社員掲示板

  • 表示件数

「う」のものを食べる日

鰻の蒲焼に合うのは温燗だよなぁ〜
昨年は鰻屋で食べて呑んだのに〜
本日の夕食は〜
桃屋さんの辛くない辣油をかけた「ツナとそぼろ牛肉と温泉卵の冷やしうどん」なんだよ〜
あーあ、卵の期限(今日迄)を昨日知って消費していれば・・・うっかりさんだわ( ̄∇ ̄)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-07-21 18:24

本部長がフォローしたから良いけど

「うちわではたかれてる」は、
商品紹介のコーナーとして、
いくらなんでも、と思いますですよ(ーー;。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-07-21 18:23

差し入れ

本部長、秘書、スタッフさんへの
差し入れ等は、どのように
お渡しすると良いでしょうか?

南側のマコすけ

男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-21 18:22

案件(リンゴの皮むき)

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
裏技になるかは分かりませんが私がお伝えしたい技はリンゴの皮剥きです!
包丁を使うのが苦手な人が包丁で皮を剥こうとすると結構時間がかかってしまうと思うのですがそんな時はピーラーを使ってみてください!
めちゃめちゃ楽に向けます!時短になります!

からあげキャッツ

男性/33歳/千葉県/会社員
2020-07-21 18:22

案件!

本部長、秘書お疲れ様です、私がたまにやる裏技です、どうしても千円札を百円玉にしたいときに千円札を二枚自動販売機に入れて、返却ボタンを押すと千円札と百円玉が十枚でてきます、使えます!

ポンロケット

男性/61歳/栃木県/会社員
2020-07-21 18:19

裏技?アイスピック無しで氷を砕く方法

本部長、冷蔵庫の自動製氷機が復活した!
良かったー。
壊れたかなー修理かなー買い替えは大変だなぁ。
と、三か月くらい悩んでたのですが
さっきガラガラと氷が出来た!
なんで治ったのかはわかりませんが
とりあえず良かった。

で、その氷が出来ない間タッパーに水入れて凍らせて砕いていたのですがアイスピック無しでやってました。
用意するのはカレースプーン1本。
スプーンのカーブしている山の所でコンコンと叩いていけば力入れずに割る事が出来ます。

球の設置面は1点に力が集中するので その力点を応用してスプーンをテコの原理で使う事で氷を割れます。
ご活用ください。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-07-21 18:19

本日の案件

お疲れ様です!!!!!僕が紹介したいのは、将棋のコワザデスヨー!!将棋の対局中に駒音を立てると···相手が勝手に2手指しで反則してくれます。
本部長のサイン色紙欲しいです✒!!!

将棋大統領

男性/15歳/東京都/学生
2020-07-21 18:17

本日の案件:二日酔いしない方法

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま

お疲れさまです!
のん兵衛の先輩に教えて貰った方法を教えます。
最近は居酒屋さんに行っていないのですが、以前は週に6回は行っていました。
楽しくて、ついつい飲み過ぎてしまい、家に着いた時はフラフラです。
これで寝てしまうと、次の朝は頭が痛いわ、気持ち悪いわで大変です。
そうならない前に、帰って来たら、とにかく水を飲みます。
ビールは大ジョッキ5ハイ飲めても水は飲めない!
でも、コップに何杯もお腹がパンパンになるまで飲みます。
あら不思議、次の日にはスッキリ起きられます。
血中アルコールが尿になり、出て行ってしまうのですね!
先輩!これからもお酒をガンガン飲めます。教えてくれてありがとう!

飲み過ぎにはご注意を。

パパリンコパパ

男性/59歳/神奈川県/会社員
2020-07-21 18:16

暮らしの裏ワザ

これは真理ですが、うなぎがないときは「うなぎのタレ」をご飯にかけて食べれば、それはもう「うな重」です。

赤と黒の四角い丼があれば「わたしはうな重を食べた」と自信をもっていいと思います。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2020-07-21 18:15

再入社しました!

皆さまお疲れ様です。
ジャンケンの書き込みに補足したくなったけどアカウント無くなったので再入社しました!
ジャンケンのリズムを取られた時確かにチョキは出しにくく、グーを出す傾向が高いらしいです。また、前に出した手以外の2つのうち強い方を無意識に出してしまう傾向があると聞きました。最初はグーならパーチョキの強い方(チョキ)を無意識に出しちゃうのでこちらはグーを続けて出すと勝てる事になります。
ま、確率論なので絶対は無いですし、サシ勝負でしか効きませんが 子供とこの法則でジャンケンすると連敗させて機嫌悪くなります。

帰ってきたケンタパパ

男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-21 18:15