社員掲示板
本日の案件。
お疲れ様です。
本日の案件。
僕にとっての忘れられない夏は
一緒に暮らしていた恋人の女性と
2人で市役所に行った時の思い出。
2人共にワクワクドキドキしながら
呼び出されるのを待ち。
係の方に呼ばれた時は興奮がマックスに達していました。
が。
手続きをしている最中に事件がおこりました。
彼女の免許証が無い。
どうやらコンビニでコピーをした際に忘れてきてしまったようで。
市役所の手続きはなんとか済ませられたのですが。
帰り道、めちゃめちゃブルーになるカミさん。
それを一生懸命になだめ、なんとか祝いムードに持っていきたい僕。
結局、カミさんの免許証は見つからず。
後日再発行する羽目になりました。
忘れられない暑い暑い8月の
思い出です。
あの日から僕達は夫婦になりました。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-08-10 11:59
夏の思い出
どの夏がいいかと手帳を見返していました。去年の夏。就職し東京にいたため7月はたくさんライブに行っていたし、しっかりお盆休みがある職場だったのでロッキンからの茨城帰省で大学の友達後輩先輩とたくさん会って遊んだり、東京でのお出かけをしていたり、有給を使って大阪にライブを見に行ってたり、
去年の夏の私しっかりたくさんでかけててとてもいいね!となりました。
手帳とTwitterにそれぞれ、何をしたと何を思ったが書いてあるので、見返すと私が楽しそうで嬉しくなります。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-08-10 11:59
青春だぁ!
花咲徳栄高校の吹奏楽部が、試合に合わせて、YouTubeで応援演奏してる! きっと思いは、届いてるぞ!
パピパピはるる
女性/58歳/東京都/パート
2020-08-10 11:54
【8月10日(月)会議テーマ】 「最高の思い出案件〜あの夏は忘れない〜」
あなたが今まで過ごしてきた夏の中で、
最高だった夏の思い出を教えてください!
例えば…
・男女数人で花火大会に行き、花火を見ながら好きだった子とこっそり手を繋げた。
・田舎に帰ったときにスイカがたくさんあり一人で1日で3個食べました。
・海でビーチバレーしていた子がつまづき僕の方に倒れてきたので
抱き抱えたら推定Hカップの胸に腕が当たった上に感謝までされた。
そして、19時台には「スカロケ1番搾り!」
毎週月曜日は「今週の一番店」をお届け中!
「KIRIN一番搾り」が飲めるリスナーオススメの飲食店から、
一番ガールが生でレポートをお届けします。
今週のスカロケは”夏”一色でお届けします。
そして、「PLAY the SUMMER 1970-2020」!
TOKYO FMの平日各ワイド番組で、
あなたの思い出の夏ウタ!そしてエピソードをたっぷりとご紹介していきます。
番組ホームページのメッセージフォームから受付中!
メッセージが番組内で紹介された方全員に「TOKYO FM特製 扇子」をプレゼント!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-08-10 11:54
2017年の夏・旅
私の忘れられない夏は2017年の夏。大学3年生の夏休み、人に会いに行く一人旅を決行しました!
まず初日は、一人暮らししていた茨城県から岡山県へ青春18きっぷで出発。始発で出て、時間ギリギリに到着。流石に遠かったです。(18きっぷでは)もうしません。この時初めて一人でホテルに泊まって、大人だなあと思いました。岡山での目的は好きなバンドのライブ。いわゆるライブ遠征でした。好きなバンド セプテンバーミーと関西のライブ友達に会いに来た日。
岡山で一泊し、次の日は大阪、これもライブです。Brian the Sunを夏の野外で見ました。
次の日はお盆の日だったので夜行バスを使い一旦実家に帰り2泊(茨城)。
次は友達に会いに名古屋へ。水族館に行きました。
次の日はさわやかを食べてみたくて静岡へ。大学の友達が地元に帰っているタイミングに合わせ、一緒に食べに行きました。終
その次の日にも東京でライブを見ているし、この夏は(9月に)仙台にも行っていたしとてもアクティブ。今しかないと思って行ってきた旅、よくやった!って感じです!
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-08-10 11:52
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です。
本日の案件。
今から20年くらい前の高1の夏です。
僕の通ってた高校は、夏休み前に学園祭があり、打ち上げで、琵琶湖の湖岸にて、花火をしてました。
当時、若干、ひねくれていた私。花火をしてるクラスメイトを遠くで眺めてました。笑
すると同じくひねくれていた?当時好きだった女の子が来て、線香花火しよーや。と来て、2人で、線香花火して、過ごした時間。最高でした。
結局、そのあと。女の子に彼氏がいて、僕の恋は、終わりましたが、この瞬間を越える夏の思い出は、今は、無いですね。
青ジャージ
男性/40歳/大阪府/会社員
2020-08-10 11:48
神津島
わたしの最高の夏の思い出といえば、「神津島」
まだ若い頃、友達たちがまだ結婚前の頃は夏休みの定番旅行先になっていました!!
コンビニはひとつもない。信号はひとつだけ。
バスは手あげたら乗せてくれるし、降りたいところで「ここで降ろして」と伝えたら降ろしてくれる。しかも、運転手さんは、ランニング&短パン&ビーサンという姿!!
いつの時代?どこの田舎?
と思いきや、現在の東京のお話なのです。
そう、東京なのです!!
海は青くて、海水浴場にもお魚が沢山泳いでるんですよ!しかも船も宿も年中ほぼ同じ価格!
みなさん、遠くの沖縄より、近くの東京です!!
また行けるようになるといいなぁ〜
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2020-08-10 11:36
忘れている過去
忘れてはいけない事もすっかり忘れてしまう今。
心に余裕がないのでしょうか。
忘れられない夏の思い出が浮かんできません。
どうしたんだ俺?
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-08-10 11:21
案件
皆様お疲れ様です。
私が忘れられないのは、妊娠8ヶ月頃に無理矢理浴衣を着て主人と行った熱海の海上花火大会です。
お腹も結構出てたので本当に着付けは大変でしたが何とか浴衣を着ることが出来ました。
花火が始まるとともに、花火の音にびっくりしてあらわれる結構デカ目の何びきものフナムシにめちゃくちゃびっくりして、私も周りも最初は花火どころではなく、キャーキャー言っていたのですが、主人がその辺に出てきたフナムシをどんどん足でやっつけてくれて、周りのカップルからも拍手が起きました。フナムシってGにそっくりなんですね。めちゃくちゃ怖かったです。
そんな主人の努力もあり、後半は、しっかり熱海の花火を楽しめました。言葉では表せないほど本当に凄かったです。
主人と、お腹の子供が産まれたら3人で来たいね。なんて話しながら帰りました。
それから息子が産まれた年には色々あって行けなかったのですが、その後娘が産まれてから、家族3人ではなく、家族4人で、熱海の花火大会に行くことが出来ました。
花火大会の前には子供達と海で遊んで、夜にはとても大きな花火大会でした。
最初は子供達が大きい音にびっくりしちゃうかなーなんて思いましたが、そんなことはなく、また、フナムシの出ないファミリースポットで最後まで楽しむ事が出来ました。
最高の思い出です。
それから今は家族5人になったので、またみんなで行く事を楽しみにしていましたが、今年は断念です。
またいつか、このご時世が終わり、今度は家族5人で熱海の花火大会に行ける事を楽しみにしています。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-08-10 11:21
夏といえば、
学校祭の準備ですね!
学生中の最高の行事は、私の中では断然、学校祭の”準備”です!
CDラジカセを教室に置いて、ラジオをかけながら夜遅くまで残ってお店の内装を作ったり、大学生の時は酒を飲みながらゆるーく創作活動とかしたり、本当に楽しかったなー、
学校祭期間限定で、中学、高校、大学に戻りたいなー
キングスライムの父
男性/41歳/----/研究職
2020-08-10 11:15