社員掲示板

  • 表示件数

「散歩」ができる…

お疲れ様です。

本日の案件ですが、生まれも育ちも東京下町の僕が思う「東京」(主に23区)のイメージは「散歩」がしやすい街っていうことですかね(笑)

多分、どの世界都市をみてもこんなに安全かつ簡単に「散歩」ができる街は無いと思います(笑)

「東京」は交通機関がもの凄く便利なので見落としがちですが、「東京」って狭いからスポットとスポットで意外と歩けちゃうし、江戸時代からの歴史があるので各所で歴史的なモノ・新しいモノを散策できるし、美味しいお店も大きな公園も数多有るので、これから季節が秋になったら「散歩」をしながら「テイクアウト」で買って、公園などで食べるのも有りかもですね(笑)

まあ、「東京」は「忙しい街」と思われがちですが、その忙しさから逃れて自分の足で歩いてみることができる街…それが「東京」でもあるのかな、と思いますね(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2020-08-27 12:30

オンエア

今日の放送は色んな東京の曲がかかるんでしょう!
PerfumeのTOKYO GIRLは必須!
あとはぜひ!2の東狂かけてほしいです。名曲です。東京の人の書いた東京。歌詞がいいです。

ベボベの東京もかからないかなーーとこっそり。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:29

本日の案件。

刃鳴散らす魔都…刀京(  ̄▽ ̄)←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-08-27 12:29

あんけん。

東京のイメージ。

献血(  ̄▽ ̄)b

大学生時代、池袋の献血ルームに行く名目で虎の穴やら演劇やらハンズやら趣味一辺倒に遊び倒してたなあ(゜∀。)

とりあえずケバブうまい\(^o^)/♪

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-08-27 12:28

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
本日もお疲れ様です。

本日の案件、僕にとっての東京とは【人が集まる場所】です。
夢を追って上京、仕事を求めて上京等
色々な場合で東京に移動される方が居ると思います。
今は逆に田舎に移住という場合もあるかと思いますが、自分にとっての東京は人が【集まる場所】です。

追伸。
本日のおふざけ木曜日も(偉い方々に怒られない程度に)全力全開でお願いしま~す(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-08-27 12:28

続・東京

夫が言っていたのですが、恵比寿や広尾にいるオシャレな人は遊びに来た人、ジャージのような普段着でふらふらしている人は近所に住んでいる人の確率が高いらしいです。
家の近所でも着飾らなきゃいけないのは疲れるからだそうです。
普通のTシャツ、パンツにスニーカーというラフな格好のおじさまが、高級外車に乗り込む姿を何度も見て、広尾ってある意味怖いといつも思ってしまいます。

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2020-08-27 12:27

東京~

ちょっと 前は 江戸 ♪

ちょっと 後は 謎 ♪

男性/56歳/埼玉県/会社員
2020-08-27 12:25

サマーソングリクエスト

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
この時期にピッタリだと思った曲をリクエストしたく投稿しました!

高校時代弓道部に所属していて、部室のラジカセで夏によく流れていたのを思い出す曲です。
今でも、夕方のぬるい風に吹かれるたびに頭で流れては切なくなります。

リクエスト曲→夏の終わり(森山直太朗)
希望するセンスの色→黒

Kobayoung(こばやん)

男性/37歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:25

案件!

私にとっての東京…

式根島の海
奥多摩の鍾乳洞
檜原村の山や滝…

払沢の滝は日本百名滝に選ばれるだけはある、見事で見応えのある名滝ですよ(っ`・ω・´)っキリッ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-08-27 12:25

茨城から東京

私は大学まで茨城県に住んでいました。東京へはよく出かけていました。
私が東京へ行く目的は、ライブを見に行くことでした。東京のバンドの大事なライブは東京だし、他の地域のバンドが関東でライブをするのも基本東京でした。東京にはライブハウスがたくさんあって、いろんなバンドがいて、毎日どこかでライブがある。東京の人たちはライブにたくさん行けて羨ましいなあと思っていました。
私にとって東京は、3時間の電車とか、高い交通費とか、時間とお金をかけて行く価値がありました。
今私は東京に住んでいて、ライブハウスも行きやすくなったし、かっこいいバンドにも出会えました。ライブハウスに行くことが日常になることが憧れだったのでそれが実現したのが嬉しいです。
今この状況のなか、ライブハウス行けるようになってきているのも、私が東京に住んでいるからだなと感じています。
東京はライブが見れる場所です。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:23