社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。


お疲れ様です。


僕の持っている東京のイメージは

【1400万人の役者が演じる舞台】

です。

仕事で毎日都内で配送の仕事をしていますが。

配送先のお店に来るお客さん1人1人にそれぞれのその日の表情があり。

駅からは凄い数の人がそれぞれの人生を演じながらその日の表情をしていて。

色々感じてしまいます。

暗い顔をして下を向いたまま歩いているスーツの男性を見ては、【辛い事でもあったのかな?それともあの人はあれが普通なのかな?】とか。

小さな子供と手を繋いで歩いている女性の方が不機嫌そうな顔をしていると、【ストレス溜まってるのかなあ?】とか。

色々考えてしまいます。

目に見えているこの大勢の人の中で、今日何人の人が誕生日なんだろう?

この中で何人の人が記念日を迎えたのだろう?

と、それぞれの人が様々な事情を抱えて歩いているんだなぁと感じています。

あと、この中の何人がスカロケのリスナーなのかなぁ?とか考えるとワクワクしますね。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-08-27 12:00

Tokyo案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、暑い夏を元気にお過ごしですか?倒れる前に無理せず休む!!これが1番です。

ところで、本日の案件ですが、私にとってTokyoはカッコつけの街です。
地元の人は、そうではないのかもしれませんが、田舎から出てきた私にとって、オシャレして颯爽と歩く姿が理想で、仕事もテキパキこなし、昼はランチ、金曜日の夜は仕事終わりでデートや合コン。自宅から一歩出ればキラキラした自分・・・にしてくれるような街。それがTokyo。ただ、真の部分は田舎者であり、小心者であったりするわけなので、最大級に自分をカッコつけさせてくれる街だと思っていました。実際、皆さんもTokyoっていう響きだけで『スタイリッシュ』とか『らしさ』というイメージありませんか?個性を発揮できるという様子は、田舎だと周りの目も気になるところですが、知らない人ばかりのTokyoなら、背伸びしてカッコつけられる気がしました。
ただ、Tokyoにも多摩地区となると穏やかで懐かしい空気が漂うところも多いし、安らげますよね。特に23区ならカッコつけの街なんじゃないかなぁ。どうですかね?

道産子アワチン

女性/50歳/東京都/会社員
2020-08-27 11:56

本日の案件

お疲れ様です。
私にとって東京は、生まれて育ち、今でも大好きな場所です。
特に、都心の新宿は本当に大好きです。家のマンションの廊下からずーっと向こうに新宿のビルたちが見えるのですが、とても綺麗です。自分を取り戻せます。家を出るときも、帰ってきたときも、必ずその景色を見ます。
ここに足を踏み入れると、心の底から満たされた気持ちになります。人こそ多いですが、だからこそ自分は今ここにちゃんと立っているんだと、容易に自覚できます。大好きです。ただ、まだ21歳ということもあって、もしかしたらずっとここにはいられないかもしれない。
でも、私の故郷であることには変わりありません

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-08-27 11:54

●案件:東京とは

お疲れ様です。

私にとっての東京は、
じいちゃん、ばあちゃん、
父、母、兄弟、家族みんなの地元であり、
かけがえのない故郷です。

そして、地方から来られた沢山の方達の
地元になってる東京もとても好きです。

私の周りには、リスナー社員さんをはじめ、
故郷はあるけど、東京に住んで東京が好きだと言ってる方が沢山います。

そうやって自分の故郷である
東京を好きだと言ってくださる事がとても嬉しいです。

日々、色んな変化を遂げて、
沢山の方の地元、故郷になってる東京が私は大好きです!

ryoharu

女性/42歳/東京都/会社員
2020-08-27 11:53

東京、都心、今、雨でふ。

東京、都心、今、雨でふ。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-08-27 11:52

重荷が取れました

倉庫に保管していた荷物を損傷したことを荷主に報告しました。
損傷してから報告するまでの時間が途方もなく長く感じます。
でも、報告しました、後は煮るなり焼くなりしてくれ!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-08-27 11:48

初めての!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。初書き込みです!私は令和元年5月1日に今の会社に転職しました。配送ドライバーです。前職の人間関係もうまくいかずに、友達に元号も代わるし覚えやすいし
丁度良いんじゃないってノリで今は基本一人で気楽な配送ドライバーです!運転中はテレビもみれないのでラジオを聞くことしかなく、何か面白いのないかなって思い検索してたら夕方、素敵な声が!東京FMのラジオから秘書の素敵な声が!浜崎秘書の声に、なんだこの声の持ち主は?と思いながらめちゃ素敵な人なんだろと思いながらググってショック受けたら嫌なのでそのままスカロケを聞きつづけ、今では秘書よりマンボウやしろさんのほうが好きになってるヤシラーです(笑)配送業務を行いながらラジコのタイムリーで欠かさず聞くようにしてるヤシラーなので、これからも末長く楽しく拝聴させてください。ラジオ面白いじゃんって思わせてくださったこの番組に感謝してます!これからも番組が続いて下さいますように願いを込めて!長文失礼しました。あまり書き込みは出来ませんが、いつもこの番組を楽しみにさせて頂いてるヤシラーより!!

川のアサビィ

男性/39歳/埼玉県/会社員
2020-08-27 11:42

案件

東京は、「道を歩けば芸能人に当たる」というイメージです。
でも、都内の大学に通い、都内でバイトをし、都内で一人暮らしもしていましたが、一人も遭遇したことがありません……。都市伝説なのかな~? わりとミーハーなので、だれでもいいから遭遇してみたいです。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-08-27 11:38

あんけん

東京=「03」…。

なんかお洒落。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-08-27 11:34

おふざけ木曜日❗️

今日は、スカロケにとって
終末おふざけ木曜日ですね❗️
最近番組終了の30分前から
異様に盛り上がりますよね。
本部長VS秘書❣️
本部長の試合放棄や秘書の空返事
毎回名勝負が繰り広げられ
かつてのプロレス好きとしましては、
猪木VSハンセン
猪木VSホーガン
猪木VSブロディ
長州VS藤浪
名勝負でしたね❗️
これらの名勝負を超えて下さい❗️
レイディオ界の名勝負として❗️

あっ、誰も付いて来てくれてませんね⁉️
ポロロン涙

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-27 11:29