社員掲示板

  • 表示件数

誰も信じてくれない話

皆様お疲れ様です。

怖い話好きなんです。でもめちゃくちゃ怖いんです。でも好きなんです。笑
お化け屋敷も入りたくて入るんだけど、大泣きするんです。学生の頃友達とお化け屋敷に入って、友達は怖くて走って行ってしまったんです。私は泣きじゃくり腰を抜かしてしまい。
結局 お化けに出口まで送ってもらいました。

そんな私の家には座敷童がいます。
私がキッチンでお弁当の用意をしていると階段を降りてきて洗面所で顔を洗ってます。
「今朝は早いねぇ」息子だと思って話し掛けると、返事は無いし、洗面所から出てこないし、
アレ?
そうです、息子は2階で熟睡していたんです。
青いTシャツを来たあの子は…ですよね

家族は誰も信じてくれませんが、居ますよ。はい。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2020-07-23 16:59

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週ラスト、よろしくお願いいたします。
あぁ、今日は怖いな〜、怖いな〜。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-07-23 16:58

本日の案件

皆様お疲れ様です。
今日のスカロケ、めちゃくちゃ楽しみです。
掲示板を読んでいても、皆さん色んな体験をしていてすごい!

私は霊的な物は見たことありませんが、小学生の頃、不思議な体験がありました。
自分は教室の一番うしろの席。
近くには金魚の水槽が置いてありました。
授業中、水槽のブクブクの音が、人の話し声に聞こえてきたのです。
隣の席の友達も聞こえていて、お互いに驚いていたのを今も覚えています。
誰も信じてくれませんが…。
友達のハマちゃん、この事覚えてるかな~。

三鷹のブーちゃん

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2020-07-23 16:55

ホントに見たんです!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!!
見た、というか私が実際に体験した不思議話です。

今の部屋に住んで、もう15年程になりますが
最初の数年間は不思議な出来事をいくつか体験しました。
その中で一番多かったのは『金縛り』です。
当時社会人になったばかりだったこともあり「ストレスかな」とさほど気にすることもなく
金縛りにあったまま寝れるくらい慣れていました。

しかし、一回だけ、普段とは違う金縛りにあったことがあります。

季節は夏。夜、寝ようと布団の上で横になり、目を閉じました。
すると、窓の外がやたらうるさいことに気づきます。
子供が複数人で騒ぎながら歩いている、そんな感じです。

起き上がって外を確認しようにも体が動かない。金縛りです。
最初はもう気にせず寝ようと試みましたが、とにかく声がうるさくて眠れない。
いくら何でも騒ぎすぎでは?こんな夜中に…

ここでおかしいことに気づきます。
寝る前に時計を見ていたのですが、そのときすでに夜中の2時を過ぎていたのです。
そんな時間に子供達だけで騒ぐことがあるのか?4階の私の部屋にまで届く声で?

すると、突如私の耳元で女の子の声が聞こえ(何と言ったかは分からず)
それと同時に体に感じる浮遊感。これは!世間でいう『幽体離脱』じゃないか!?
怖くて目は閉じたままだったけど、(金縛り中で開けられたかどうかも分からないけど)
何となく目の前に天井がある気配!

このときは恐怖のあまり、とにかく無我夢中で『南無阿弥陀仏』を頭の中で唱えまくり
しばらくして体に重力が戻り、同時に金縛りも解けました。
その後すぐに外を確認しましたが、子供どころか誰もおらず、いつもと変わらない静かな夜。
私は冷や汗と疲れでぐったり、この日はなかなか眠れませんでした。

あれはやっぱり霊的な何かだったのかな、と
今でも時々この体験を思い出して不思議に感じています。

みあきち

女性/43歳/東京都/会社員
2020-07-23 16:54

稲川淳二さんへの質問です。

みなさんお疲れ様です。
稲川淳二さんに質問です、怖い話を聞いたり、怖い映像を見た後には普段より小さな物音に敏感になったり、暗闇の中に何かいる気がしたりする時する人は少なくないと思うのですが、
そういう時は本当に「なにか」がいる。と叔父が言っていたのです、そういう事ってあるのでしょうか?

僕は眉唾ものだなと思って聞いていたのですが、それこそ昔映画版呪怨を見た後には鏡の映り込みが気になったり布団の中に何かいるんじゃないかと思ったりした事もあったので聞いてみたくなりました、、よろしくお願いします。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-07-23 16:54

怖い話案件

本部長、秘書様、皆様おつかれさまです。

20年以上前の冬の深夜の話です。
私は付き合っていたうちの一人と待ち合わせをしていたときのことでした。
向こうからこちらに向かってジョギングしているおじさんがいました。
寒かったのにランニングシャツに短パンで「寒い中頑張ってるなぁ」ぼんやりと思っていたのですが、
私の目の前をトラックが横切っていきました。
すると、おじさんが消えていました。
横に入っていく道はありません。トラックが横切った道と、おじさんが走っていた道はT字路でした。
轢かれた形跡も、もちろん有りません。
私は「あー消えたなぁ」と割と冷静でした。
というのも子供の頃に、女性ですがよく説明がつかないものを見たことがあり、久しぶりにその手のものをみたのです。
その後彼氏はちゃんと来て遊びに行きました。

ちなみにその彼氏とは別れ、お付き合いしている男性を一人に絞り、結婚し、現在平和に暮らしておりますよ。

いぬのおかあさん

女性/49歳/東京都/専業主婦
2020-07-23 16:53

稲川淳二さん

今日のスカロケのゲスト稲川淳二さんだよー!
と母に言ったら

20歳くらいの頃買った稲川淳二さんの怪談カセットテープが怖すぎて途中で聴くのをやめて後輩にあげちゃった。と言ってました

母はホラー大好きで怖ければ怖いほど好き!と言っていたのにあの母がそれだけ怖がるなんてどれだけ恐ろしいのだろう、、、と驚きと恐怖が同時にこみ上げてきました。

私もホラー大好きなので今日のスカロケいつも以上にめっちゃ楽しみです(*^^*)

銀色カメレオン

女性/27歳/東京都/会社員
2020-07-23 16:52

本日の案件 怖い話

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

怖いものから逃げて生きてきたおかげで、私自身はまだホラー体験は無いのですが、あれは何だったろう?と思うことがありました。
息子がまだ言葉も話せない赤ん坊の頃、誰も居ない玄関をじーーーっと見つめて誰かを見送るみたいにバイバイと手を振ったのです。
あれは、息子にだけ何か見えていたんでしょうか??幼児だし一人遊びの延長だったのかもしれませんが、不思議な行動だと思いました。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2020-07-23 16:49

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

以前、有名な稲荷神社に参拝しにいった時の話です。
私は、普通の観光客がのぼる参道とは違う山道を登っていました。

すると看板があり、この先、倒木で通れませんの文字。

引き返そうとすると、後ろからおじさんが来て、「この道もう大丈夫だよ」と途中まで案内してくれました。道は問題なく無事神社に参拝できましたが、案内してくれたおじさんが、裸足だったんです。

険しい山道で、裸足ではなかなか登りにくい道でした。
令和の時代にも狐はまだまだ化けてでてくるのかもしれません。

ナウマン象

男性/30歳/埼玉県/会社役員
2020-07-23 16:48

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

子供の頃、友達の家の玄関にとんでもないものがいました。

ざっと見て、40cmくらいの大きさがある、真っ黒な蜘蛛。

そんな蜘蛛見たことなかったし、玄関の頭上、窓枠の角に足をたたんで、綺麗におさまっていたので、飾りだろうと思いました。

友達はそんなものない!と言うので、ふたりで石を投げたり、木の棒でつついてみたり。
それでも全く動かないので、新しく着けた飾りということで結論ずけました。

でも、友達と外で遊んで帰ってみると、その蜘蛛の姿は跡形もなく。。
ぞっとして、友達の親にも聞いてみましたが、僕ら二人意外は誰も見ていませんでした。

ホントにホントにあの巨大蜘蛛は本物だったのか?どこへ行ってしまったのか?今となってはわかりません。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2020-07-23 16:46