社員掲示板
本日の案件
本部長 秘書 社員の皆様
お疲れ様です
本日の案件ですが、ほんの1週間前から同棲を始めた彼女とこの一週間で揉めに揉めてます。
食事を盛り付ける際の皿の選び方や、食事を終えた際の食器の洗うタイミング。
私は辛いものが好きなのですが、何にでも辛味を足そうとする私の行動。
本当に些細なことですが、夕食にパスタを食べる際、鍋でお湯を沸かしている間にパスタの束を閉じてある帯を外して、直ぐに鍋に入れられるように準備をしていると、それを見た彼女が何でそんなことしてるの?シンクに落ちたら汚いじゃん、とご立腹。
彼女の言うことは分かっているつもりなのですが、私も自分のやり方でやっていただけなので、少しイラッ。今も少しよそよそしく接してしまいます。
たった1週間でお互いの違いがハッキリとしてきていますが、これから先も一緒に暮らしていきたいと思っているのでこのギャップを埋めていけるように頑張りたいと思います。
さとっしー
男性/29歳/千葉県/会社員
2020-10-05 18:12
案件
お疲れ様です。
夫と必ず揉める泥試合の場所。
それは車内です。
初心者状態の私がハンドルを握るときは、
助手席の夫が「タイミングが悪い」とか、「ふかしすぎ」とか、「左寄りすぎ」とか、、、常に指導が入るのでだんだんイライラして「今そんな細かいこと言われても私には無理!」と喧嘩になり、
夫が運転席の時は助手席の私がドキドキすることが多く「スピード出しすぎじゃない?」とか、「前に寄せすぎだよ」とか、「ふかしすぎ」
と言ってしまい、
イライラした夫が「はぁ?何言ってるの、安全運転してるよ!」と。
互いの事を信頼できない、泥試合。
よくよく話を聞くと、我が両親も、夫の義両親も、若い頃は揉めて「ここで降りろ」とまでなったとの事。
血でしょうか、、、。
それなら、諦めて泥にまみれてまいります。
ちなみに
私の好きなラジオ番組NO.1はもちろんスカロケです!
オオバッカ
女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2020-10-05 18:11
案件‼︎
泥仕合…
昔住んでたアパートが、紙のように薄い壁で、隣の声が丸聞こえで…
何が嫌だって、隣の人のトイレの音もジョボボボって聞こえてきちゃうんです。
夜、0時過ぎても隣で友達呼んでゲームしながら盛り上がっていたりして、ぶち切れて文句言いに行ったりしてたんですが、ある日うっかり勢いよく引き戸を閉めてしまったら、隣の人は壁をドンとされたと勘違いしたらしく、隣もぶち切れてドンドン!とやってきたので、いやいやいや、と隣に言いに行ったら、こちらの言うことは聞く耳持たずで、だんだんこちらもヒートアップしてしまい、煩えんだよ!と泥仕合に…
騒音はトラブルの元ですよね。。
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-10-05 18:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
本日の泥試合案件ですが、私は妹と、服の貸し借りでよく揉めます。
妹とは身長や体格も同じくらいだし、服の趣味なども合うので共有しあうことも多いのですが、大事なデートやお出かけの日に限って、着ていきたい服や靴や鞄を妹に取られていて、着たいから返して、今日使うから無理などの不毛なやりとりや、汚した汚してない、引っ掻けた、伸びたなどの揉めごともしばしば。
考えたらほんとにくだらない揉めごとなので、これからはオソロで二着買って、妹と仲良くしたいと思います!
ちゃりんこまゆ
女性/41歳/東京都/会社員
2020-10-05 18:09
本日の案件
皆様お疲れ様です。
お久しぶりです!4月末からコロナの影響で自宅作業になって、5か月以上スカロケに出勤できていませんでした。
バタバタしていましたが、今はもう事務所もなくなり、いろんな手続きもおわり、自宅で新しい環境でスタートしています。
棚やテーブル、椅子などを揃えて今日からはラジオを聴ける新しい自分の作業スペースで、本格的に生活が戻りました。いやーやっぱりいいですねースカロケ聞きながらの仕事!そしてスカロケ出勤、投稿。
夕方になると疲れて飲み始める毎日でしたが、これからはスカロケ終わるまで仕事を頑張れる気がします。
その矢先、妻から「いいね、自分だけ...私なんていつもリビングで言うこと聞かない子供を怒るだけ...買い物行ってくるから子供に宿題やれって言っといてよね...帰ってもやってなかったらゲーム捨ててもらうから。」と吐き捨てるように言われました。
専業主婦の妻に言い返したくてしょうがなかったですが、ご飯は3食作ってもらってるし、今後もずっとこの生活を続けるとなると変に言い返して揉めると、せっかくの新しい生活が地獄になると思い、踏みとどめました。しかし今後も心の中で揉め事を抑えることは増えるだろうなと新しい現実を見ました....。
ミンガム
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-10-05 18:09
案件、金しろ銀しろ
皆様お疲れ様です。
今日は幼稚園の運動会でした。過ごしやすいお天気で大きな怪我も無く、大成功でした。本番に強い子ども達でした。
ところで、金しろ、銀しろプレゼントですって!欲しいです。
でも案件の書き込みが思いつかないです。
旦那さんとよくもめるけど、
そーだなぁ〜、最近は私が酔っ払って「ばーか!ばーか!」って大声で言ってたんですって。ぜーんぜん覚えてないんです。
こんな事くらいですかね。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2020-10-05 18:09
金木犀の香り♪
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日のオープニングで本部長が金木犀の話をされていましたね。
私事ではありますが先日祖父が亡くなり、久しぶりに親戚が集まりました。1人になった祖母についていてあげようと思い、葬儀から数日私は祖父の家に泊まっていました。
小さい頃よく遊んだ祖父の家の庭に、出てみました。するとそこには金木犀の木が植わっており、香りと共に子供の頃にここでよく祖父に遊んでもらった記憶が一気に蘇ってきたのです。
嘘のような話ですが、金木犀の木を見た時に少し風が吹きこの思い出が蘇ってきたので祖父が見てるのかな?なんて思ってしまいました。
ちゃんまんお
女性/32歳/東京都/会社員
2020-10-05 18:08
まずいことはまずいので
一応指摘させていただきますが、
台風の予報円の大きさが表すのは、
強さでもなく、影響範囲でもありません。
予報円は、どこに向かう可能性があるかの表示。
大きいということは、まだどこへ向かうか
よくわからないということ。
さきほどの話だと、影響範囲に聞こえますので、
気をつけましょう。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-10-05 18:08
本日の案件
20代の時、週末に親友と2人で温泉旅行に行った時、
親友が替えのパンツを持ってくるのを忘れ、私が持って行った予備のパンツを「貸して」と言うのでモメました。
私は新品やじゃないパンツを貸すのはどうしても嫌で「やだ」と言うと、「何のための予備よ」「洗ってあるんでしょ」「私達の仲なのに?」「あたしならあんたが困ってたら貸すけどな(-''-)」と彼女。
その攻防が続きしばらく険悪ムード。
「きっと下のお土産売ってた売店に売ってるよ」と言うと、「絶対ない。パンツなんて見た事ないし」と彼女。
でも結局ありました。
全体が真っ赤でお尻の所に白く「ゆ」と書かれたパンツ(笑)
普段おしゃれでアンニュイなタイプの彼女なので、「ゆ」パンツ姿に2人でしばらく大爆笑でした。
翌日も何かあると私は「ゆパンツのくせに」と言い、自分でも「ゆパンツだからこれ美味しいわぁ」などと関係ない場で言いまくり爆笑し…結局は思い出に残る楽しい旅行になりました(^^)
greentea
女性/56歳/神奈川県/専業主婦
2020-10-05 18:08
トークライブ観ました!
お疲れ様です。
案件じゃないですが、、
本部長ー。前回もみたのですが、今回もトークライブライブ、みさせていただきました。
今朝、ムスメがお弁当だったので作りながらと、そして最近自宅で仕事を始めたので仕事をしながらと分けて無事全部みることができました!
アーカイブ助かる〜!!最近芸人さんのライブも観れるので嬉しいです。お芝居にも手を出してしまいそうです。
いろんな話題が盛り沢山で面白かったです。
女子が引く話はこうやって聞く分には面白くていいですよ(笑)。
次も楽しみにしています!!
いぬのおかあさん
女性/49歳/東京都/専業主婦
2020-10-05 18:07