社員掲示板
チャンキーヒール
本部長、秘書、社員の皆様、酷暑の中お疲れ様です!
チャンキーヒール、初めて知りましたが、大きなかたまりという意味のchunkからきてるんでしょうね。
キカン棒
男性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2020-08-17 17:45
今年のお盆
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです!
今年のお盆は、、、気づいたら終わってました。。
4月からずっとテレワークで、外出も食料品や生活必需品などを買いにスーパーに出掛けるくらいのまさに外出自粛生活。
カレンダーどおり月から金までテレワークして土日はスーパーに行くかネットで映画観たりする程度。
世間はお盆休みだ、夏休みだとなっていたんですね。。気付いたら8月もあと1/3しかないという。
今年は3月後半から全く季節感が飛んでます。
BIg Pig mini
男性/46歳/神奈川県/会社員
2020-08-17 17:45
ベランダプール
お盆中は仕事でした。
山の日さえ出勤日で、保育園がお休みのため強制的に有給消化です。涙
お盆中も保育園をがんばった子供たちのために、
週末はベランダにプールを出して水遊びをしました。
うちは階下に機械室しかないので、こういうときありがたいです!
1歳の子は出たり入ったりするのが楽しかったようでずっとうろうろと歩いており、
3歳のほうはちいさなおたまでバケツからプールに延々と水を移しては「ずっとやってるから疲れちゃった〜」と言い、それでもやめずに続けていました。
そんな様子を見て多少癒されつつも…
連日の猛暑もあり、疲労が抜けません!!!
マスクは息苦しいし……
みなさまもお疲れ様です…!
コロナ禍、本当にしんどいですね〜〜。
ラジオで夏ソングを聴いてテンション上げている最近です。
おふとんの一夜干し
女性/42歳/千葉県/会社員
2020-08-17 17:42
オンライン帰省の反省
本部長、秘書、みなさま お疲れさまです。
私は、お盆関係なく仕事をしていたのですが、昨日、オンライン帰省のため、四国・香川に住んでいる母にLINEでつないでもらい、オンライン帰省をやってみました!
やってみて分かったこと、全く墓参りした気持ちになりませんでした。。。
例年だと、暑い中、汗を流しながら、蚊に食われながらも、お墓をキレイにして、線香につけてチーンと一回して拝む、、、あの感じが
今年だと、クーラーの聞いた部屋の中で、携帯から覗く熱い風景をただ見るだけ。
ご先祖に対して本当にこれで良かったのか、、、と思ってしまってしまって・・・
コロナが落ち着いたら、改めて墓参りに行こうと思いました!!
カブトムシブリーダー
男性/42歳/神奈川県/会社員
2020-08-17 17:40
今年のお盆。
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
このお盆は…コロナで診察予約が変更できなかったので、一泊だけ県外の病院に行く事とからめて、
束の間だけ実家仏壇に手を合わせてきました。
その代わり、
いつもは、実家の近くでお盆を過ごすのですが、
今年はなかなか行く事が出来なかった
鋸山へ行ってみました!
県内の観光さえ、本当はどうなのかな…と思いつつ、あまりに家の中ばかりで
子供たちが変な様子になってきたので
気分転換と、絵日記対策に、です^^;
絞れるほど、汗だくでクタクタになって帰ってきました…
酷暑を身をもって体験したお盆でした。
うめぴんぽんたん
女性/48歳/千葉県/パート
2020-08-17 17:36
車のナンバー
わたしは千葉県在住ですが、ずっと県外ナンバー乗ってるんですよね。
幸い、なのか、うちは県外といっても比較的感染の少ない地域のナンバーですが逆も然りなわけで、車のナンバーに敏感になるの怖いなーと思ってしまいます。。
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-08-17 17:36
子離れ
本部長、秘書、リスナーのみなさん
お疲れ様です。
初投稿です。
私のお盆休み、子離れをしました。もうすぐ30歳になる娘が、家を出て一人暮らしをするために引越しを手伝ったお盆休みでした。
一緒に生活をしているときは、家のことは何もせず、「今日のご飯なに?」「駅まで送ってよー」とかわがまま放題の娘でしたが、いざ家を出るとなるとやはり寂しくて、荷物を新居に下ろし、帰るときには涙を見せまいと、あっさりとしたお別れとなってしまいました。今日で3日目。荷物は片付いたのか、ご飯は食べているのか、心配な今日この頃。娘がいないことにそのうち慣れるのかなぁ。
ふとっちょ母ちゃん
女性/55歳/東京都/会社員
2020-08-17 17:34
今年のお盆
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです
今年のお盆は、ずっと学校でした…
お盆くらい休みたかったです
タスマニアデビル
男性/19歳/千葉県/学生
2020-08-17 17:33
お盆案件!
お墓参りですが、我が家では数年前から9月のお彼岸に切り替えました。
もしコロナ配慮が関係なかったとしても、もう現在の日本の8月の気候は生命維持ができないものへ変わってしまったと認識すべきだと思っています。
過去の慣習も尊重すべきものですが、生きている人間の命を落とすリスクと引き換えにしてまで強制すべきではないと思い、家族会議でそう決めました。
han-chan
男性/49歳/広島県/会社員
2020-08-17 17:31
お盆反省会
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
お盆ですが、今週末に迫っている昇格試験の資料作成のため、連休どころか休日出勤していました。
今日も先ほどレビューをしてもらいましたが、課題設定がうまくできてないとボコボコに叩かれ、迷走しています。
土曜だけじゃなくて日曜もちゃんと時間かけていればよかったな…と反省。
今週は(今週も)帰れそうにありません………
やーまん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2020-08-17 17:31