社員掲示板

  • 表示件数

私っていい人

私っていい人って思うのは後に並んでいる年配の方や自分より購入する商品が少ない方にはレジの順番譲ります。なので時によってはかなりの時間を取られてしまいますが、特に急ぎで買い物する必要もない為譲ります。後エレベーターで乗りすぎブザーが鳴った時率先して降ります。私は小さくて痩せてるので私が降りても変わらないのですが降ります。私っていい人と思います。

WWあずき

女性/57歳/東京都/専業主婦
2020-09-14 18:27

案件

本部長!秘書!リスナー社員の皆様!おつかれさまです!
良いことしたなぁと思った事は、高校の頃、クラスには必ず居るヤンキーグループと、それに怯える人達、どちらとも仲が良かったので家にみんな呼んでゲームしたり、ビリヤード行ったりしてたら、ヤンキー君がパシリ君に「おまえ面白い奴だな(笑)」と言い出し、その内みんな仲良くなった事がありました。
いいクラスだった!

コトモモパパ

男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-09-14 18:23

ごめんね

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日つば九郎さんがゲストと言うことで是非お伝えください…東京ダービー3タテしちゃってごめんね。笑笑
職場にもヤクルト党がいるので今日は変な空気でしたよ。
おはようございます、日本シリーズ頑張って下さい…4タテされないように…なんて言われたりして。
もしかしてスカロケってG党出禁ですか?

青パンダ

男性/--歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 18:22

今日だけ自慢案件。ほんと、自慢させてください。この行き場のない私の頑張ったことを。

本部長、秘書、つば九郎さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、先日、本当に頑張ったのですが、闇に葬られてしまったので、ここで報告させてください。

先日、旦那その同僚数人で飲み会をしていたのですが、その最中、新入社員の子が飲み過ぎて救急搬送される事態に…。
旦那や先輩方は病院に付き添っていた為、終電を逃しました。
また、搬送された子は深夜に搬送された為、入院せず点滴などの処置を受けて帰宅することに。

そもそもこの飲み会は、コロナ渦で飲み会などを控えるよう会社から言われていた中、新入社員のストレスの発散のために、職場や家庭には内緒で開かれた飲み会だったのです。
時間も深夜だった為、全員が終電を逃し…かと言って家族に迎えを呼べるわけではないという中、私が召喚され、病院まで迎えに行き、全員をそれぞれの自宅まで送っていきました。

そもそもこの飲み会自体がオフレコの飲み会だったので、新入社員が救急搬送されたことも、私が深夜に迎えに行き、全員を送って行ったことも全て無かったことになり、誰からも感謝されません。旦那からも、あれから飲み会の話は出ません。新入社員の子は、そもそも私が病院に迎えに行ったことすら記憶にないみたいです。
その次の日、旦那を含めみんな休みでしたが、私は仕事だったんです!!!
全く眠れず、仕事に行き、定時まで働きました。

こんな私の無駄な頑張りを、せめて、せめてスカロケの中ではお伝えさせてください。

アリエルのしっぽ

女性/33歳/愛知県/会社員
2020-09-14 18:21

案件

みなさまお疲れ様です。

以前、郵便局に行った際、私の前に窓口を利用していたご婦人が局員さんから「このお手続きはこちらでは出来かねます。ここから一番近い別の郵便局は」と説明を受けていました。

ご婦人はどう見ても分かっていない不安そうな表情で「分かりました行ってみます」とおっしゃっていたので。
「私、帰る方向がそっちなのでお送りしますよ」と声をかけ、初対面のご婦人とお話ししながら別の郵便局まで歩きました。郵便局は自宅を通り過ぎまだ先だったのですがそれは言わず送り届けた時に私いいことしたなーと思いました。

別れ際ご婦人は「ありがとう。よかったらこれ食べてね」と買い物袋からビスケットを出して下さり、帰宅して食べたビスケットはいつも以上に美味しかったです。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2020-09-14 18:19

祝的中!

秘書〜
毎回言葉でなぶり、ムチを振るばかりなのに、リアクションする気あったんだ!(°▽°)

本部長〜、単勝で勝負して見返しましょう!

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-09-14 18:18

今日の来社。。。

お疲れ様です。
出勤して、ふと見たら、つば九郎来社と。
すみません!全く野球に興味がないので、存在は存じておりますが。
素朴な疑問が。。。
つば九郎って、声だすの?出るの?しゃべるの?
ラジオ番組に出るくらいだから、、。お話しできるんですね?
まさか、ふなっしーみたいに、キャハーとか叫んで終わりとか。
つばめだから、キー!ピー!バサバサと、羽の音で会話はないですよね。
スワローズファンのかた、ほんとにごめんなさい。
ほんとに知らないので、ふっと疑問に思っちゃったのを書き込んだまでで、悪気は全くありません!
とりあえず、楽しみに待ってみます(笑)

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2020-09-14 18:18

案件

皆さま、お疲れ様です。

私は朝5時半に起きて主人のお弁当を作ります。
昨日9月13日で結婚して5年になりました。
出産で家を空けていた時はお休みしましたが、それ以外は欠かさず作っています。
冷凍食品には頼らない!と決めていましたが、最近は頼りっぱなし…
喧嘩した時は、お弁当の梅干しをたくさん入れて反撃したりしますが、どんな時も作ってあげて自分っていい奴だなぁと思いました。

みずぽんぬ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2020-09-14 18:18

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、数年前、当時付き合っていた彼女と某夢の国に行った時のこと

2人での初夢の国で、私はワクワクソワソワしていました。
一つのアトラクションが終わり、次のアトラクションに向かう途中、ふとある家族が目に入りました。

ベビーカーに3歳ぐらいの子供を乗せ、お揃いの某キャラクターの耳をつけた、子連れの夫婦でした。一見すると、とても仲の良い家族に見えたのですが、よくよく見るとパパママは耳をつけているのに、子供はつけていない。
さらによく見ると、どうやら子供は耳をベビーカーから落としてしまい、必死に地面に手を伸ばし取ろうとしていました。
しかしパパママは地図を覗き込み、子供の様子に気づいていない。
そこで私はすれ違いざまに耳を拾って、その子に手渡してあげました。
キョトンとしていましたが、私が手を振ると、すぐに振り返してくれていました。
最後までパパママは気付いていませんでしたが、
隣を歩いていた彼女が一言

そういうところが好きなんだよなぁ。

彼女とは、今年の12月に式をあげます。

しげさんさんさん

男性/38歳/東京都/医療職
2020-09-14 18:18

今日だけ自慢

お疲れ様です

ちっちゃいことですが、スーパーの見切り品
割引シールが貼ってある商品を
積極的に買います。
安いというのもありますが、
賞味期限が迫ってて、ここで買わないと
ゴミとして廃棄になる量を減らせる!
から、すぐ食べれば問題なし!

自己評価が下がりがちな時期に
自分の自慢って何だっけと
記憶をさかのぼる作業、良いテーマですね
ありがとうございます!

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2020-09-14 18:17