社員掲示板
お宝
本部長、秘書さんお疲れ様です。
野球繋がりですと、以前某ジャイアンツ選手と交流があり、何度か試合前練習のグランドに子供と入れてもらいましたが、
その際、ジャイアンツが練習で使う、ジャイアンツロゴ入り練習ボールに、ロッカーに戻る選手が次々にサインをしてくれ、
寄書きサインボールが数個あります。
ラミレス、内海、由伸の3人のサインが1つのボールにサインしてあったり、とても貴重な物になりました。
kazzz
男性/60歳/東京都/会社役員
2020-07-28 17:58
今日の案件
初投稿です!私の宝物は小6の時にいったキャンプに行った時に撮った写真です!当時、あまり友達がいなかった時お父さんが、キャンプに応募してくれて知らない学校の知らない小学生たちが集まるキャンプに行きました。お互い知らない人だからなのか、学校より話ができて、そこでキャンプの仲間と友達になれました!その時、最後にメンバー全員で撮った写真や、同じ班で集まった写真が今でも家にあって、それが一番の宝物です!
私にとって、あれは友達がいなかった私にきっかけをくれた、仲間の大切さを学んだキャンプの約6日間でした。
余談
キャンプのメンバーや同じ班の人たちが今どこで何をしているかなって思います。
kaname
女性/23歳/千葉県/学生
2020-07-28 17:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件、私の宝物は…
初めて行ったEXILEさんのアリーナ席のチケットです!
従兄のお兄ちゃんとおばさんと私のお母さんと一緒にサッカーの試合を見に行くと言われていて、会場に着いたらEXILEさんの旗が掲げられていたのですが、ファンの方々でサッカーのユニホームを来ていたので本当にサッカーの試合なんだなと思っていて会場に入ったらライブのセットでえっえっと動揺が最高潮に達してたらお兄ちゃんからEXILEさんのアリーナ席のチケットをハッピーバースデーと言いながら渡されました‼️
もうなにがなんだかわからなくてとにかく泣きました!
とっても嬉しくて今でもずっと大事に保管してあります!
usyagisann
女性/29歳/東京都/会社員
2020-07-28 17:56
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です
「お部屋トレジャーハンター!案件〜あなたの家にある宝物!〜」
ディズニーランドにある
カヌーのアトラクションで働くスタッフが着用していたスカジャンが宝物です!
おそらく非売品で、なぜ持っているかというと父親から譲り受けました。
父親がそのアトラクションで働いている時に作ったそうで、
好きな番号とあだ名、アトラクションをモチーフにしたカヤックのイラストが背面に描かれています。
デザインがそもそもかっこいいのはもちろん、
父親から譲り受けたというところが非常に嬉しく我が家の宝物になっています!!
今でも大切に着ており、自分の子供ができたら是非譲りたいなと思います!!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-07-28 17:56
アトムなら
手塚治虫作品が小学校の図書館にあったり、
2003年ごろに第3作品目の「アストロボーイ鉄腕アトム」としてリメイクされてますから知ってますね!
ZONEの歌が好きでした
権太の子
男性/31歳/神奈川県/会社員
2020-07-28 17:56
鉄腕アトム
アニメを見たことはないけど
歌も聞いたことあるし
もちろん見たことありますよー
私の頃は教科書にも載ってたような、、
ふぉれすた
女性/30歳/東京都/会社員
2020-07-28 17:56
ドラゴンズのボール
練習のボールはもらえないとの事ですが、谷繁選手が打った練習のホームランボールが飛んできて、幼かった娘が音に驚いて大泣きしたら貰えました。
マツケン
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-07-28 17:55
私の応募が採用された会社のスローガンのポスター
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私の勤める会社では毎年、スローガンを募集するのですが、昨年、私の作品が選ばれ、ポスターになり、一年間、社内に掲示されました。今年、新しいポスターに貼り替えるときに、昨年のポスターを頂き、自宅に貼りました。そして、今月引っ越したので、引っ越し先でまた貼ろうとしたそのとき、ポスターの右下に、私の名前が印刷されていることを発見しました‼️これからも仕事をがんばろう、と思いました‼️
ざぶおふとん
女性/49歳/埼玉県/会社員
2020-07-28 17:55
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。
私の宝物ですが、プロゴルファーの原江里菜プロにいただいたゴルフのティーです。
昨年の秋に女子プロのトーナメントを観戦に行ったのですが、当時渋野日向子プロが全英女子オープンを優勝した直後であり、まさにしぶこフィーバーの状態で、渋野プロの組には大名行列のごとく、人が大量に付いて回っていました。
そんななか、私が応援する原江里菜プロの組には、平日の予選ということもあり、私を含めて数人の方しか付いて回っていない状態で、「これはチャンスだ」と思い、一際大きな声で「ナイスバーディ!」などと、できるだけ目立つようにアピールしていました。
そして、原江里菜プロがホールアウトした後、握手して下さーいと求めにいくと、なんと!原江里菜プロの方から「今日はありがとうございました〜」と声をかけてくれたのです。
こころよく握手に応じてくれ、サインもいただき、その日使用していた原江里菜プロの名前入りのティーもいただいてしまいました。
しかも、名前がかすれて消えかけていたため、「それ薄くなってるからもう1本あげる!」と新品のティーもいただいたのです。
なんて優しい人なんだ!とますますファンになってしまいました。
毎日からあげ
男性/35歳/兵庫県/自営・自由業
2020-07-28 17:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の宝物は「競馬場の入場券」です。
本部長の影響で昨年から競馬を始めました。
特にブラストワンピースが写った有馬記念の入場券、
これは本当に愛おしくて財布にいつも入れています。
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-07-28 17:54