社員掲示板
今日の案件
みなさまおつかれさまです。本日の案件ですが、僕の頼れるリーダーは「自分自身」だと思っています。今は学生として、社員10人程度のweb系の企業で長期インターンをしており、自分は学生メンバーの統括をしています。
ここ数ヶ月はテレワークがメインとなって顔を合わせて仕事する頻度が減り、何かがあったらチャットでの対応がメインとなっています。何か問題やトラブル、質問があったら僕のチャットに連絡が飛んでくるのですが、僕はスマホの通知を常にオンにして必ず即レスするようにしています。これによって、社内の他の人の仕事が自分のところでつっかえず、スムーズになっていると実感しています。
何かミスやトラブルが合った際、チャットでのやり取りが重苦しくなってしまいがちですが、そんなときは意識的に絵文字をつかったり、くだけた言葉で返したり、ときにはボケをぶっこんだりして、周りの人が少しでも気持ちよく働けるように「道化」の立ち回りを演じています。
次の春には学生を卒業し、他の会社で正社員として社会人がスタートしますが、良いリーダー・いい先輩に巡り会えたらいいなと思っています
食事と睡眠
男性/27歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:24
案件〜頼れるリーダー
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、どんなに考えても「あなたが居ないと!」と言えるほどの大人物に会った経験が、無いです。。かなり人生中盤選手なんですが、私の見方が厳しいのでしょうか…。
でもこれまで仕事を一緒にやってきた個々の方々に対しては、個々に「お世話になりました!」という気持ちはすごくあるんです。
たぶん、謂わゆるリーダー的存在によって、ではなく、個々の頑張りで、色んな事を皆んなで乗り越えて来た、という事なのかなぁと思います。
なので、私にとっては、仕事でお会いする皆さん全員が、頼りになる!という事なのでしょう。
本部長と秘書にとって、お互いは当然でしょうから他のスタッフさんで、この人が居ないとスカロケ放送出来てないよ!という方はどんな方ですか?
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2020-09-17 17:15
テンション上がりました!
サバイバーいいですね!
仕事終わりもですが、ラストスパートかけれる感じでモチベーション上がりました!
明日休みなので残り頑張ります!
ハヤテ丸
男性/29歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:11
気分があがる曲
皆さまお疲れ様です。
7時代の最初にピチカートファイブの「東京は夜の7時」をぜひぜひ聞きたいです。いま現場から帰ってきて事務所の駐車場でこれを書いています。7時にはおそらく帰宅途中だとおもうので、自家用車で流れてきたら最高です。わたしと同じ40代半ばすぎはテンションあがるんじゃないかな?
スミレ
女性/52歳/東京都/訪問看護師
2020-09-17 17:11
もう20時かと思った?!
本部長、秘書の「今日も一日、お疲れさまでした〜」をきいたら、そんな気分になっちゃった。
本部長、来週のお休み、楽しんで下さいね〜!
えるまにゅえる
男性/--歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:11