社員掲示板

  • 表示件数

このがんばりにハンコください!案件

おつかれさまです!

掲示板でたくさんの方々の投稿を拝見し、
皆さんの頑張りに比べたら自分はまだまだ甘い!
と少し反省しつつも、頑張ろう!という気持ちが湧いてきました。

世の中が回っているのは、
目に見えないたくさんの頑張りのおかげなのだと感じました。
皆様ありがとうございます!
これからも頑張っていきましょう!

OKT

男性/43歳/神奈川県/会社員
2020-10-08 16:29

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

育児を頑張っている妻にハンコをください。私も2ヶ月育休をとり家事育児をしましたが、2人で1人の子の面倒を見るのも大変でしたが、今は妻が一人でしています。

私もこれまでの家事育児にプラスして、平日の朝も早く起きるようにして、洗濯と子供の世話をするようにしました。また家事の負担を減らすため、乾燥機と食洗機も買いました。

仕事から帰ってきて片付いていない部屋をみると「今日も寝かしつけ大変だったんだ、お疲れさま。」と頭があがりません。

タマオのたまあそび

男性/41歳/神奈川県/会社員
2020-10-08 16:26

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週ラストよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-10-08 16:25

本日の業務報告案件〜このがんばりにハンコください!〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私はマッサージ師として老人ホームに週2回ですが高齢者の方々にマッサージを提供しています。デイサービスを利用している高齢者の方18人を、朝9時から12時までお一人10分ずつお疲れの部分を対処しています。3時間休まずに中腰で対応していますので、お昼休みの時には、自分の腰と腕が痛くなり、私自身が体のメンテナンスをしたいくらいに体が硬くなってしまいますね。ですが、高齢者のおじいさん、おばあさんからの「マッサージしてもらうと軽くなるから助かるよ」とか、「先生と話していると楽しいから、この時間が好きですよ」と言われるたびに、私の疲れは吹っ飛んでいくんです、不思議な言霊ですよね。たった10分なので、さほど効果が出ないかもしれませんが、皆さんとのコミュニケーションは、私にとっての明日への活力になっていますね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-10-08 16:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員様
お疲れ様です。本日の案件ですがコロナ禍で
ジムを休会しております。そこで、4月から休みの日は、ランニングをしてたらこの半年、月平均120キロを走り走行距離800キロ走破しました。
自己満足ですが、頑張ったと思います。

特命課長

男性/55歳/神奈川県/会社員
2020-10-08 16:24

業務報告案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私の業務報告案件は、毎朝のラジオ体操です。
私は今年は休職中で、専業主婦として生活しています。
専業主婦になって気づいたことは、生活リズムを作るのが大変ということです。
今、主人は完全在宅ワーク。夫婦2人での生活なので、そんなに早起きの必要はありません。
しかし、遅く起きると1日を損してしまった気になるし、生活リズムも崩れてしまう…どうしたものかと思って、母に相談するとラジオ体操を勧められました。

はじめは小学生の夏休みじゃないんだからと軽くみていたのですが、寝起きの凝り固まった体にはラジオ体操がすごく効く!!すっかりラジオ体操の虜になって3ヶ月となります。
ラジオ体操のために絶対に6時半前には起きられるし、生活リズムも体の調子も整ってみなさんにもぜひお勧めしたいです。

仕事を頑張っている人と比べたらかなり小さいことではありますが、毎日頑張っています。

勤務先はホグワーツ

女性/37歳/東京都/専業主婦
2020-10-08 16:23

案件

みなさまお疲れ様です。

今日はあいにくの雨ですが、かなり寒くなってきたので衣替えをしました。
厚手の洋服で洗濯できるものは一度洗濯して浴室乾燥にかけました。
あとは毛布もあると夜気持ちよく寝れそうなので、それも洗濯しておいたので、ふかふかの毛布にくるまって寝るのが楽しみです。
急に寒くなりましたが、みなさんも風邪をひかないように体調管理気をつけてください。

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-08 16:16

案件

お疲れ様です。

わたくしごとですが、2年の期間をかけた工事現場がこの度完成しました\(^o^)/
まだ少し雑務は残っていますが99%完了です!
私が携わったのは昨年の5月からだったので約1年半の期間でしたが、なーんにもない雑木林を平らにして、3㎞の道路ができて、雨対策の池を作って、町の基盤が完成しました!

この工事現場に限らず、何かを作り終えたときはやっぱり感動と喜びがあります。
社会人になって5つめの現場が終わり、今週は1週間お休みをもらっていて、月曜日からはまた6つめの現場に配属になります!
次の現場はすごく忙しいと言われていますので、少し、いや、かなり不安ですが頑張ろうと思います。

とりあえず、いまの職場のみんな、携わってくださった職人さん、2年間お疲れさまでした!!ありがとうございました!

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2020-10-08 16:15

案件!このガンバリにハンコください

マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、スカロケリスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私のガンバリは…
今年一月から飲食店を開業したのですが、朝ごはんから晩ごはんまでの定食屋なので、朝は6時出勤8時開店、夜は20時閉店で後片付け、仕込み等々でほぼ23時退勤、約17時間店にいるという生活を毎日続けています。
仕事が嫌だと思ったことは全く無いですが、客観的に考えて、かなりガンバってますよね?

このご時世、ホント仕事があるだけでも有り難いです。去年までは雇われの身だったので、あのまま続けてたら今頃無職になっていたかもしれません。

店に、白岳しろ、白岳うめぽんを置いて、微力ながら熊本応援もしてますよ!

というわけで、このガンバリにハンコください笑

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-10-08 16:12

本日の案件。

みなさん、お疲れさまです!

わたしは喫煙者でしたが、10月1日の値上げを機にタバコを断ちました。
まだ1週間ほどですが、今のところ問題ないようです。
たばこを止めると太る〜という話を聞きますが、わたしは食べる量は変わらないものの、ビールを飲む本数が増えました。

キリンビールさんから、日本初の糖質ゼロビールの「一番搾り」も出ましたし、大丈夫でしょう。

ちょっともんちー

男性/49歳/大阪府/会社員
2020-10-08 16:12