社員掲示板
一首、詠むか。
「血糖値がいいね」と
君が言ったから
今日はカツカレー記念日
(  ̄▽ ̄) オオモリデ♪
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-07-20 14:41
本日の案件!
皆様お疲れ様です!
職場の後輩の年下男子。身長が私より20cm以上高い彼の言動は私を韓国ドラマのヒロインになった気分にさせてくれる人でした。
横腹ツンツンして茶化してきたり、
手を洗った濡れた手を私の制服で拭いてきたり、
しまいには高いところにあるものを取ろうとしてる私の代わりにそれを取ってくれて「チビだな〜」の一言と頭ポンポン。
結構私は礼儀とかには厳しい方なんですが、この年下男子にはお手上げでした、、
よよよっしー
女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 14:39
ワンシーン案件
本部、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが…もう15年ほど前になるでしょうか。
同じ会社の7歳年下の先輩と恋仲になったときの事です。
なんせ7歳も下ですから同僚というよりは弟的な感情しか持っていませんでした。
ある年の忘年会帰り雨が降っていて…酔っていた彼は駐輪場の自転車の間で寝ちゃってて…タクシーも捕まらないので知り合いにSOS。そのまま知り合いの家に連れ帰ってもらいました。
30分程して彼から電話。
『俺を置いて何で帰っちゃったの?』
そっちは酔って動けないし、もう遅い時間でしょ。大人しく寝てねと言うと
『今度、会社で誰も居ない時、後ろから抱きついてキスして良い?』と言われました。
弟みたいに思っていた人から…酔ってるから冗談かなと思って、できるものならどうぞ。年上の余裕を見せた回答。
何事もなく年は明け、2月になり何度目かの飲み会。流れで二人でカラオケへ。私も年末の発言は酔った勢いのおばちゃんへのおふざけだと思っていたので普段通り楽しく飲んで歌っていたら突然『ほったらかしでゴメン』と言って顎クイってされてキス。不意打ちされて呆然とする私。
思わず、何で私なの?と尋ねると…
『ずっと見てたのに気付かなかった?』
思わず本気でうん‼️と答えてました。
その後、彼とは10年くらい同じ時間を共有しました。
ましゃのトシちゃん
女性/59歳/千葉県/会社員
2020-07-20 14:36
イラっとする
自分がわからないときはなんでも聞いてくるのにこちらのちょっとしたことには答えてくれない。
イラっとするくらい普通だよ。
人間だもの
はまかぜ
男性/26歳/東京都/会社員
2020-07-20 14:34
案件(どろどろ)
皆様お疲れ様です!
ワンシーンではないのですが
本業とは別でフィットネスクラブでバイトをしており、そこで現在進行形で起こっているドラマのような出来事です。
フィットネスクラブで一緒に働いている同い年の男の子なんですが職場内で付き合っている人が3人います。
キッズスイミングの先生が2人と、もう辞めてしまいましたが受付にいた女の子の合わせて3人です。
みんなそれぞれ浮気されている事は知らないようですが、キッズスイミングの先生同士が勘づいててその先生がシフト被っている時はめちゃくちゃ空気悪いです。笑笑
ドラマのようにドロドロしてます笑笑
フィットネスクラブってトレーナー同士や
トレーナーと会員さん、会員同士など
純粋な恋愛からどろどろの不倫まで、色んな人間模様が入り乱れる場所でもあります。
もちろん純粋に体を動かしに来ている方も大勢いらっしゃいます!
他人事なので楽しめますが、いざ自分がそのどろどろに巻き込まれると思うとすごいストレスになりそうです、、、、笑笑
銀色カメレオン
女性/27歳/東京都/会社員
2020-07-20 14:26
案件
本部長、秘書、社員のみなさま
案件です。ドラマのような話がありました。
私は新卒で入っていた会社を辞めたのですが、その理由の一つに先輩からのパワハラがあります。
ひどい暴言を受けたり、文房具のハサミを投げられたり、蹴られたりと平成後期にも関わらず昭和式パワハラを受けていました。先輩は野心家で、仕事はできるのですが、自分以外にも横柄な態度をとっており、社内のメンバーも困っていました。そんな日々を同期のメンバーにも電話や、飲み会で愚痴をこぼしていたことを覚えています。
会社を辞めて二年経った日、久しぶりにOBOGも含めた同期会が開催されました。
そこで、たまたま人事の同期と同じテーブルになり、その同期から「そういやお前をいじめてたあの先輩、地方の小さい支店に飛ばしておいたよ。お前の無念は晴らしておいたから。」と言われました。
個人的にそれはそれで幸せそうだなーなんて思いながらも、野心家で出世欲の強い先輩には辛いことなのかもしれません。
自分の代わりに復讐をしようとしてくれる同期は、かけがえのない仲間です。
同期って良いな、そして人事って怖いなと思った瞬間でした。同期のおかげで、過去に整理ができた気がします。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 14:24
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
職場ではありません。
高校3年の学校祭の責任者を決めるホームルームでのこと。
学校祭では、演劇、応援団、行燈製作の3つの評価を行います。行燈は、クラス対抗、演劇と応援団は、1年生から3年生までの組連合で対抗します。演劇と応援団は、上級生が下級生の面倒を見なければならず大変です。
その演劇の責任者に私が推薦されようとした時、すかさず行燈の責任者に立候補するので勘弁願いたいと申し出て、歓声が上がりました。そうすると、それならばと演劇の責任者に立候補する人、応援団の責任者に立候補する人が直ぐに現れて、また歓声か上がり、ものの5分でホームルームは終了。
なんか良いシーンだったなぁと懐かしく思いますが、演劇の責任者だけはやりたくないと邪な理由で断ったことは墓場まで持って行きます。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 14:19
非公式
月曜日のTFM生ワイド番組は勝手に何かする企画が流行ってるようですねw
これなに→勝手に藤井風くん応援
スカロケ☆競馬部マンデー
さてこの週末の本部長の戦果は…w
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-07-20 14:17