社員掲示板

  • 表示件数

囚われの身…

本部長、秘書、リスナーのみなさん
お疲れ様です。

本部長の仰ってた、「都内から出られない」「囚われの身」と言うのが、まさに思うところと同じです。
大阪の年老いた両親にも会いに行く事を諦めて、夏休みを終えました。
オンライン帰省も、実家にはスマホやタブレットなどもなく、できません。
そのうちに揃えなきゃと思ってましたが、それをする前にこの状況になってしまいました。

早く落ち着いてくれると良いのですが。

さわぴー

男性/56歳/東京都/会社員
2020-08-17 17:50

沖縄らしい歌!

HYの帰る場所という曲を流して欲しいです。
故郷を大切に想える歌です。

ピーカンなつこ

女性/37歳/千葉県/介護職
2020-08-17 17:50

お盆の反省?

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
お盆の反省としては遊び足りなかったな〜という感じです。
私は千葉の田舎済みなのでお盆は地元でずっと釣りをしてるか、先月納車したスポーツカーで地元をドライブ三昧でした。ホントは伊豆の島とかに遊びに行きたかったのですが、コロナの件もあるので遠出は辞めました。でもほぼ毎日釣りしてたお陰か日焼けが凄まじく、今日会社行ったら「松崎しげるかお前は!!!」と笑われました。私の地元はアウトレットがあったり、最近コストコがオープンしたこともあってか他県ナンバーを非常に多く見かけました。夜に海沿いの公園からアクアラインが渋滞で真っ赤になってるのを眺めてました(笑)そんな9連休でした!

てばさき。

男性/29歳/千葉県/会社員
2020-08-17 17:49

中孝介さんの

『夏夕空』が おすすめです(^_^)♪

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2020-08-17 17:49

沖縄っぽい曲

Coccoさん!
ジュゴンの見える丘

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2020-08-17 17:48

仕事が趣味と割り切って・・・

みなさん、お疲れさまです。
今年のお盆休みは、帰省したくとも高齢の親のところへは行けず、ひたすら仕事をしていました。ほぼ、在宅勤務の延長です。
都内でどう過ごすか考えた時に、取り立てて趣味のない自分を自覚。それはショックではあったのですが、そこで発想を転換して「仕事が趣味」「仕事は楽しい」と自分に言い聞かせて、やり残した仕事を自宅でやりました。
まるで夏休みの宿題に追われる子どもの気分で過ごしていましたが、それはそれで充実していた・・・と、今はまた自分に言い聞かせています。

いつまでたってもいなか者

男性/60歳/東京都/福祉職
2020-08-17 17:47

お盆。

皆様お疲れ様です。
ちょうど一週間前の月曜日、母方の祖母が亡くなりました。

コロナの影響で人数を縮小した葬儀でしたが、無事に送ることができました。
が、2年つづけて見送った母方の祖父母の死はまだ実感が湧かないでいます。

自分が死んだとき、誰か悲しんでくれる人はいるのか?と考えます。
生きてはいたいけれど、生きている意味をやはり見いだせないでいます。

何か残せるのかな。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2020-08-17 17:47

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。

お盆の最終日、外には行けない、特にやることもない、たまにはお日様でも浴びるか〜、と庭の草むしりをしました。

一応、虫除けスプレーをしたにもかかわらず、蚊に手足をボッコボコに刺されて、汗は滝のよう。
家に引きこもってた方がよかったかも、と思いつつ、あー夏だな、と感じることができました。

今年の蚊は例年より元気な気がする…。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2020-08-17 17:46

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
お盆の反省…それは「変な日焼け」です。。

暑いし、そんなに長時間屋外に出る気もなく、実際ほとんど出てないんですが、
短いし!と気を抜いて、日焼け止めを塗るのを怠ったところ、ちょっとの時間で、肩から腕がしっかり焼けてしまいました。。

しかも、その時に限って、洋服の袖がちょっと変わった服…
違う服を着ても、その微妙な日焼けが見えるんです…失敗しました。

短時間でも面倒くさがらず、塗らなきゃダメだ、と改めて心に刻みました……

まりんこ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-08-17 17:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

お盆は仕事、仕事の毎日でした。
サービス業なので毎年お盆は仕事で、そこは何てこと無いのですが、とくにこの三日間は都内から出られない人(?)が多かったためか、ここ最近では一番多かった感じがしました。
感染防止の観点からこれからも、店員もお客様も安心できる空間を作っていかないと。と思うお盆でした。

働く単細胞

男性/34歳/埼玉県/調理師
2020-08-17 17:46