社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
「買ってきたお刺身」を美味しくいただく裏技です。
ささっと水洗いして、キッチンペーパーで軽く拭き取れば
お魚の臭みが取れ、スッキリとした味わいに~
ちょっとしたひと手間ですが、ぜひお試しください!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-07-21 13:38
案件です
みなさんお疲れ様です
暮らしの裏技案件、切れなくなったハサミってどうしていますか?刃を分解して研ぐというのも面倒ですよね、なので簡単に切れ味が復活する方法を紹介します。
それは、切れなくなったハサミでアルミホイルを何回か切る。という方法です。
昔どこかで聞いたことがあって、理由はわかりませんが確かによく切れるようになるのでたまにやっています。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-07-21 13:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
石鹸についた髪の毛を尻ペタのザラザラしたところで擦ると取れる。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-07-21 13:17
裏ワザ案件
鏡や洗面台、キッチンのシンクなど掃除する時は少量の歯磨き粉を使って掃除しています!
歯磨き粉に含まれる研磨剤のおかげで
軽く擦って濡れタオルで拭き取り、その後乾拭きするだけであっという間にピカピカですよ〜!
銀色カメレオン
女性/27歳/東京都/会社員
2020-07-21 13:12
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
私はポイントカードですね。
ポイントを貯めて貯めたらある程度使う
これミソです。
ポイント倍の日が狙い目です。
あと、クレジットカードよりデビットカード派ですね。
デビットカードは、使ったら即引かれますからそれにメールで通知して頂けるので安心です。
あと、切符よりICカードまあいわゆるSuicaやPASMOです。
切符を紛失したその料金が必要です。
SuicaやPASMOなら名前が記載してあれば紛失しても、再発行料金500円かかります。
因みに、ここがミソです。
不要なSuicaやPASMOは必ず残高を0にして下さい。
そうしないと解約料500円が戻って来ませんご注意を。
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-07-21 13:06
デビュー10周年
高橋優さんが今日デビュー10周年を迎えました
おめでとうございます
初めて聞いたのは駱駝でした
10年前の3月にSOLで流れて、入社前の不安や大人を疑ってたけど自分らしくいたいと思いました
当時は今ワンモで話してるやましげさんが校長辞める2日前だったので鮮明に覚えてました
何度かライブに行った中でもその曲をきけたし、熱かったり妬む時もあるけど人の優しさを感じます
その後も虹やBeautiful等様々な曲に励まされてきました
今後の活動も楽しみにしてます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-07-21 13:06
暮らしの裏ワザ案件
皆様お疲れ様です!
皆様の投稿を拝見しながら、少しずつ私も投稿に気持ちが向き始めました~m(_ _)m
案件案件と(^_^;
お料理する時、玉ねぎのみじん切りをすると目がしみて泣けてくるのを、切りながらふーふー!と玉ねぎに向かって全力で吹き付けることでしみる成分が顔に向かって飛んで来なくなり、楽しくみじん切りできるようになります~(笑)
あとは、ワサビを食べ過ぎて目頭をおさえる方見かけますが、カラッ!っと思ったらすぐに鼻から息を吸い込み、口からはー!と息を吐くを何度か繰り返すと泣かなくて済みます(笑)
どれもテレビからのプチ情報でした~(^ー^)
子どもの願い事
女性/42歳/東京都/会社員
2020-07-21 12:59
「スカロケお役立ち情報!案件〜暮らしの裏ワザ教えます!〜」
「スカロケお役立ち情報!案件〜暮らしの裏ワザ教えます!〜」
外国人の相手をしなくちゃいけなくて、
別段、特別のお題がないのに、
担当者が来るまでの、時間ツナギみたいな感じで、
外国人の相手をしなくちゃいけないなんて時は、
私は、自分の名字・名前を漢字で書いて、
これは、こういう意味、みたいなことを言って、
時間を繋いでいまふ。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
たいていの外国人(まあ、欧米人ですが)、
漢字1つ1つに意味があるってのに興味津々で、
例の、木が2つで、林、
さらに木が1つ増で森、とか。
(⌒▽⌒)(^◇^)(⌒▽⌒)
まあ、この手法が全く通用せず、
「漢字なんかに興味ない」
「さっさと日本語のあいさつを教えてよ」
ってが、ダイアナさんだったそうでふが。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-21 12:57
我が家の裏ワザ♪
お疲れ様です。
私の実家でよくやっている裏ワザを聞いてください。
テレビやエアコンのリモコンなどに入っている電池についてです。
リモコンが動かなくなったな…と思ってもすぐに電池交換しなくて大丈夫なんです。
入っている電池を回せば、そのまましばらくは使えます!!
私の今までの経験だと、その後1週間くらいは持ちました。
少し節約になるし、エコですよね♪
数年前、テレビでSMAPの中居くんも同じことを言っていて、我が家と同じことしてるんだー!と嬉しくなったのを覚えています。笑
ぜひ試してみてください!!
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2020-07-21 12:56
案件
暮らしの裏ワザ案件!
…何だろう、生協の小冊子に出てきそうな今日の案件(≧∀≦)
暮らしの裏ワザねぇ!
靴を洗った後に、乾燥させてその後に防水スプレーするとか?ありきたり?
ジョインテッド☆クロー
男性/53歳/佐賀県/自営・自由業
2020-07-21 12:55