社員掲示板
身近にいたすごい…
人というか、物件です。
大島てるさんのお話に刺激を受け、てるさんのサイト覗いてみたら身近にある物件が複数すごいことになっていて、本当にびっくりです。
まりコロン
女性/60歳/東京都/派遣
2020-07-29 12:30
おはようございます^^
今日も一日、元気であり笑って
過ごせますように。
昨日は、会社から
コロナについて
春から引き続き、会社の飲み会や旅行、集まりは
行いません
プライベートでも自粛をお願いします
個々がが気を付けるようにと強く言われました
。。。。。が
言われなくても分かってます〜と思った
そりゃコロナなんて嫌よ〜
でも、毎月ように会社でRC会議があるのは
何でだ(笑)
少人数でもお部屋に集めちゃダメだろう
読めば分かるんだけどなぁ〜(笑)
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-07-29 12:27
難しいです。
今日の案件は考えても悩んでも出てこなくて難しいですね。
案件関係なく、最近気になる事です。
天気予報で『明日はむし暑いです』『明日は肌寒いでしょう』『明日は真夏日で、暑い1日です』『降ったりやんだりのスッキリしない1日でしょう』等の一言がいつも余計な一言だと思ってしまうのです。
むし暑いのも、スッキリしないのも、夏らしく、梅雨らしく、降ったりやんだりは涼しくて私は好きなんですが、前日の天気予報で憂鬱な口調で言われる事で、えー!そうなんだあ。とその時には気分が左右されたりします。
体感や感想は個人差あるので、もし説明するなら前向きな感想をお願いしたいのです。
本部長、秘書、リスナーの社員の皆様はどうおもわれますでしょうか。
まりコロン
女性/60歳/東京都/派遣
2020-07-29 12:27
案件です。
皆様お疲れ様です!
いろいろ思い浮かびましたが、無難な所で言いますと、小学校の頃の一つ下の後輩が、全国高校サッカー選手権大会に出ました。
野球でいう甲子園みたいなものです。
小学校の時、一つ下の学年なのに飛び級的に私達の学年のチームに入り、私と2人で攻めをしてました。(いわゆるツートップ。)
と言っても私は彼の絶妙なパスを受けてシュートするだけ、または困った時に彼にパスして彼がゴールを決めてくれるという感じでした。
彼はリフティングというテクニックも、小学生の時にすでに1000回くらい出来ていました。
その後、膝の手術を乗り越えて出た全国大会、惜しくも敗退しましたが、膝の事もありプロには行かず。。
大人になってからも遊びでサッカーをしましたが、彼の技術にはとてもついて行けませんでした。
WE ARE THE CHAMP 聴きたいです。
後は日韓ワールドカップの時のアンセム!
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-07-29 12:26
野球応援歌。
皆様お疲れさまです。
今日は仕事が休みだったので、昨日の放送をラジコで聴きました。
わたしはプロ野球に興味を持ちはじめて1年になるプロ野球ファン初心者ですが、
昨日の放送でたくさん応援歌が聴けたので個人的にはとても楽しかったです。
ちなみに日本ハムファイターズのファンなのでいつもパリーグの試合をテレビで見ています。
コロナの流行がなければ、3月の開幕戦(メットライフドームでの西武×日ハム)にも
行く予定でした。
ぜひパリーグのチームの応援歌でも盛り上がってもらいたいです。
ホークスの応援には、今ロボットも登場しているので見てもらいたいです!
まつあや
女性/25歳/東京都/パート
2020-07-29 12:25
やめて欲しいわー
前の席の上司が食事終わりに
『ふー、ふー』
と息を吹いてます。
アクリル板があるけど、ホントいやー。
少しは考えて欲しいもんです…
スカロケ復活社員
女性/52歳/東京都/会社員
2020-07-29 12:22
選曲
昨日の放送をタイムフリーで聴き直しながら仕事していますが、選曲センスいいですねー笑
カープ!カープ!カープ!広島カープー、の件でオフィスで吹いてしまいました。
ハイボール大好き
男性/38歳/東京都/会社員
2020-07-29 12:20
本日の案件 身近にいた凄い人
もう、17年位前
娘の高校の入学式で キャンディーズのミキちゃんに お会いしました。
娘と同じクラスだったので、保護者会などに 必ず参加されました。
『朝、なかなか起きないお子さんのベット入り〜お子さんの名前を『○▪○▪ちぁ〜ゃん!と耳元で囁き〜起こしている』苦労話が印象的でした。
あーぁあの頃、ミキちゃんは身近に感じていたなぁ……
今頃 どうしているかなぁ〜
カタリーナ
女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-07-29 12:15
本日の案件:マジシャン
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです!
高校生の時の時、先輩の友人にマジシャンというあだ名の人がいました。
先輩によると、その友人と一緒に自宅に帰り玄関の鍵を開けようとしたそうです。すると、ちょっと鍵を貸してち言われて渡したら、どこかに隠してしまったそうです。友人はその場から動いていないので、ポケットかどこかに隠したのだろうと思い、身体の隅まで探しました。でも、結局見つけることはできませんでした。
ギブアップして、返せというと、こともあろうか、お尻の◯◯から取り出したそうです。
その時からその友人のあだ名はマジシャンになったそうです。
汚い話ですみません。
僕の中で、凄い人と言われると彼が真っ先に思い浮かぶのです。
パパリンコパパ
男性/59歳/神奈川県/会社員
2020-07-29 12:13
呪怨
木曜日の放送聞いて、
呪怨見た〜い、って思って
見ちゃいました〜
怖かったけど、面白かった〜
その後、妻や子供や知人に
勧めましたが、
誰ひとり見たいって人おらず
でした(涙)
し〜けんいち
男性/71歳/東京都/会社員
2020-07-29 12:01