社員掲示板
苦手な物
遊園地のお化け屋敷
遊園地のジェットコースター
怪談話
風に当たって歩く事
トロロ
いくら
数の子
オクラ
モズク
辛い物
ホントの幽霊や夜中のGは平気なんですが
脅かされるのは苦手です。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-08-06 09:35
本日の案件
大人ではないけどわたしは某猫型ロボットの映画が苦手です。
テレビ放送の日常が描かれているものは好きなのですが、某猫型ロボット一行が冒険に行く映画バージョンはどうしても観られません。
テレビ回とは違って、悪いやつに捕まったり、危機的状況に追い込まれている彼らを観ると心の中でもうやめてあげて!!!!!!と叫びながら目を手で覆ってしまいます。
もなかなのかもしれない
女性/23歳/千葉県/学生
2020-08-06 09:33
苦手案件❗️
自分の苦手案件ですが、
普段食べている食事では、
いっさい好き嫌いは、ありませんが
全く食べられない物があります。
それは、コンビーフと
缶詰の白いアスパラガスです。
小さい頃食べて えっ
てなってしまってからです。
全く日常生活には、問題ないのですが
想像するだけで鳥肌たちます。
まだまだお子ちゃまですね。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-06 09:32
カマドウマ知ってますか?
本部長 秘書 リスナーの皆さま お疲れ様です
私が苦手なものはカマドウマです
足だけ長くて太ももがむっちり…やっぱ無理〜ぃ
子供の頃はどこにでもいたので、どんなに暗いところでもヤツの姿がわかるのです
ゴキちゃんは勇気を出せば戦えるのに
ヤツには逃げるのみです
昔はお便所コオロギって言ってたなぁ
みかぴょん
女性/68歳/埼玉県/専業主婦
2020-08-06 09:20
2020年8月6日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員のみなさん、おはようございます。
お疲れ様です。
広島に原爆が投下されて75年、原爆の悲惨さ恐ろしさをもう一度皆んなで想う日ですね。
新型コロナウィルスが蔓延して、これを機に世界は連帯していくのかな、と淡く期待してましたが、コロナも核保有も含めて世界は益々混沌としているように感じますね。せめて今日一日は平和を見つめ直したいです。
さて、本日の案件ですが、前置きとは全く関係ありません。大人といっても随分といい歳になった私ですが、大人になったから苦手になったもの、それは虫です。子供の頃、ずっと友達として遊んでいたダンゴムシ、いつの間にか触れない、直視出来なくなってました。他にもオケラ、ハサミムシ、カナブンなどなど…
家の中でムシを見つけたら… 私はさっさと逃げ出します。お嫁さんが退治してくれるのをじっと見守ってます。
大人になって昆虫が苦手になった人は多いんじゃないかなぁ。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-08-06 09:17
恥ずかしながら案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。本日の議題、大人だけど苦手なんです。
ヘビ
です。
大人子供関係ないかもしれませんね。
足がないのに進むことが出来るあの動きと幾何学的な模様が苦手なんです。
子供の頃、山奥に住んでいたので学校帰りに一人で歩いていると草むらにニョロロと動いたりすると、血の気が引いて遠ざかります。草がこすれる音がしただけでも心拍数が上がってしまいますね。
大人になりそれは今でも変わりません。仕事柄山奥を歩く場面がありますが、警戒心は高め続けてます。たまに、農家の方が残していった日に焼けたホースなんか捨ててあっても、視覚的に蛇と判断してゾゾゾってなります。
もう時期マムシとかを見かけるシーズン。
警戒して視界を広げるから見ちゃうんですよね。相手にしなければいいだけの事なんですが、嫌いです!
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-08-06 09:13
本日の案件
皆様お疲れ様です。
数年前友人たちとの飲み会で知った事実なんですが、私恥ずかしながら和式トイレの仕方が一般的なやり方ではないそうです。
誰に見られるわけではないのですが、みんなに本来のやり方をレクチャーしてもらい実践してみましたが、どうも苦手で、未だに自分流のやり方でやっています。。
よよよっしー
女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-08-06 09:09
恥ずかしながら案件
皆様おはようございます。&お疲れ様です。
今日も暑い朝ですね。
私が苦手なもの……いくつかありますが
「恥ずかしながら」というポイントで言うなら
ナイフとフォークを使う食事です。
お箸なら正しい持ち方で食べている自信があるものの
ナイフとフォークがどーーーーーにも上手くいきません(笑)!
プレート皿のライスをフォークの背に乗せる技なんて……1回量が少なくて食べた気がしないし(爆笑)。
最近はそんなお料理を食べるお店にも行かないし
行けなくなってしまったので
上達しないままの人生だな~~~と思うけど……
ま、いっか(笑)!
お箸の国の人だもの!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
P.S.
今日は広島の原爆記念日。
広島出身アーティスト、ポルノグラフィティの「愛が呼ぶ方へ」をリクエストします!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-08-06 09:05
本日の案件。
みなさま、お疲れさまです!
キリンさんの一番搾りのコーナーがあるので、とてもとても言いづらいのですが、
ビールが苦手です。
お酒は飲みますし、甘くないお酒の方が好きなんですが、あの苦味と、すぐお腹が膨れてしまうような感覚がどうしても苦手で。
なので飲み会で、最初の乾杯だけ、とビールをコップに注がれる時も、味見(笑)程度くらいにしか注いでもらわないようにしています。
キリンさん!すみません!m(_ _)m
でも、キリン本搾りのグレフルのチューハイは冷蔵庫に常備してありますし、おいしくいただいていまーす!
ありがとうございまーす!!!!!
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-08-06 09:00
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
暑い日が続きますが、体調は大丈夫でしょうか?
わたくし、今年で31歳になりますが「つま先」と「かかと」を一瞬で判断するのが大の苦手です。私はヨガを習っていて、ヨガの中ではつま先やかかとを先生の指示のもと上げたり下げたりすることがよくあるのですが、瞬時につま先とかかとが判断できないので、いつも人よりワンテンポ遅くなります。たまに先生に「逆だよ〜」と言われてしまいます笑
同じようなことで共感して頂ける人っているのでしょうか??ちなみに「仰向け」と「うつ伏せ」の判断も苦手で、夫から「仰向けは、あおいそらが見える方って覚えるんだよ!」と言われたことで判断できるようになりました笑
ごま太郎
女性/35歳/神奈川県/会社員
2020-08-06 08:55