社員掲示板

  • 表示件数

案件〜身近にいるスゴイ人

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です。

自分は全然スゴくないのに身近に凄い方が居ると自慢したくなるものですよね!
私の身近に居るスゴイ人は、今定期的にお仕事をくださってるクライアントというか上司の様な存在の方で、昔は日本人なら誰もが知ってるアニメ作品のスタッフの一員だった方です。家族全員が好きなアニメ作品ばかりなので、当時の話などを聞いてみたい気持ちはあるのですが、、とてもお仕事に厳しい方で緊張してしまい全然聞けてません。。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2020-07-29 12:57

【本日の案件】

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、身近にいたすごい人!について。
大学卒業後に勤めていた、某大手IT企業の子会社でのことなんですが、
あるプロジェクトの際、協力会社のスタッフとしてきた40代のおじさん。
話を聞いているうち、この人が知る人ぞ知るすごい人だったのです。

1997年に発売されたプレイステーションソフト「アーマードコア」のプロデューサーだった方なのです。
本ゲームではこの人の名前が付けられた強力な武器「KARASAWA」が登場するのですが、
その話を聞いたときに思わず
「あーーーーーーーーー!あの!KARASAWAの!?」と、武器の名前を言っているつもりがため口で名前を呼んでいるような気がして複雑な感覚に…

プロジェクトでご一緒している間、ゲームプログラミングの話や開発裏話を聞いたりするのがとても楽しかった思い出です。

ななみ ほムら

男性/42歳/埼玉県/会社役員
2020-07-29 12:56

案件

みなさんおつかれさまです。

私の周りのすごい人。
すごいかどうかはアレですが、
前職の私を採用してくれた取締役が
元吉本の芸人さんでした。

コンビで過去に活動されていたそうで、
忘年会や新年会で何度か元相方さんを呼んで
ネタを披露してくれました。

ピンでのネタもあって、
私が覚えたそのネタの一節を取締役さんにご披露すると、
嬉しそうに「このネタはびぶりんちゃんが代々伝えてってくれ!」と冗談を言ってくれました。

茶目っ気のある取締役さんでとても素敵な方でした。
元気にしてるかなぁー!

びぶりん

女性/36歳/東京都/会社員
2020-07-29 12:55

ふつおたです。

お疲れ様です。

よく出張で関東以外に行くのですが、見知らぬ土地だとなんとなくのアウェイ感があります。
しかしradikoプレミアムでスカロケを聞けるおかげでホッとする自分がいます。
スカロケに感謝です。いつもありがとうございます。

最近過去のアフターアフター会議を聞き始めました。
ずっと喋ってる感じが好きです。

最近のスカロケはコーナーが多いから時間に余裕がなさそうですね。
いろいろ大変でしょうが今日も楽しみに聞かせていただきます!

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-07-29 12:55

本日の案件

以前整体で働いていた時はずっと診ていた方がタレントさんだったというのはよくありました。

クイズ番組見てたら知っている人が出ていてビックリしたことがあります。

他にも「東京FMで声の仕事やってます」って方もいましたし、「セクシー女優やってます」なんて方も…。

普通のおばさんだと思って接していた人が実は大女優だったとあとで知ったこともあります。ドラマと違い過ぎて全く気付きませんでしたw

メチャメチャ可愛い甘えた声で「腰が痛いの…」と言っていたのを思い出します。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-07-29 12:53

周りのすごい人

神保町の東西堂、古本屋の高林さんは、アトランタオリンピック銀メダリスト。そのオヤジさんが、巨人でプレーした、プロ野球選手。なぜ古本屋を営んでいるのに、一流選手が排出されるのか。不思議だ。

神田親父

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2020-07-29 12:51

案件

お疲れ様です。
そこまですごいというわけでは無いのですが、
叔父が日本橋のインタビューによく出ています。
優しい表情をしているオジサンだからでしょうか。
夕方のニュースに出ていると、母が録画してくれています。

ポムポムリンゴ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2020-07-29 12:41

アトランタ五輪選手の先生

皆さまお疲れ様です!

私の高校時代の生徒会の先生はアトランタ五輪にウエイトリフティングで出場した選手でした。

細マッチョな爽やか系の方で、学校祭で使う映像の編集技術がプロ並みでした!

その先生と作り上げた学校祭は最高の夏の思い出で、その後大学受験の対策でも非常にお世話になりました。

試験前日に頂いた「願わぬ夢は叶わない」と書かれたメッセージ入りのキットカットの箱は今でも私の宝物です。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-07-29 12:41

未来の大スター

皆さまお疲れ様です。

私は中学生時代、同級生に後に体操でオリンピックに出た男の子がいました。
当時の体育のマットの授業は、全てその子がお手本をやっていました。
今思えば、とても贅沢な経験です!!

ぱいにー

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-07-29 12:38

身近なすごい人案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕の身近にいたすごい人、それは、同じ会社に勤めている人が、昔、プロキックボクシングの選手だったということです。 
 この話を聞いたのが最近の話で、もう引退して何十年って立ちますが、懐かしいという話を聞いて、興味本位で、じゃあ、一発ケツに蹴りをしてみてくださいと言ったら、まじで本気のケリをくらいました。
その後は、ケツがとても痛い思い出しかないです。 トホホ。(笑)

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-07-29 12:34