社員掲示板
学校の先生方へ
今日、小学5年生の娘が野外学習に行きました。
1泊して明日の夕方に帰って来ます。
今年はコロナの影響で野外学習が中止になるかもしれないという話だったので、先生方や受け入れてくださる施設の方たちが感染対策を一生懸命考えてくださったから実現出来たのだと思うと、今日の朝の出発式を見ていてウルウルきてしまいました。
いつも小学生組2人が帰って来るとワイワイ賑やかなのですが、1人居ないだけでこんなに寂しいのかー!と、次女と話しています。末っ子はお姉ちゃんが帰って来ないことが不思議なようです。
スカロケを聴いている頃はキャンプファイヤーだなーと思うと、こちらまでワクワクしてしまいます!いい思い出になるだろうなぁ。
カヌーや野外炊飯も体験するようで、先生方には感謝しかありません。
全国の先生方、コロナで大変な時期にも、大切な行事をしてくださり、本当にありがとうございます!!
明日、成長して帰って来る娘に会うのが楽しみです。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2020-10-14 16:16
またまた
うちの社長
発言が軽く
またまた1人の社員のやる気
スイッチOFFにしちゃった
あ〜あ、何でそんな発言
しちゃうかな〜
ちょっと気の毒な方です。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-10-14 16:11
案件
みなさまお疲れ様です。
2年前くらいに女友達から合コンの誘いがあり、3対3ということで男友達を2人呼びました。
しかし日にちが近づいた頃に、違う女の子から合コンと同じ日に2人で飲もうというお誘いをもらい、そっちに行きたくなった私は男友達には理由を説明しておいて、女の子には飲みにいけなくなっちゃったから別の友達呼んでおいたとだけ言いました。
すると偶然にも合コンと私が飲みに行くところが同じ駅だったのですが、まさか会うことはないだろうと思って女の子と楽しく飲んでいました。
とても楽しい時間を過ごしてお店を出てエレベーターで一階に降りると、扉が開いた瞬間目の前には男友達3人の姿がありました。
一瞬時が止まって全員が『あっ』という顔をしましたが、その奥には女の子もいたので私はその間を抜ける勇気はなく、すぐに扉を閉めてまたエレベーターで上がってしまいました。
一緒にいた女の子には少し不機嫌になられてしまいましたが、男友達とはあんな奇跡あるんだねと笑い話になっています。
鹿のベル
男性/38歳/千葉県/会社員
2020-10-14 16:07
お願い本部長
お疲れ様です。
私事ですが、今度の土曜日、今年度唯一の学校行事と言っても過言ではない運動会が縮小で行われるのですが、週間天気予報では雨。
一応順延予定はありますが、一生懸命頑張ってる子供たちのためにもせめて午前中だけでも晴れるようにパワーを下さい。
何卒よろしくお願いします。
追伸。
白岳しろありがとうございます\(^o^)/
早速今夜から酒盛りさせて頂きます\(^o^)/
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2020-10-14 16:06
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
高校1年生の時、部活で全国選抜の代表となり春休みに東京から岐阜まで遠征に行くことになりました。
しかし、やってしまったのです…英語で赤点。
補習の日と遠征の出発日が被ってしまいました。
たった一人の東京都代表だったので行かないわけにもいかず、でも補習に出なければ留年?!
焦りましたが英語の先生に事情を話すと「ちゃんと自習してくるように」とプリントを渡され無事に大会に参加することが出来、進級も出来ました。
我が部念願の全国大会出場!!でしたが、勉強あってこその部活という考え方で成績上位者も多い部だったので前代未聞の赤点。
どちらも伝説になりました。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-10-14 16:06
本日の案件(10月14日)
本部長・秘書・皆々様、お疲れ様です。
私の会社では、希望者が受けられる、インフルエンザの予防接種の日があります。
病院で予約せずとも、しかも仕事中に会社で受けられるので、とても便利なのですが…。
昨年、ちょうど風邪を引いてしまった私は、予防接種前の検温で37度を超えてしまい、注射できず。
しかもそれが、3年連続だったんです…。
体調不良と予防接種の悲しい(?)ダブルブッキングでした。
ハジケル☆莉嘉ちゃん。
女性/31歳/千葉県/お届けもの屋さんのお手伝い
2020-10-14 15:54
ダブルブッキング案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ダブルブッキング、過去にありましたね〜、、、、!
それは就活真っ只中の大学4年生の夏。就活もそこそこにやりつつ、学生生活最後の夏休みだったこともあり、8月末のフェスに行く予定を友達と立てていました。フェスの日程は土曜日で、もちろん他の予定はいれずにそのフェスに向けて友達と準備をしていたのですが、フェスの3〜4日前に選考中の会社から土曜日に最終面接に来てくださいとの連絡が…。その会社は私の第一志望だったこともあり、最終面接に進める喜びもあったのですが、それ以上に、楽しみにしていたフェスはどうしようと困惑してしまいました。まさか平日以外にも面接の予定が入るとは思いもせず…もちろん面接を断ることは出来ず、友達には丁重に丁重に謝罪をして、フェスを諦めました。友達は、フェスはまた来年も再来年もいつでも行けるんだから!と快諾してくれ、その後めでたく その会社から内定を頂き、私の就活はそれにて終了しました。
就活時は選考が進むにつれて面接の予定がポンと突然入るので、むやみやたらに予定を入れてはダメですね。。私の就活時の学びでした。
シヅミサン
女性/32歳/東京都/会社員
2020-10-14 15:51
ついに…
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。自分は少年サッカーの指導者をしております。先日、練習をしている最中に一本の連絡が入りました!それは、チームの中に新型コロナの濃厚接触者がいる!と言う内容でした。電話に出たお母さんは顔面蒼白で子供を連れて急いで帰りました。こんな時、情けない事にかける言葉もなく、ただただ無事を祈るのみでした…。後日LINEが入り、PCR検査の結果…
陰性!と出たそうです!そのLINEを見た時に、本当に泣きそうなぐらい「ヨッシャー!」って叫んでしまいました。本人、親心さんはもちろん、チームに係わる人全てにが安堵しました。見えない新型コロナは、こんなに身近に来ていたのか!?正直、どこかで「対岸の火事」みたいな感じで思っていたのかもしれません。皆様もお気をつけ下さい。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-10-14 15:46