社員掲示板

  • 表示件数

秘書の演出

花火大会みたい!!

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-08-10 19:32

ら、

ラフターきたーー!!♪
聡さんの高音域大好き男子←(笑)

せう

男性/45歳/東京都/派遣
2020-08-10 19:31

ヒゲダン!!

コンフィデンスマンjpプリンセス編、昨日見ました。
エンドロール、この曲と出演者の、、、、
泣けました

ナナnono

女性/59歳/東京都/会社員
2020-08-10 19:30

夏の一番の思い出

東京在住 13歳 男子
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。番組はいつも聞かせて頂いていますが、初ツイートです!
僕の夏の一番の思い出は、東京駅で逸れたことです。出発が少し遅れ、東京駅に着いた時に母と逸れてしまい、マジで焦りました。でも母の方が焦ってましたけどね。

モンブラン

男性/--歳/東京都/学生
2020-08-10 19:29

アメトーク、見ました

恥ずかしながら?やしろ本部長の動くところを見たことがなかったので、ハードディスクに録画して見ました。ラジオとなんかイメージが違う気が(気のせいですよね)今日、長女がマゴを連れて遊びに来ました。マゴをあやすためNHKの「おかあさんといっしょ」も録画していましたが、アメトークと並んでいて、長女から「お父さんもアメトーク、見るんだ」と驚かれました

いっちゃんのじっちゃん

男性/72歳/茨城県/会社員
2020-08-10 19:23

掲示板ログアウトの件

お疲れ様です!
久々に掲示板来たらログイン画面に!全員強制ログアウトとの事でIDが思い出せず、メールが届かず、スカロケからのメールを受信指定してどうにか格闘してログイン出来ました笑。
今までのスカロケとの歴史が消えなくて良かった〜

スキヤキスキ

女性/30歳/千葉県/会社員
2020-08-10 19:22

今日は奇跡の誕生日でした

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

そして本日社員登録&初投稿です。初めまして!お世話になります。
最近ラジオを聞き始め、よくスカロケを聞いてます。

私は今日、誕生日です。
上京して一人暮らしを始めてから迎える初の誕生日。
そんな今日の朝、地元の親友が赤ちゃんを出産しました。予定日はまだ先の予定だったみたいですが、まさに奇跡です。思わず感動。

しかしこれだけではありません。

その後のお昼、自分で予約していたケーキを持って帰ろうとお店に入ったら、そこで偶然バイトに入っていた友達がいて、ケーキのテンプレートに「○○ちゃん、いつもありがとう♪Happy birthday!」とサプライズで書いて渡してくれました。めちゃくちゃ嬉しかったです!

これはまさに偶然の奇跡!

そしてもうひとつ、それは夕方に起こりました。

親からおめでとう電話がかかってきたので出てみたら、実家から離れてに住んでいる祖父母が一緒に電話の向こうに。偶然来ていたみたいです。

実は私は反対されるのを恐れ、祖父母に黙って上京していました。

でもそんな私を祖父母は特に咎めることも無く、優しい口調で「誕生日おめでとう」と言ってくれました。

「黙って行ってごめんね」と謝ったとき、「また顔が見たい」とも言ってくれました。後ろめたさがあったせいか、思わず泣きそうになりました。

本当に奇跡だなと感じました。
この奇跡を大切に、次は胸を張って元気な私を祖父母に見せに行こうと思います。

こんな連続、今まで無かったので とても素敵な1日になりました。

おミズ

女性/27歳/東京都/自営・自由業
2020-08-10 19:19

夏の思い出案件

本部長、秘書お疲れ様です。初めて書き込みします。
あれは、7年前、隅田川の花火が初めて中止になった年のことです。その年の7月に、友人から紹介してもらった男性がいたのですが、その方と一緒に隅田川の花火大会に行くことになりました。私は気合いを入れて浴衣を着ていきました。彼は友人の結婚式帰りでスーツ姿。会うのはまだ数回目で、少し緊張しながら花火を見ていると、雨が降り始め…まさかのどしゃ降り。花火は中止となりました。浴衣もスーツもびしょびしょになり、残念だったねーと話ながらその日はお別れしました。後日、彼の地元で花火大会があるから行かない?と彼からリベンジのお誘いが。その日、私はたまたまシフトの変更で仕事が休みになり、一緒に花火に行くことになりました。今度はゆっくり花火を見ることができ、花火を見ながら色々なことを話し、すごく楽しい時間でした。そしてその数日後、今度は私から、彼に引っ越しの手伝いをお願いして会うことになりました。引っ越しが終わり、新しい部屋で話している中、告白するなら今かな、なとど考えていると、なんと彼から「俺たち付き合う?」と。その日にお付き合いすることに。
そして7年が過ぎ、その彼とは今年結婚5年目になりました。最近はコロナの影響で車通勤している旦那もスカロケを聞き始め、いつも家で、今日のスカロケについて話すことが日課になっています。
7年前、忘れられない夏の思い出です。

りりりんこ

女性/39歳/千葉県/医療関係
2020-08-10 19:15

花火大会の選曲!

2017年近所の花火大会!

真下で見上げ観る贅沢な時間。

打ち上げ数は多くないものの、結婚前からほぼ毎年見ていた花火大会。

フィナーレの連発尺玉で、突然運動会レベルのスピーカーから流れた映画主題歌!

会場からちらほら聞こえる

「これじゃねーだろ」(笑)

そりゃ長岡花火のフェニックスで平原さん流れるけど‥

いつも通りで良いんですよ。

流れた曲は想像にお任せします。

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2020-08-10 19:12

が…

雅楽ww

せう

男性/45歳/東京都/派遣
2020-08-10 19:12