ

男性/61歳/東京都/会社員
2020-07-20 17:35

本日復職しました!

本部長お誕生日おめでとうございます☆

本日約1年間の産休、育休を経て職場復帰しました!

そんな私の職場には、以前、都知事が視察に来たことがあります!

視察に向けてルートや人員の配置を確認し、前日は遅くまでシミュレーションを重ねる大勢の社員。当日の緊張感と、いつもとは違うテキパキと動く役職付きの方々の姿はまるでドラマのワンシーンでした。

すけこつぷ

女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-07-20 17:35

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
「まるでドラマかよ!」なワンシーン、私の職場で起きたのは、数年前のことです。
私は雑誌の編集部にいて、締切の最中でした。そこで隣のベテラン編集者が、ある著者からの原稿が来ないと言って催促の電話を入れました。
すると、電話が繋がり、「もしもし、あーハイ実は…」と言う声がなぜか大きくなってきて、「どうもお疲れ様です」と、その著者が編集部に入ってきたのです(笑)
張り詰めていた空気は一瞬和みましたが、同時にまだ暫く原稿が来ないことも判明し、担当編集者は頭を抱えていました。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2020-07-20 17:33

本部長、おたおめでした!

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが、ひとつだけあります。
あ、もちろん独身時代です。
始業前、隣の部署の3つ年下の男性から「あなたの事が気になってしょうがありません。付き合ってください!彼氏がいると知っています!」とわりと大きな声で言われました。
数秒固まった後、彼氏いるのですみません、と言いましたが、結構パニックになった私はそのまま始業時間となり、隣の席の先輩にPCのメモ機能を使って無言で報告というか、ひたすら衝撃の告白を聞いてもらいました。
ちなみに先輩はたばこを吸いに行っていて気がつかなかったそうです。
「何がしたかったのかね?気持ちを伝えたかっただけかね?」と先輩も首をかしげるばかりで、午前中いっぱい先輩と???となっていました。
その後、今までと態度が変わらないその男性に連絡先を聞かれましたが、用があるなら会社用のメールにお願いしますとお断りしましたが、私用のメールも来ずに私が退職するまでその男性とは一切関わりはありませんでした。
私の中で唯一体験した、ドラマのような出来事でした。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-07-20 17:32

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!

ドラマかよっ!ほどか微妙なラインかもしれませんが、あれは社会人2〜3年目のクリスマス?かクリスマスイブ?の出来事でした。
課長と会員誌の入稿が差し迫っていて夜遅くまで仕事をしていると、課長はお子さんのおもちゃだったかな?ケーキ?を買わないといけないということで、残業の途中で私だけを置いて帰るのが申し訳ないと謝りながら先に上がっていきました。
お父さんは大変だなぁ〜。私のことまで心配させていられない!と残業に励んでいたら、こんな時間に誰かが戻ってくる音が…。
「ごめんねー。頑張ってくれてるパンダさんにサンタさんからプレゼントです!」って課長がケーキを買って戻ってきてくれたんです‼︎
いやぁー驚きました。まさか戻ってくるなんて!さらに私にまでプレゼントくれるなんて。課長はちゃんと用事は終わらせてきたみたいで、早く帰られるようにと一緒に残業までしてくれました。
他の同期の上司より、私の課長は素敵なんだぞって嬉しくて少し自慢してしまいました(笑)課長はもう転職されていませんが、お父さんのように面倒を見てくれて本当に感謝しています。

くすんだパンダ

女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-20 17:29