社員掲示板
やっと気づきました‼️
コロナ渦の中、週3の車通勤になりスカロケ リスナーになったビギナーです。
この4か月ずーっとモヤモヤしながら秘書様の声を聞いていたのですが、やっと気づきました‼️
浜崎秘書と瀬戸内7県を拠点とするアイドル、stu48の薮下 楓ちゃんの声がそっくりだという事を‼️ 同一人物と言っても過言ではありません。楓ちゃんがパーソナリティーの副業をしているのか、浜崎さんが若作りしてアイドルやっているのかと思える程です。
大げさだと思うのなら、薮下 楓ちゃんの喋りを聞いて見てください。
また、是非一度本人同士で話してみて欲しいです♪カオスになること間違いなしです。
PS.余談ですが僕のSTU48の推しは楓ちゃんではなく、淡路島が生んだ1億光年に一人の逸材 みゆみゆです。あしからず
あっくん だよ~ん
男性/62歳/東京都/会社員
2020-07-20 22:10
カッコいい先輩
お疲れマッスル!
昔の話ですが、一箇所も尊敬出来るところのない上司がいたのです。
揚げ足、批判、重箱の隅をつつきマウントを取るようなみんなから嫌われているカッコ悪い上司が。
ある時先輩にふと愚痴ると…
「これまでの人生で尊敬出来、憧れてマネしようって先輩に会えなかった不幸な人なんだよ」
ものすごくディスってる感じがしたけど、その視点はなかった。
続けて「俺はこうなりたいって先輩がいたからマネをしてる。すごく運がよかった。お前は俺や他の先輩の尊敬出来るところ、カッコいいところをしっかりとマネしろよ」と。
くぅ〜!先輩チョーカッケー!
これは一例でとにかく全てがカッコいい先輩でした。
俺は先輩に会えて最高に運が良かったと思ってますよ!
俺、ちゃんと後輩、部下にカッコいいと思われるように先輩のマネしてますよ!
出戻りBULLET
男性/45歳/東京都/会社員
2020-07-20 21:52
午前中に書き込んだ件です。
本日7/20の午前中に、難病の友人の帝王切開の話を書き込んだ者です。報告です。
結局、スカロケ終わった後の20時以降になっても、連絡が取れず…
もう気が気じゃなくて、旦那さんをFacebookで検索して旦那さんへ連絡したところ、旦那さんから電話がきて。(旦那さんは面識あります)
友人も、赤ちゃんも無事でした!!!
安心と嬉しさで、緊張の糸が切れて、電話口で大号泣。
難病な彼女は、手術も術後もICUが確定していたため、最初からスマホは家に置いてきていたとのことでした。そこ教えてくれよ~と思いましたが(笑)
その後、旦那さんが彼女のピースサインの写真と、赤ちゃんの写真と動画を送ってくれて、また号泣。。
今はじんわりと、幸福感に包まれています。
ということで、本部長の誕生日の翌日生まれの男の子です(*´ω`*)
元気に生まれてきてくれてありがとう。
本部長に似て、皆から好かれるアツい男の子になってくれたらいいなぁ~と思います!
(自分の子じゃないですが笑)
長々と失礼いたしました!
気にかけてくださった、リスナー社員さま、ありがとうございました!!
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 21:51
掲示板ログアウトのお知らせ
を見るたび、ステッカー欲しかったなぁと残念な気持ちになります。
パスワードと秘密の質問を忘れてしまった自己責任なのですが。
いつも家族にありがとう
女性/54歳/神奈川県/パート
2020-07-20 21:45
アドマイヤ。
近藤さんの馬の冠ですよね?
別に知らなくても、予想はできるし、馬券購入はできますけど、番組で競馬のコーナーやっているのなら、基礎知識的に知っていてもよいレベルの話かと。
ちょっと引っかかったので。
もし、この書き込みで気分を悪くされた方がいらしたら、ごめんなさい!
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-20 21:35
マッタリタイム
ELTのOver and Overを聞いています
モッチーの透明な歌声は現在ですな。
\\\\٩( 'ω' )و ////
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-07-20 21:23
30位。
ぷりっつ、30位おめでとう!
いゃ〜私ってすごい人気があるんだなぁ(*/∀\*)イヤン
・・・・・・・・。
えっ?
私じゃない???
えっ?
お菓子のプリッツの方だって???
・・・・・あっ、なんだか胃腸の具合が・・・
お休みなさい。ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
ぷりっつ2
女性/47歳/東京都/胃腸が弱い人です。
2020-07-20 21:23
やってもたー((((;゚Д゚)))))))
会社のiPhoneが機種変更。
会社のなので、いろんなアプリの設定が複雑で、「なんでもっと簡単にできないんだ」とイライラしてました。
そんな中、連絡先(電話帳)の移行をしてたんですが、いつもとやり方が違ってて、手間取ったけど、何とかうまく行った(ように見えた…)。
で、途中で保存してた連絡先を消したんです。
そしたら、連絡先、キレーに消えてました。
バックアップ取ってなかった私が悪いんですが、300件ほどの連絡先は0件に(°_°)。
まぁ、半分以上はほとんど使ってない要らない連絡先。
残りの4割は後で調べればいいんですが、残りの1割は…緊急事態の時に苦労して教えてもらった、設計者のプライベート電話番号。もう手に入れられないかも?
復活の呪文は無く、しばし唖然としたものの、なんか半笑い。
まあ、断捨離、スッキリしたなぁとも思います。
これから4連休もあるので、昔のメールを見返して、少しずつ必要なのだけ、登録を進めます。
それまでの間、電話が鳴るたび、番号しか表示されない「誰からの電話かわからない恐怖」にビビりながら過ごします。
昔は、それが当たり前だったんですけどね。
さわぴー
男性/55歳/東京都/会社員
2020-07-20 21:19