社員掲示板

  • 表示件数

コロナ禍で

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。

コロナ禍で学校が休校していた時期の話です。
下の娘が学校に通えず、クラスメート達はあつ森で盛り上がっているとの話を聞きました。
時期的に店頭でもスイッチが品薄で買えない時でしたが、私は毎日出勤前に家電量販店に並び、2週間かけてスイッチを手に入れました。
娘の満面の笑顔を見て報われる思いですが、毎日頑張って並んだ自分をちょっと褒めてあげたいエピソードでした。

アクセル

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-14 19:02

本日の案件です。

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。

去年、私の住む千葉県に大きな台風が来ました。
自分の回りは幸い被害がありませんでしたが、甚大な被害が出たところも多く、たぶん未だに回復しないまま、1年経とうとしています。
初めて近くでの大災害。
仕事の休みに毎週ボランティアにいきました!

今まではニュースで観ても、どこか他人事だった自然災害ですが、目の当たりにすると本当に途方にくれます。
結局は素人が行ってやれたことは微々たることだと思いますが、自分史上一番の良いことだと思って書きました。

下まつ毛長め

男性/32歳/北海道/会社員
2020-09-14 19:02

秘書~

ちょっと違う~

男性/56歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 19:01

俺っていい人かも

さっき自転車の空気を入れた時、なんだかちょっぴり気分が良かったので、同じアパートの駐輪場に置いてある自転車のうち空気が減っていたものを3台ほど、空気を入れてあげました。
いい人かも?それとも余計なことをしてしまったかな?

おい、ピザ食わねぇか?

男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-09-14 19:01

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
昔付き合っていた彼氏の恋を応援してあげたことでしょうか。
そもそも付き合ってた時から別の女の子が好きだった元彼。結局、元彼が好きな子を忘れられず私とは数ヶ月で別れたのですが、その時私はまだ元彼が好きだったので、印象を良くするために彼の恋を応援。何度も振られる彼を励まし、背中を押し続けた結果、元彼は好きな子との恋が実り数年前に結婚。私は彼の結婚式で余興の映像まで作って盛り上げました。今となっては何故そこまで頑張ったのか謎。私も素敵な旦那様と結婚出来たので、特に傷ついてもいません!(笑)この話は酒の席でネタにして笑っています!

走れ!7時30分

女性/37歳/東京都/専門職
2020-09-14 18:59

案件!

本部長、秘書、つば九郎パイセン、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!自分は子供の頃から色々な人に「やさしい!」と言われます。その為、好きな娘が出来てもタダのやさしいだけの男で終わってしまいます!そしてそのやさしさは、付き合いが永くなればなるほど、麻痺していくみたいです。例えば自分の職場で「昨日は妻が遅かったから夕飯を作ったよ」と言うと、職場の女性は「えぇ~、やさしい~!ウチなんか何にもやってくれないですよ」と、言われたので、家に帰って妻にこの話をすると妻は、「ウチの職場の旦那さん達は結構料理とか作ってるよ。だから普通じゃない?」と、自分にもっとやるようにけしかけて来ます!慣れって怖いです。秘書も、やさしさっていつの間にか慣れてしまって、それが普通になってまう事ってないですか?

俺、参上!

男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 18:59

いいやつ案件!

本部長、秘書お疲れ様です!

横断歩道でお年寄りや足の不自由な方が歩いている時、私も同じくらいのスピードで歩くようにしています。
焦って急いで渡るとあぶないですからね〜!

つばちゃんのトーク楽しみです♪♪

抹茶バジル

女性/44歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 18:58

案件?

皆様お疲れ様です。

僕がいい人がどうかはさておき、
コンビニなどで買い物ついでにトイレを借りる際、トイレットペーパーを三角折りするよう心がけています。


かれこれ25年以上続けてますよー。



あした天気になあれ

男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2020-09-14 18:57

本日の案件

皆さん、お疲れ様です!!

自分がイイヤツ〜と思う訳では無いんですが、

飲み屋さんで働いてる影響か、
真夜中に道端で酔い潰れてる人がいたら、
新品のミネラルウォーターを渡して、
危ないから気を付けて帰りやー、
と声を一度かけるようにしてます。

人によってはメガネやスマホが壊れていたり、
犯罪に巻き込まれても何だか嫌なので、
10年近く前から何となく続けています。

今年の夏はコロナの影響で、住んでいる地域は少なかったのは怪我の功名なんでしょうか。
これからの時期は風邪の心配もあるので、
皆さん飲み過ぎにはくれぐれもご注意を。

あごまこと

男性/43歳/東京都/派遣
2020-09-14 18:56

電車で席を譲るということ

先ほど読まれた書き込みの通り、電車でサラリーマンにも席を譲っていたのですが、Twitterでの反応を見ていると、席を譲ったことで年寄り扱いされたと嫌な気持ちにさせてしまう可能性もあるのですね…。

自分よりも疲れている人に座ってほしい、私のような学生よりも社会人の方のほうが毎日お仕事で大変だろうから少しでも休んでほしい、という思いだったのに、そんな風な気持ちにさせてしまっていたなら悲しいな。

「お疲れのようなので座ってください」と年下の私からいうのも偉そうですし……

眠れぬ夜の澪

女性/26歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 18:55