社員掲示板
ニッポン放送で
金曜日にやってる中川家さんのラジオで
尼こうインターの誠子さんがゲストででてましたよ!
そこで剛さんが、スカロケの話してました
よく聞いてるみたいで、誠子さんがゲストに出てた時の話してましたよ、
本部長に褒められすぎて泣いたと言ってました笑
先々週黒沢さんがゲストで出てた時、黒沢さんスカロケについて語らずAMラジオ愛について語ってたのに笑
スカロケっていろんなところで語られてますね!
さとっぷ
男性/32歳/東京都/会社員
2020-10-05 15:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件、
先日、「ちょっと近所まで来たから寄ってみた!」と、久しぶりに姉が私の家に来たのですが、部屋に入るなり
「あれ、部屋の雰囲気変わった?ベットこっちだったっけ?全体的に向き変えたの?」と、インテリアへのツッコミ。
その後、姉はぶわぁーっと喋りたいことを喋って帰っていったのですが、次の日姪っ子から来たLINEで事件は起こりました。
姪「ママがぽてとまの家のソファーとか机買ってあげるだって!」
私「え!!今までそんなこと無かったのに何で!?」
姪「毎日住む家のインテリアはこだわった方がいいからだって!」
私「やったー!嬉しい!ソファーはグレーとか落ち着いた色がいいなぁ。テーブルは大きすぎないwood調のがいいなぁ。えぇ、どうしようかなぁ…」
姪「コタツにしようかなって言ってたよ」
私「え、コタツ?何で?」
姪「コタツあると便利だし、電気代もそんなかかんないらしいよ」
私「エアコンあるし、ホットカーペットあるからコタツはいいかな…」
姪「エアコンとホットカーペットはめっちゃお金かかるらしいよ。」
私「そもそも私の家なんだけど。ママ住まないよね?
なんでそんな決めてくるの?
そんで姪を介して言ってくる姉、何で?」
姪「じゃぁ、ママと私とぽてとまの3人で買いに行こう!」
最終的に姪っ子の優しい提案で心癒され落ち着きました。
姉妹だけだと絶対言い争いになってたけど、一番年下で子供の姪っ子になだめられるなんて、大人気ないなと反省しました。笑
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2020-10-05 15:17
案件
みなさんお疲れ様です。
以前、休日に電車に乗っていた時のこと。
車内はとても空いていて、私を含めて座っている人が4〜5人いる程度でした。
向かいの席には、隣に荷物を置いて座る50代ぐらいの女性。特に気にしていなかったのですが、次の停車駅で乗ってきた60代ぐらいの男性がその女性の目の前に立っていきなり
「荷物 膝の上に乗せたら?他の人が座れないでしょ」
と一言。確かに人はそれなりに乗ってきていましたが、周りを見渡しても座席はいくつか空いていました。その女性も元々混んできたらどかすつもりでいたらしく
「他の席空いてるじゃない!」
と強気な一言。
男性はブツブツ文句を言いながら別の車両に移り、女性はしぶしぶ膝の上に荷物を乗せていたのですが、側から見ていてどっちが正しいのか分からなくなりました。しょうもない揉め事でした。
コトヌンティウス
女性/30歳/東京都/会社役員
2020-10-05 15:11
案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
ある日、母と姉が2人で親戚の家に出掛けたので、僕は家で部屋の掃除をしていました。
夜になり2人が帰って来ると、何故か姉が不機嫌。明らかに僕に対して怒っている様子です。
恐らく、掃除の際にいろいろと物を移動させたりしたのがが気に入らなかったのだと思いますが、こちらとしても普段何もしない姉に不満もあった為、その日から冷戦に突入。
2ヶ月近く経ちますが未だに口も利いていません。
このままではいけないとは思うものの、僕は悪くないという自負と意地もあり、自分から話かけるつもりはありません!
まだまだ膠着状態が続きそうです。
アカハラ
男性/37歳/茨城県/会社員
2020-10-05 14:59
ななきゅう 感想
鹿児島弁は、寝る前に聞きたいです。
ほっこり、ゆったりするので、仕事前だとエンジンかからなそうです。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-10-05 14:59
案件
みなさまお疲れさまです。
帰宅時の通勤電車で座席に座っていると
隣の方がウトウトして
もたれかかってくる時ってありますよね。
少しくらいならそのままにしておきますが
成人男性の頭がもたれかかってくると
さすがに重くて肩が凝ってしまい
ちょっと押し返したりすることがあります。
たいていの方は起きてくれるのですが
深い所まで落ちちゃってる人だと
何度押しても気付いてくれない。
こちらも身動きが取れなくなります。
ある時90度くらいまで傾いてしまい
膝枕状態になりそうな時があって
失礼とは思いながらも
頭をポンポン♪ってしました。
コロナ禍になって
通勤電車のウトウト案件はいかがですか?
乗車率は下がったのでしょうか?
(実は私も何度ももたれかかったことあります。
その節はみなさますみませんでした…!)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-10-05 14:58
秋です
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
季節が秋めいてきましたね。
秋といえばやはりあの香り!
金木犀の香りです。
マスクをしていたらわからなかったな〜、、
人が密になっていない所では、マスクを外して新鮮な酸素と季節の香りを感じることも大切だと思います。
帰宅したら手洗いうがいをしっかりしますが!
こうめだよう
女性/28歳/東京都/会社員
2020-10-05 14:47
本日の案件
お疲れ様です。
台湾旅行の最終日、
友人が「どーしても、蛇市場に行きたい!」と言い出しました。。
「何で最終日にわざわざ蛇を見ないと行けないの!」と揉めに揉めた結果、
嫌々付いていくはめに、けれど、やっぱり蛇は蛇。何の収穫も無く終わりました。。
途中「折角だから蛇食べたい~!」と友人は言い出したのですが、
そこは力ずくて止めさせました!!
大人になったからこそ、
旅行先での楽しみ方、過ごし方って結構揉めますよね。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-10-05 14:33
母からの頼み〜!
マンボウさん、はまさきさん〜
ダメもとでお願いしま〜す!!
今朝早くから、娘が
出産に入りました。
ただ!微弱陣痛のため苦戦中です…
もう10時間位経ちます。
願いは、ただひとつ
スッポン!と産まれる雄叫びを〜
是非お願いします。
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2020-10-05 14:27
初めての
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
案件では無いのですが、スマホ歴2年目にして初めてスマホからの印刷が出来ました!(^。^)
ガラケー時代に購入したプリンターにwifi設定がある事すら知らず、スマホへ送られてきた書類やデータを保存出来ても外への持ち出し方法が分からなかった私に、急遽求められた書類提出・・
「PDFで送ったから記入してメールで送り返すか、印刷後記入してFAXで送るように」
・・は?PDFって書き込めるの?
・・え?印刷ってどうやって?
このレベルの私はスマホ・プリンターの取説で、wifi設定機ならPCを介せず可能と知り、確認して当該機と知ると電源を入れてパネルを操作、使用する無線LAN波を選択して完了と思いきや・・ネットワークキーって何?
今度は無線LANの取説を見て何かを知ると、本体設置場所へ行き控えたデータを入力、暫くして『接続しました』と表示されて設定事項が印刷されると安堵という脱力へ
そしてスマホに送られて来たPDFファイルの横の印をタップしてアプリ→印刷→オプション→決定で印刷に成功!(^。^)
無知なオジサンでも諦めなければ出来るものなんだなぁ〜と思いつつも、頭の疲労感は半端なく、無性にサバやアジの様な光りものを食べたくなりました(^_^)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-10-05 14:19