社員掲示板
サマーソングリクエスト
お疲れ様です。
TRFの「ボーイミーツガール」をリクエストします。
昔むかし、アルバイト先の友達合計4人で夜中出発で海に出掛けた時、車内で掛けていた曲です。
その当時片思いだった、女子の先輩が好きな曲、ということを知り、慌ててカセットテープに入れて持っていった曲です。
結局みんなで海に行って、そのあとは何もなかったけど、今でもこの曲を聴くとあの当時の甘酸っぱい記憶がよみがえってきます。
サービス残業中
男性/53歳/茨城県/会社員
2020-08-18 16:32
秘書室拝見しました
秘書のように私も酔うと最近、可愛い女性に声をかけてしまいます!
昔はそんな事なかったのにな(笑)
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-08-18 16:06
PLAY the SUMMER 1970-2020のリクエストです
みなさんお疲れ様です
go!go!vanillasのSUMMER BREEZEをかけて欲しいです、
最近知った曲なのですが夏の爽やかさをギュッとしたようなメロディーに完全に心を掴まれてしまいました。
カラオケで歌ったら楽しそうだな、とも思いました、気軽に行けるようになったら行きたいと思います!
よろしくお願いします!
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-08-18 16:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
「教えて!みんなの会議!案件〜どんな話し合いしてますか?〜」
最近の議題は「友人夫婦に子供が生まれるので、お祝いに何を送るか」です。
好きな物は何か思い出して物を探したり、欲しいものの探りを入れたりしています。
「あーでもない、こーでもない」「本当にいるのか?」「予算は?」などとても盛り上がりました。
そして先日ようやく商品が決まり、購入をしました。
子供は生まれますが、友人夫婦はアウトドアなどのキャンプが好きということで、しっかりとしたコンロをお送りする予定です!
今から届くのがとても楽しみです。
喜んでくれるといいなぁ。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-08-18 15:54
我が家の話し合い
お疲れ様です!
我が家は家を買うために現在、お金を貯めているんですが、何処に住むかは全く考えていなくて、家の事になる度に話し合いをします。
旦那と場所について話しても、お互い仕事は続けて行くのであまり職場から遠くない所、だけど都内は高いから関東じゃなくてもいいかなと色々話し合ってますが、全く解決しません。
結局、話し合っても今すぐに引越しする訳ではないから、とりあえずお金貯めよう!と、一応解決はしますが、すぐに話し合いなります。
終わりが見えない話し合いです!(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-08-18 15:50
我が家の話し合い
お疲れ様です!
我が家は家を買うために現在、お金を貯めているんですが、何処に住むかは全く考えていなくて、家の事になる度に話し合いをします。
旦那と場所について話しても、お互い仕事は続けて行くのであまり職場から遠くない所、だけど都内は高いから関東じゃなくてもいいかなと色々話し合ってますが、全く解決しません。
結局、話し合っても今すぐに引越しする訳ではないから、とりあえずお金貯めよう!と、一応解決はしますが、すぐに話し合いなります。
終わりが見えない話し合いです!(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-08-18 15:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
会議と言うか打ち合わせは、ウチの会社の上司と「働き方改革による労働時間の改善の仕方と、それを実施した際の費用対効果、売り上げの確保」です。
以前に読んで頂いた際に「ドライバーをしながら配車やシフト管理」もしていると書きましたが、ドライバーの仕事に携わる時間の長時間化が問題になり、これをクリアしながら売り上げの確保もしなければならないのです。
この事について所属長や協力会社の担当者、取引先の担当者の方と毎日の様に話し合い、すり合わせながら、日々のドライバー職をこなしてます。
ドライバーの皆さんに楽な仕事をさせてあげて、会社への売り上げを出したいものですね。
冷やかし中華
男性/44歳/岩手県/運送業
2020-08-18 15:45
会議案件
皆様、お疲れ様です。
会社に同じ某プロ野球チーム好きの同僚がいるのですが、負けが続いたり調子の悪い選手がいると、監督とヘッドコーチ並みにマジの戦略会議を二人で行いますw
投手陣のバランスを見たり、打順の入れ替え、二軍選手の成績を見て一軍に上げるか、などなどトータルバランスを重視した戦略会議ですw
実際に試合前のスタメン発表で打順の入れ替えがこちらが考えたのと同じだったりすると、「ほらね?そうなるでしょ?」と少々上から目線で見てしまいますw
そんな会議が日々社内で行われていますw
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2020-08-18 15:44
本日の案件
お疲れ様です。
最近、小ちゃっな家族会議がありました。
「カタログギフトの商品選び」です。
3冊分あり、やらしいまでの原価計算と損得勘定で悩むこと半日!
結果、うなぎとひつまぶしのセット、こだわりの醤油詰め合わせ、
ご当地ラーメンセットに決定しました。
家族みんなが納得いく商品選びって難しい~
結局安定の「食」になっちゃいました。
皆さんは「カタログギフト」って何を選びますか。
オススメはありますか。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-08-18 15:44