社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

また今日から猛暑復活しそうですね
熱中症に気をつけましょう(^-^)



ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-08-26 07:27

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、行ってないところ、それは矢切の渡しと帝釈天です。

福岡からの転勤で関東に来て、独身時代に4年間松戸に、8年間柏に、8年間西船橋に都合20年間千葉県に住んでますが、行ったことがありません。

帝釈天に行く途中で団子食べて、お参りして矢切の渡しで松戸に渡って、いつかこのツアーやらなきゃ。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-08-26 07:25

「GO TO ご近所案件!〜意外と行ってないあのスポット〜」

「GO TO ご近所案件!〜意外と行ってないあのスポット〜」

大昔、アメリカのインディアナ州に住んでいて、
「インディ500?何それ?」

全く興味がなくて、
「行こうよ~」と誘われても、
全く気が向かなくて、
そのうち「意地でも行かない!」って答えていたけど、

今、佐藤琢磨さん優勝なんて報道を聞くと、
「行っときゃ良かった~!」
後悔先に立たず

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-08-26 07:25

昨日の案件、タイムフリーで聴いてます。

おはようございます。
タイムフリーで聴いてます。
注文したお料理が運ばれてこない件で思い出しました。

少しお高い居酒屋でした。
友達と行ったので、定番の『鳥唐』を注文しました。他にも色々。
待てど暮らせど、鳥の唐揚げだけが来ません。定番だし、そんなに時間かからないよなぁ?と思っていたら、
注文した覚えのない『ぶりかま』が運ばれて来ました。
私「注文してないと思います」
店員さん「え?」オドオド…
私「もしかして鳥の唐揚げはオーダー入ってる?」
店員「いいえ無いです」


あ〜⁉︎
【とりから】→【ぶりかま】

私「いいや、これみんなで食べるから、唐揚げはキャンセルね〜」

めちゃくちゃみんなで大笑いでした。
店員の若いお兄ちゃんのオドオドが可愛すぎました。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2020-08-26 07:23

早く良くなりますように。

友達がコロナで陽性判定。

地元の仲良い友達だったのでびっくりしました。その子は濃厚接触者であった為、症状と同居する家族が居ることを伝えると、保健所を通してPCR検査を受けられたようですが最初に症状が出た人は「様子見」と言われ続け保健所を通してすぐに検査を受けることが出来ず。民間の病院で自費で受けて陽性判定。それを踏まえて保健所へ連絡しますが、やはりすぐに保健所通してのPCR検査は出来なかったみたいです。そうすると公的な濃厚接触者へ対する対応は実質、放置されることに…。どうにかして保健所通してPCR検査を受けるために最終的に救急車を呼び、救急隊より保健所へ通知。やっと受けられたそうです。

受けやすくなったとはいえ、まだまだすぐにはPCR検査を受けることが出来ないのだなと思いました。友達も昨日から入院しております。どうか、重症にはなりませんように。無事に退院することを祈るばかりです。

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2020-08-26 07:23

案件

お疲れ様です。

私は東京に住み初めて6年になるのですが、東京23区で行っていない区があることに気づきました。
行っていないのは、板橋区と目黒区。電車で通過したことはありますが、降り立って散策したことがありません。
1年目から4年目までは練馬区に住んでいたので、近かったはずなのに行っていませんでした。
なにかおすすめのスポットがあったら教えていただきたいです。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2020-08-26 07:22

犯人は…?

群馬、豚670頭が盗難Σ(゚д゚lll)

短時間で、そんなにたくさんの豚を盗めるのか?
プロの仕業?盗難目的は?

数日前には、牛が盗難されたと報道されていました。

畜産農家のみなさんが丹精込めて育てたことを
思うと胸が痛みます。

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2020-08-26 07:20

ゴートゥご近所2

家から歩いても5分もかからない所に
テレビで良く店名が上がるお弁当屋(ロケ弁)さんが
有ります。
昔は、とんねるずさんの番組・出演者さん達が○○のロケ弁が
出るとテンション上がると良くおっしゃっていたお店です。
しかし、自分みたいな貧乏人には高級すぎるお弁当、
手が出ません。
よって、20年ぐらい近くに住んでいますが1度も購入したことが
ありません。
申し訳ないが今後もないと思います。

店名:津多屋さん

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-26 07:16

着々と準備中。

みなさま、おはようございます!

今週末の「Blue Ocean オンラインキャットミーティング」に向けて、久しぶりにノートpcを引っ張り出し、ZOOMのインストールや設定開始。

職場にはZOOMでオンライン授業中の大学生バイトさんがいて、ZOOM初心者のあたしを助けてくれてます(笑)

一昨日は「pcにカメラとマイクついてるか確認してくださいね」と言われ、ZOOMの画面上に自分を映し出すことには成功したけど、声を拾えているかは分からず、昨日別の学生バイトさん2名に相談すると「3人でオンラインミーティングのリハーサルしましょう!」と昨晩、ZOOMミーティングに付き合ってくれました!みんなー、ありがとー!(;ω;)

カメラよし!マイクよし!
これできっと大丈夫!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

あとは当日のまるのご機嫌だけ。
まるちゃーん!頼むよー!(^人^)

今週に入って、だいぶ涼しくなりましたね。自分の屋外イベント業務も、来週月曜日で最終日。明日と明後日は有休いただいているので、自分は今日を入れて、その業務への出勤はあと2日。
夏の終わりの切なさや寂しさのような気持ちをほんのり感じています。

週の真ん中、水曜日。みなさま、今日も無理せず、ほどほどにまいりましょう!(^ ^)

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-08-26 07:12

ご近所案件

行っていない場所は母校です。
在学していたときは、イヤになるぐらい通ったけど、卒業したあとは全く行かなくなりました。
卒業式で区切りになってしまったわけではないと思いますが。
唯一、高校に教育実習を頼みに行っただけです。
40年以上もたつと小学校、中学校にも行ってみたいと思います。
今は近所ではなくなっていますけど、退職後には是非行ってみます。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-08-26 07:12