社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私にとって東京は新海誠です!
新海誠監督の映画が大好きで、中でも言の葉の庭が一番好きです!
新海誠作品には、新宿をはじめ、東京の景色が多く出てきます。
以前勤めて居た会社が西新宿にあったので、通勤中に、「あ、この景色見たことあるー!」と、1人で感動していました。
新宿御苑に行くようになったのも言の葉の庭が大きく影響しています。
歩くことが好きで、渋谷から新宿まで歩くことも多く、東京の景色と人を見て、なんだか色んなことを感じています。

おとすけ

女性/38歳/東京都/会社員
2020-08-27 07:01

本日のゲスト ヒグチアイさん

あっという間に夏が8月が終わってしまうような気がします。「東京にて」を暑い日々毎日聞き入っていました。終わってしまうと思うと寂しいです。ヒグチアイさんの「ラジオ体操」で本部長のハンコをたくさん押してあげて下さい。

フリーランさうなー

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2020-08-27 07:00

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、帰宅のため乗った電車でトラブル。
1時間も閉じ込められ、喉もカラカラ、お腹もペコペコ。
ちょっと寄り道して、番組で紹介された
「熊本郷土料理 うまと」さんへ。
白岳しろのソーダ割りと馬刺し2点盛り。
絶品でした。
今日は『ジェラートの日』
日付は1953年、世界中を魅了した映画『ローマの休日』がアメリカで公開されたことを記念して。
映画の中でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女がスペイン階段でジェラートを頬張るシーンは、世界中の人々にジェラートをひろめました。
もうこの暑さには、ジェラートでしょう。
( ̄▽ ̄;)
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-08-27 07:00

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

『東京』は『レンタルしている』ってイメージです。

私は生粋の千葉っコです。

浦安の『東京ディズニーランド』『東京ディズニーシー』、成田には今は『成田国際空港』ですが『新東京国際空港』、南船橋には『ららぽーと東京ベイ』、袖ヶ浦には『東京ドイツ村』。。。お隣さんからちょっと『東京』をレンタルしてます、ってカンジだなぁと小さい頃から思ってました。

千葉県自体が東京に何かしらの憧れを持っているのでしょうかね。

いつかどこかのあーまん

女性/42歳/千葉県/転職活動中
2020-08-27 06:53

本日の案件

自分にとっての東京とは
行けば何でもそろう場所です。
手に入らないアイテムは無いんじゃ無いですか?

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2020-08-27 06:48

おはようございます。

本日も1日、よろしくお願いします。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-08-27 06:43

案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。

僕は東京産まれ東京育ちで、イメージというより普段から思ってることですが、
東京はコスパが悪いと思います。

たしかに、商業施設、各国の美味しいレストランやいろいろ揃ってはいます。
が、家賃の割に部屋が狭かったり、満員電車などなど
今はネットでなんでも買える世の中ですし。
海の見え暮らしとか憧れますけどね笑

Dragonash の grateful daysお願いします。

マルコシアス

男性/35歳/東京都/医療関係
2020-08-27 06:40

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私にとっての東京のイメージは、電車やバス等、公共の交通機関がすぐに来てくれる場所です。

私の実家がある地域は電車は良くて1時間に1本、バスに至っては2~3時間に1本だったので、時刻表を良く見て行動しないと、家に帰れなくなることがしょっちゅうありました。

東京は10分から15分も待てば大抵の路線で次の便がくるので、以前のように時刻表を見て行動する習慣が無くなりました。時間については心に余裕を持てるようになったような気がします。


それでは皆様、今日も良い1日を。

たびと

男性/40歳/東京都/会社員
2020-08-27 06:30

本日の案件。

皆様、お疲れ様です^ ^
早速今日の案件ですが、
自分にとっての東京は
"各地から夢を求めてやって来る場所。
でも、少し冷たい街" なイメージなんですょ^ ^

おもちゃんのパパパ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2020-08-27 06:14

本日の案件2

田舎にいるときは
ジュリーの TOKIOから
スーパーシティが舞い上がる
TOKIOが空を飛ぶ
長渕剛さんの、花の都 大東京
歌詞から全てが華やかで凄いイメージを持ってたが、住んでみるとそんなこともなくごく一部なんだと知った。
今は、槇原敬之さんの「遠く遠く」がすごくしみる
やっぱり東京、田舎がある私には
なんていうんでしょうね
なんかわからないやf(^_^;

ということで中途半端ですが

何がええって天気がええ\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-08-27 06:10