社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

注射が苦手です。
幼稚園の頃インフルエンザの注射がいやで
勝手に家に帰ってしまったほど。

大人になってからも
苦手で健康診断などで、採血があると
逃げ出したくて仕方ありません。

終わったあとの、止血ガーゼも
怖くて数日間貼りっぱなしです。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-08-06 17:57

案件!

皆様お疲れ様です!

苦手案件、それはリボン結びです!!

これホントになぜ、いつ皆出来るようになったのですか?笑
大人になっても出来ず縦になってしまったり、ちゃんと結べてないのですぐにほどけてしまいます。

どうしてもちゃんと結ばなきゃいけないときがあり、YouTubeで調べて見たところ80万再生されている動画を見つけ、やはり大人になっても密かに出来ない人はいるんだなぁと同士を見つけ嬉しかったです。


しかし動画を見てもやはりリボン結びは出来ませんでした。そしてコメント欄にも出来なかったと書いている方が多かったです。


きっと結べない人多いと思います!!
皆様はどうでしょうか!?


ごごてぃー

女性/31歳/神奈川県/会社員
2020-08-06 17:57

ピエロ

昔、ゴーストスイーパー美神令子のアニメに出てきた、ピエロが怖かったなー。

それから怖いイメージが残ってます。

でも、余裕ができたら、またアニメみたいなー。と思っております。

ひぐK

男性/39歳/東京都/建築設計
2020-08-06 17:54

おとなだけど苦手

みなさまお疲れさまです!
本日の案件ですが、わたしは「地理」が苦手です。
子どもの頃から苦手意識があり、日本地図はおろか世界地図もロクに覚えないまま大人になってしまいました。
地名と位置がまるで一致していないのです。
努力しなかった自分のせいなのですが今になって恥ずかしいと思っています。
もちろん親戚が居るところや東京、端っこにある県はわかりますが
クイズ番組を見ていても「この形は何県でしょう」なんて問題はまったく答えられません。
どうしたらどこに何県、どんな国があるって覚えられるんでしょうか?
パズルとかやってみようかな〜。

はせ

女性/39歳/北海道/会社員
2020-08-06 17:54

恥ずかしながら

お疲れさまです。

恥ずかしながら苦手なこと、水泳のクロールが苦手です。
平泳ぎならずいぶんと長い距離を泳ぐことができ、大昔の話ですが中学の時には学校の水泳大会で平泳ぎでクラスの代表をしたくらい。
にもかかわらずクロールになると全然ダメなんです。
息継ぎがどうしても上手くできず、泳げても10mほど・・・
クロールでさっそうと泳げる友人を見ると「カッコいいなあ」と羨ましく思っていました。
もう水泳などすることのない年齢なので羨ましいなどと思うようなこともないのですが、万が一、目の前の川などで誰かが溺れかかっているようなとき、平泳ぎじゃ助けに行くのも時間が掛かりそうで・・・

クロール、マスターしたかったなあ。。。

ふぉんてん

男性/62歳/東京都/会社員
2020-08-06 17:54

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私は冷たい水が顔にかかるのが苦手です。
もともと泳げなくてなんでだろうと思った時に水が怖いんだと五年前くらいに気づきました笑

その後なんでかなぁといろいろ考えたんですけど、ひとつだけ思い当たることがありました。
それはまだ小さい時に家族で海水浴場に行った時に波打ち際で兄と遊んでいた時に、お互い小さかったのですがやはり6歳差は大きく何をどうやっても遊びですら勝てないのです。
それで多分兄がテンションが上がってきたのか、
何回も顔から海水めがけて投げられました笑
それこそ家なき子の浴槽のシーンばりに投げられて息が続かない続かない笑
記憶が定かではないですが、感覚値的には多分一度や2度じゃなかったと思います笑
それがトラウマになってるんだろうなぁと思い納得した出来事でしたわら

マタタビ

男性/35歳/千葉県/会社員
2020-08-06 17:53

苦手案件

お疲れ様です。

私は夏が苦手です。
長い梅雨か開けて、毎日暑くて仕方ないです。

私は夏の神様に嫌われているのか、
沖縄に行けば倒れて救急車。
夏フェスに行けば倒れて救急車。
毎年夏にボコボコにされて一発KOです。

確かに暑いし、日焼けするし、メイクは落ちる。
それでも私だって夏を楽しみたいと思っています

夏の神様、仲良くしましょうよ〜〜

皆さんもマスク生活で熱中症のリスクが例年以上に高いと思いますので、体調にお気をつけてご自愛ください。

カリスマ一般人

女性/31歳/東京都/会社員
2020-08-06 17:53

案件

お疲れ様です。
苦手なの人の顔と名前を覚えるのが苦手です。
特に子供達のクラスメイトとその親御さん……。
新年度の最初に保護者会で自己紹介をするのですが、一度に全員分(×3人分)はとてもじゃないけど、私の記憶力では覚えきれず、プラス、そのクラスメイトの兄弟が我が家の子供達と同級生どったりする事もあるので、軽くパニックになります。
なのに、他の方はそう言うのをちゃんと覚えている方もいて、あまりの自分の物覚えよ悪さに恥ずかしくなります。
せめて、お子さんの顔とお名前ぐらいは一致して覚えたい……。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2020-08-06 17:53

待ち合わせ!

みなさまお疲れ様です。
私は待ち合わせが苦手です。
心配性なこともあり、いつも待ち合わせ時間より
30分近く早く着いてしまいます。
仲のいい友達との待ち合わせの時は、時間ぴったりに到着できればいいやって思ってるのに、ソワソワしてきて、結局かなり早めに到着してしまいます。遅刻よりはマシだと思うんですけど、
なんか時間を無駄にしてる感じがして、、、
何かいい方法ありませんか?

ぱいにー

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-08-06 17:53

案件

皆様お疲れさまです。

本日の案件、ドラマ、アニメ含めテレビでやる殺人シーンが本当に苦手です。
殺人シーンもしかり、犯人の怖い顔も本当に苦手です…
名探偵コナンのCMでさえ、チャンネルをかえてしまいます。。
サスペンスものの番組は一切見ないようにしているのですが、CM、、なんとかなりませんかねー泣

りょうぺこv

女性/34歳/長野県/パート
2020-08-06 17:52