社員掲示板
芦名星さん
Yahooニュースの速報で亡くなられた~と。
テセウスの船とか好演されてて、大好きな女優さんだっただけに…残念でなりません
詳細はまだでてなかったけど。
ご冥福をお祈りします。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-09-14 17:04
本日の案件
学生時代、スロットで20万勝ったことがあり、渋谷で友達と全部奢りで飲みました。そこまでは普通の話ですが、帰りの駅で真っ青な顔の男性がいたので話を聞くと鞄をなくして定期もお金もないとか。。。とりあえず1万円渡して何も言わずに立ち去りました。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 17:02
忘れていません。
意識調査するの忘れてましたが
出社ボタンは忘れていません。
皆様、お疲れ様です。
出社しました。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-09-14 17:01
自慢案件!
20200914
本部長、秘書、リスナーのみなさん、お疲れ様です!
自宅の集合住宅のゴミ捨て場や共同スペースがしばしば激しく散らかっています。近所に住む大学生達のマナーが悪いことが主原因の一つである事を密かに知っています。
自分がゴミを出しに行く時に、できる範囲精一杯綺麗にするようにしています。そんな折通りかかった大学生達とも笑顔で挨拶をしています。彼らもぶっきらぼうながら挨拶を返してくれます。公共マナーのことなんてあえて言いません。
だってさ、自分も若い時に散々色んなマナー違反をして来たことを、何処かの誰かが黙って支えていてくれたことに、やっと近年気付いたからです。今度は自分が恩返しする番だと思っています。不思議なことに、恩を返している時の方が、自分の心は晴れやかで落ち着いています。
マナー違反していた頃はやはり無意識の奥にシコリが残っていたように思います。
彼等も遠くない将来、相手の顔の見えにくいこの社会にも確かに温かさがあり、支えられていることに気づき、それを次の世代にバトンタッチすることの素晴らしさに気づくのでしょう。
…ん?自慢なのか分かりませんが、
こんなこと、普段誰にも言えないのでスカロケに
book village
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-09-14 17:00
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私の夫は何度注意しても、下着と靴下を裏返して脱いで、洗濯機にポイするんです。
それを毎回毎回直してあげる私、本当にイイやつ!!笑
5本指ソックスの時は気が狂いそうになりますよ。
ふくらすずめ
女性/32歳/東京都/会社員
2020-09-14 16:59
今日だけ自慢案件!
今日だけ自慢案件!それは、今から採用説明会に先輩の声として、本部の説明会に代表として出ることです!私は、自分でも周りに比べて仕事が出来てないな〜なんでみんなと同じ量をこんなにも時間かかるのかと、しょっちゅう、めちゃくちゃ落ち込んだりしてます。それに、先輩と意見のすれ違いがあって、嫌われてるように感じることや、同期には「あ、ちゃんと仕事してんの?笑」とかいじられたりもします。でも、僕は知ってる。自分には他の誰にも負けないモノがあると。上司の管理の方から、こんな僕が代表に選ばれてることがその証拠だ。誰にもない輝きを持っているんだ。これは僕だけのモノだ。母や父、兄からもらった愛情の結晶なのだ。あれ?少し話しが大きくなり過ぎましたかね。でも、今日だけ自慢案件!私は誰にも負けない輝きがある!!では、説明会行ってきます!!来てくれる就活生さん、私の輝きにビビるなよーー!!では!キラリン!!
ポジティブの無駄遣い
男性/29歳/千葉県/福祉職
2020-09-14 16:57
案件です
みなさんお疲れ様です
自分がいいやつだなって思った案件、僕は以前仕事中に所用で出かけた帰りに職場の近くで自転車のチェーンが外れてしまっている女性がいました。
僕は「大丈夫ですか、ちょっと見せてみてください」と言ってチェーンを直してあげました、が手は真っ黒になってしまいました。
女性は「ありがとうございます、使ってください」とタオルを差し出してくれましたが、「職場が近くなんで大丈夫です」と言って去りました、
その時はいい事したなといい気分でしたが、今思えば「あそこで働いてるのですぐ手洗えるので大丈夫です」と言えばお店のPRになったりしたのかな、とも思ってしまいました 笑
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-09-14 16:56
「今日だけ自慢案件!〜自分っていい奴だなと思った時〜」
「今日だけ自慢案件!〜自分っていい奴だなと思った時〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、お年寄りには優しくするです。見ず知らずの年配の方に呼びかける時は、「先輩!」や自分の母位の年齢女性には「おネイサン!」「お嬢さん!」とお声掛けしています。
先日のスーパーのセルフレジでの出来事ですが、前の年配女性がレシートを撮り忘れていて、「お嬢さん!レシート忘れてますよー!」とお声掛けしたら、「あらヤダ!お嬢さんなんて言われたの何年ぶりかしらー!」と喜んでくださいました。
祖父母と暮らしていたので、年配の方とのやり取りは手慣れたもので、よく甘いお菓子やお煎餅など、お裾分けをしていただく事が多々あります。
喜んでくださる事も嬉しいのですが、お話してためになる事も聞く事ができるので、私にとっても良い事が沢山あります。
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2020-09-14 16:54