社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
自分っていい奴だなと思った時…それは「上司の前で半沢になったとき」です。
最近、職場の上司が「半沢直樹」にどハマりしているため…会話の中にちょくちょく劇中のセリフを入れてきます。
先日もその上司が帰る際に「今日の仕事はお・し・ま・い・DEATH」と言いながら退勤ボタンをクリックしたため…すかさず自分が「大和田常務、もうお帰りですか?」と言うと…「半沢くん、あとは任せた」といいドヤ顔で帰っていきました。
こんな上司の半沢直樹ごっこに毎回付き合う自分…めちゃくちゃいい奴だと思います\(^^)/
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 17:53
ハンカチのエピソードですが、、
わたしも2回、女性にハンカチを差し出しことがあります。
わたしは普段ハンカチを持ち歩いています。
それは昔、自分が友達の前で泣いてしまったときにハンカチを差し出されたことがあり、それにすごく感動したからです。そのときから私も、涙を流す人にハンカチを差し出せる人になりたい、と思い、ハンカチを持ち歩くようになりました。
ハンカチで救える人もいると実感したエピソードでした。笑
まっさー
男性/27歳/埼玉県/学生
2020-09-14 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
高校3年生のとき、同級生の制服のボタンを付けてあげたときは私っていい人だなあと思いました。
それは高校の卒業式の日。
朝のホームルーム前に教壇のところで担任の先生とクラスメイトの女子が困った顔で話し込んでいました。その様子を見ていると、どうやら登校時に制服のブレザーのボタンが取れてどこかに落としてきたようでした。卒業式開始まではあと少し。
常にソーイングセットと予備のブレザー用ボタンを通学鞄の中に入れて持ち歩いていた私は、すぐに先生とその子に声を掛け、ホームルームの最中に黙々とボタンをつけてあげました。
ずっと持ち歩いていた予備のボタン。
使うことはないと思っていたけれど、最後の最後で出番がありましたー!
声をかけたときの先生とクラスメイトの"神"を見るかのような眼差しは今でも忘れません!笑
眠れぬ夜の澪
女性/26歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 17:52
本日の案件!!!
こんばんは!
今年の4月ぐらいからほぼ毎日聴いていましたが、今回、初メッセージです!
「自分っていい奴だなと思ったこと」ですが、飲食店を利用し、料理が美味しかったり、接客が素敵だったりしたお店では、必ず感謝の気持ちを伝えるようにしています。
というのも、自分が学生時代に某カフェチェーンでアルバイトをしていた時、お客さんから「おいしかったです」「ありがとう!」の一言を頂けると、疲れやストレスが吹っ飛ぶような気持ちになることができたからです。
感謝の気持ちを伝える、というだけなので当たり前っちゃ当たり前かもしれませんが、案外、言葉に出してその気持ちを伝える人って少ないかもしれません!
カテキンジェラート
男性/29歳/東京都/会社員
2020-09-14 17:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
私は駅のホームで足に怪我をしてベンチに座っている
女性にカットバンを渡したことがあります!
いつも持ち歩いているのですがなかなか使う機会がなく
その時初めてポーチから出しました
「あの、これよかったら使ってください」
と声をかけたら、怪訝そうな顔をされましたが受け取ってくれました(笑)
後日、彼氏の友達がその現場を見ていたらしく
「彼女が絆創膏渡してたよ」と言われたそうで
嬉し恥ずかしい気持ちになったそうです
これからも持ち歩こうっと!
透明なわらび餅
女性/28歳/東京都/会社員
2020-09-14 17:51
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、今日も一日お疲れさまでした。
私が密かに「自分って良いやつ~」と思っていることは、仕事終わりに同じ部署全員(10人)のタイムカードをまとめて私がおしに行ってあげてる事です。
本当はタイムカードの前が混んで並ぶのが嫌なだけなのですが(笑)
8人のパパ
男性/49歳/東京都/会社員
2020-09-14 17:50
案件 ヤクルト希望します。
自分っていい奴、案件
私、みんなが苦手って言われてる人と仲良くできます。
無理して仲良くしてるわけじゃなくて、苦手って思いません。
誰とでも平和に過ごせます。
カップでヤクルト希望します。
優子
女性/45歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 17:50
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
本日のいい奴案件ですが、
先日コンビニで鬼滅の刃のグッズ付きお菓子をラスト1個だったので、買ったら、直後にきた小さなお子様が
ないー‼️
と泣いてしまっていたので、外で待っていて
よかったらどうぞ とあげたことですー
なんだかスッキリしました!
目指せミニトマト農家
男性/35歳/山形県/会社員
2020-09-14 17:50
募金!!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
自分っていい奴だなと思うときは募金をした時です。
日頃キャッシュレスで現金を使う機会が減ったのですがそれでも現金しか使えない定食屋さん等では千円札で支払ってお釣りはコンビニやスーパーで募金するようにしています。
このコロナ禍で医療関係の方々の労働過多や飲食店・接客業の営業自粛等、大変な思いをされている方が多くいらっしゃいます。私は幸いにも大きな影響が出ていない仕事をしてますので社会の為にも微力ながらこの募金を続けていこうと思います。
あと大好きなつば九郎が出演されるという事なので本日も拝聴楽しみにしてます!
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2020-09-14 17:50