社員掲示板
案件
いるかなぁと思ったらいましたよー
主人と共通の知り合いのお孫さんが水泳で若いながらに凄く活躍していると聞いてはいたのですが、スポーツ選手とか疎くてこの時は名前だけ聞いてもわからず、へーくらいでした。
しかし数年後、大会で次々にメダルを獲得して話題になった選手の名前を見て、あれ?と思い、主人に確認したら友人のお孫さんでした。
その方は池江璃花子選手でした。
流石に驚きました。
また舞台で活躍する姿を楽しみにしてます。
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-07-29 18:34
案件
お疲れ様です。
高校の野球部の先輩に山本昌広さん
後輩に館山昌平くんがいます。
ほかにもプロ野球選手になった人います。
そのすべての選手たちが頑張っていると
私も「よしっ!俺も頑張ろう!」って
思えるし、嬉しくなります!
テンポイント
男性/56歳/神奈川県/会社員
2020-07-29 18:34
身近なすごい人
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
身近なすごい人案件ですが、
松崎しげるさん、八神純子さん、春風亭昇太さん、ミッキーカーチスさんなど、著名な方とお仕事したことがあります。
昔、音楽関連の仕事していたので、様々な著名人の方々にお会いすることがありました。
当時は仕事だったので必要最低限の会話しかしてなかったのですが、
今となっては、もっとたくさん話しておけばよかったなぁと思います。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-29 18:33
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。初投稿です。
以前ぼくが入っていたサークルで、年に1回ぐらい部室に現れるお兄さんがいました。部室に入ってきては「懐かしいな〜」と言って僕らとゲームをして遊び、しばらくすると帰っていくのです。ある時はカメラを持った人と来て、部室の紹介をしていました。
誰なんだろうなぁと思って先輩に聞いてみるとなんと、以前ゲストで登場したビッケブランカさんでした!当時は僕はあまりビッケブランカさんについて知っておらず、周りの人からはヤマさんと呼ばれていて、全く気づきませんでした。去年は学祭で凱旋ライブを行っていました。
今考えたら、サイン貰っておけばよかったと後悔してます。
叩けばホコリが出てくるズ
男性/27歳/千葉県/学生
2020-07-29 18:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
中学の時、隣のクラスに転校してきた かなりヤンチャな子
マッチさんなどが演じ校内暴力などが話題になったそんな時代。
まだ、デビュー前でレッスンに通っていた彼はその後、国民的アイドルそして有名女優さんと結婚&離婚 話題のたび思い出します。
大沢樹生くん
不良部品屋
男性/55歳/埼玉県/無職
2020-07-29 18:32
知ってびっくり案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
とあるホテルでフロントの仕事をしていた時のこと。
非常に腰の低い男性が、チェックアウトをしにきました。
先輩から「あの人、誰かわかる?」と言われました。
わたしはその時知らなかったのですが、エレファントカシマシの宮本浩次さんでした。
最近になって、宮本浩次さんにハマってます。あの時の礼儀正しさに惹かれて、です。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-07-29 18:31
本日の悩み
本部長お疲れ様です!
いまスカロケを中座して床屋に行ってきたんですが、人に髪を洗ってもらうってなんでこんなに気持ちがいいんでしょう?なにかが解き放たれてるのですか?
永遠の謎です!教えてください!
ごる
男性/46歳/神奈川県/会社員
2020-07-29 18:29
ラジオが…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
およびスタッフの皆様お疲れ様です。
案件とは関係ないですが
向こう10年以上付き合ってきたラジオが
ついに不調に。。
radikoから出勤し直しました。
リクエスト
TMネットワークのnights of the knife
をお願いします。
せう
男性/45歳/東京都/派遣
2020-07-29 18:29
案件です
本部長秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。ふた昔くらい前の話ですが、仕事の出張で上越新幹線に乗った時のことです。割引切符を利用して分不相応なグリーン車に乗りました。自分の席に向かって進んでいったら、後ろの席に何やらそのスジの人っぽいヤバそうな方が(失礼)いるではありませんか!さらに近づいたら、なんと歌手の橋幸夫様だつた(付き人などおらず、お一人でした)書類を広げて仕事中でしたので、握手やサインのおねだりはもちろんしませんでした。上越新幹線はグリーン車が1両だけなので、有名人遭遇確率が高いのですね。
いっちゃんのじっちゃん
男性/72歳/茨城県/会社員
2020-07-29 18:24
やきうファン
野球を見るようになって4年程度ですが、
ただ野球を観ているだけで、推し球団はもちろん他の球団の球団応援歌・ウグイス嬢の名前・実況アナの名前や特徴・選手の応援歌・マスコットの性格・チアの特徴などなど、
広い情報を全部自然に覚えちゃうの、自分でもめっちゃこわいです。
それが私だけでなく野球好きの友達にも共通しているんですよねw
大体の野球ファンはみんなこの道を通るのでしょうか…?
なんでしょうかね、野球の魔法的なものなのでしょうかね…?
昨日に引き続き、全力で歌いながら仕事してますw
あー家で良かったぁ…
マドウシ
女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-29 18:21