社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
地味ですが、猫の抜け毛が落ち着いたら夏が来ます。
夏毛の猫は少し小さくなります。
いつも家族にありがとう
女性/54歳/神奈川県/パート
2020-07-30 18:21
今日の案件
皆さんおつかれさまです。
夏の風物詩といえば…
子供たちが持ち帰ってくる夏休みの宿題です。普段は学童なので週末見ることに。
何よりも夏が来た!!と感じると同時に、果たして終わるのか…と親の方がソワソワしてます。今年は夏休みが少ないですが宿題は変わらずあるので、学生の皆さん頑張ってくださーーい!✨
たこ焼き転がる
女性/34歳/茨城県/会社員
2020-07-30 18:20
夏!
夏の風物詩
たった今
セミの鳴き声聞こえてきました
カナカナカナ
えぇ!ヒグラシだ!
近所にいるのでしょうか
去年はヒグラシいなかったハズ
なんか切なくなる
カナカナカナ
いのにゃん
女性/38歳/東京都/アルバイト
2020-07-30 18:17
今日もお疲れ様ですっ
今日中の課題がやっと終わったのでいまから聴きます(^^;
あと2つ課題やったら夏休みだ~!!♪♪♪
りんご3個分
女性/23歳/東京都/学生
2020-07-30 18:16
これが来たら夏案件
本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆様お疲れさまです!
私にとって夏の風物詩といえば、なんと言ってもビアガーデンじゃないですか?
中々飲み会も出来ない日常ですが
オープンエアーで飲めるから実は安心かも。
台風の被害を受けた、千葉の小湊鐵道さんでもビール列車が始まったそうです。
窓も無いから換気もバッチリ!
流石に騒いだり出来ないけど景色見ながらビール飲みたいな
ビール思いっきり飲みたい!騒ぎたい!
コロナのバカ野郎!
おおぞらつばさ
男性/44歳/東京都/鉄道員
2020-07-30 18:15
夏の風物詩
8月に佐渡でアースセレブレーションという催しがあり、その一貫の仕事で毎年仕事で佐渡に行っていました。仕事の前に海でシュノーケルをしたり、シーカヤックをしたりして楽しんでいました。スカロケで佐渡にいる時に投稿を読まれた事もありました。その仕事も今年はコロナの影響で中止になりました。夏の楽しみがなくなってさみしいです。治療法ができて来年は行ける事を祈っています。その時はまた佐渡から楽しく過ごしている事を投稿したいです。
フリーランさうなー
男性/57歳/東京都/自営・自由業
2020-07-30 18:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
これが来たら夏なんです案件ですが、
やっぱり蚊取り線香でしょうか
あの匂いを嗅ぐと
あぁ~夏だなぁという気になります。
無性に冷やしたキュウリにマヨネーズ味噌つけて食べたくなるんだよな~~
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-07-30 18:12
木曜なんだよなぁ明日が……残念
今日の番組なんか面白く感じるのは自分だけ
ポツリとおもしろワードが出てくる気がする
やんちゃ
男性/22歳/埼玉県/学生
2020-07-30 18:11
本日の案件
私にとって夏を感じるのは、毎年会社で開催しているプライベート花火大会。
うちの会社はスポーツレジャー施設なんですが、社員交流とかではなく、夏のイベント事業の一つとして数年前から毎年、7月中旬に開催していました。でも今年はコロナの影響で9月中旬への順延となり、数日前にとうとう中止が決定になりました。
本職の花火師が盛大に千発以上打ち上げる花火はマジで綺麗で、お客様も楽しみにされていたのに、本当に残念です。
にょすにょすレッド
男性/46歳/千葉県/会社員
2020-07-30 18:10
今日のおつかれさまなこと!
彼がコロナの影響で転職活動をしていて、秋から新しい仕事がきまりました。
そのための勉強をとっても頑張っていて、今日も暑い中スーツで新しい会社に打ち合わせにいっていました。社会状況があって転職しなくてはいけないことも、転職活動の日々もすっごくたいへんだったと思うので、本部長と秘書からおつかれさまを言ってあげてほしいです…!
ゆうがた
女性/42歳/東京都/会社員
2020-07-30 18:08