社員掲示板
リクエスト
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼️
コロナ禍で失われた従来の日常。
そんな中で改めて気づかされる 人の優しさ 温かさ。
失われた日常は戻らないかもしれないけど、
この先が優しさに満ち溢れた人の輪で過ごせたら。。。
竹内まりやさん
『いのちの歌』
お願いします!!
みえぱりお
男性/55歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:24
あれ?本部長秋休みのはずでは。
こんにちは。お疲れ様です。
ラジオにハマり、ほぼテレビはつけず毎日ラジオ。
いつの間にか娘もハマったらしく、学校帰りスマホでradikoでスカロケ毎日聞いてるとか。
先日、本部長秋休みのはずなのにいたよと。
ええ!おかしいなぁと調べたら、
本部長代理、アンガールズ田中さん。
あ、似てるかも!
あの、やる気のない話し方最高だよね。2人とも。ゆるくて面白くて最高!
もうテレビ見られないわと。
母娘で毎日楽しんでまーす。
これからもよろしく♡
スカロケのない金曜日は親子でなんとなく物足りない気持ちでーす。
kazue
女性/51歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
私がお客様に言われて嬉しかった言葉。
それは社会人1年目で販売の仕事をしていた頃、よくいらっしゃるおばあちゃんに「あなたはいつもニコニコしていてとても気持ちが良いわね」と言われた事です。
まだ右も左も分からず仕事について行くのに必死で、それでも挨拶と笑顔だけは心がけていたので、分かってくれる人はいるんだな~ととってもあたたかい気持ちになった事を今でも覚えています。
それから何十年経っても、仕事中は笑顔を心がけて生きています。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:21
ジジイみたいな話について一言
本部長の季節の話、天気の話、空気の移り変わりの話、癒やされてます!
久しぶりに気持ちがいい天気の日だったり、夕方に虹が出たりした日は、本部長のコメント聴きたくてチューニングするくらいですよ!
guri
女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-09-29 17:18
金木犀の香り
「金木犀が香ってくる頃になると僕の誕生日が近い」
というのが僕の家族の中ではよく言われていて、昨日が誕生日だったのですがまだ薫ってこないですね〜今年は咲くのが遅いのでしょうか
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-09-29 17:17
新人時代の一本の電話
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は出版社で編集の仕事をしているのですが、お客様相談センターがあるわけでもないので、編集部に読者の方から直接お電話いただくことも結構多いです。
よく覚えているのは新人時代に受けた電話で「この前の号のあの企画、面白かったよ!頑張ってね!」と言ってくれた読者の方がいて、それがたまたま自分の企画でした。
怒られてばっかりの新人時代、その電話が死ぬほど嬉しかったです。
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2020-09-29 17:17
本日の案件
お疲れさまです!
医療職をしていますが、以前、担当していた高齢女性の患者さんに、筋肉をほぐすマッサージをして痛みが取れた時に言われた一言、
「あなたの手はゴールドハンドね!神の手!!」とマッサージをベタ褒めされたことは忘れられません。
嬉しさと笑いがこみ上がる一言でした。笑
南国娘
女性/26歳/沖縄県/医療職
2020-09-29 17:17
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
以前、太陽光パネルを販売していたときに、設置後、お客さんから
『晴れの日は太陽光パネルが、よく働いてくれる』
と言われたこと。
以前に太陽光発電の契約をしているかたは、発電した電気の余ったぶんを電力会社に買い取ってもらうことが出来ています。
そもそも、太陽光パネルが当時、決して安くない、自動車を買うくらいの買い物で、そんな物を販売するのも初めてだった自分。
それがうまくお客さんに引渡しでき、更に満足いただけていることを、言葉で伝えていただき、凄く嬉しかったです!
今でも、そのお客さんの近くを通りかかるときは、異常ないかな?と屋根を見上げています。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-09-29 17:13
お疲れ様です。
本部長秘書リスナー社員の方々お疲れ様です。
案件では無いですが、少し前にアプリ案件の時に毎日がラーメンと言うアプリ取ると言ってましたが、とりましたか?私はそのアプリで、美味しいラーメン屋さんに通うのが楽しくなってきました。毎日は厳しいですが、月に何度かは行けたら良いなぁと思い、始めましたよ。人気店もわかるのでなかなかよいですよ。
夢の料理人
女性/46歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:13