社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

以前保育園で働いていた時に私が気をつけていたことはパートさんと世間話をすることです。

一見上司、先輩とは関係ない気がしますが実はパートさんが園で一番在職歴が長く仕事でも人生においても大先輩でした。
そのため園長との距離も近く、良いことも悪いことも園長に筒抜け。ご本人もそんな気は無かったと思いますが私は裏ボスだと思っていました。

60代のおばちゃまパートさんと仲良くするにはやはり世間話!!
お会いする度に色々なことを話しているうちに心の距離も近付いていき、ミスした時は庇ってくれたり私のクラスが大変な時は時間を延長してまで手伝ってくれたり本当にお世話になりました。

無駄話って全然無駄じゃないですね。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2020-10-15 17:15

ハマ副店長

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、そして副店長、お疲れ様です。

ハマさんのお話の仕方、楽しい気分になるのでとってもすきです!

いっちゃ・さんちゃ

男性/47歳/神奈川県/会社員
2020-10-15 17:14

オープニングから笑かしてくれますね。

スカロケとトラッドの掛け合い、初めて聞けました。プレース・オブ・ディスティニーって一周回ってイケてますよ(笑)

川崎のトイプードル

男性/45歳/神奈川県/会社員
2020-10-15 17:14

上司・先輩の付き合い方案件 〜私が職場で気をつけている事〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が上司や先輩に気をつけていることは、派遣先の施設がすべて女性の人ばかりなので、セクハラにならぬよう、会話の中で言葉を選びながら話しています。先日は、先輩の女性社員の人に、肩こりがあるから揉んでと言われて肩のマッサージをしました。以前から、その女性とは冗談を言える仲でしたから、久しぶりに肩こりをみさせていただき、「太ったね」と言ってしまったのでした。肩こりがひどいのは前々からわかっていたので、凝りよりも、体重が増えたことに対し反応してしまったのです。まずいと思いましたが、その女性が発した一言は、「その言葉にドキッとしなくなったのよね」でした。そうです、その女性も体重が増えたことについて、気にならないほど麻痺してしまったとのこと。私にとってはセーフだったのかもしれませんが、太ったことが気にならなくなったことを聞いて、何だか切なくなった出来事でした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-10-15 17:13

本部長も

毒吐いてますな。

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-10-15 17:12

オンライン飲み会

皆様お疲れ様です。
今晩のオンライン飲み会が楽しみ過ぎて、今日は仕事になりませんでした。
我慢出来ずに先程お先に飲み始めてしまいました。ごめんなさいね〜

実は、昨日 高橋酒造さんから白岳しろ金杯銀杯が届いたんです。
オンライン飲み会用です!
ご丁寧に作り方の紙も一緒に入っていて、もうヨダレが出てしまうわけですよ!

オンライン飲み会用に白岳しろは取っておいて、今は一番搾りで1人で乾杯してます。

あ〜〜楽しみ〜!!

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2020-10-15 17:11

オープニングから

ハマオカモトさん毒吐いてますな。
秘書プレディス?
何っすか?(・・?)

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-10-15 17:08

ハマ・オカモト

あれっなんでいるの?
コアな音楽話を聞きたーい!

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-10-15 17:07

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが
「ヤバそうな事はすぐに言う」ようにしています。
怒られそうな失敗なら隠さずに直ぐに言う、
揉めそうな案件が発生したら早く言う、など
すぐに言う事がポイントです。

怒られるような事をすれば
もちろん怒られはしますが、怒り度数がまだ低いんです。
隠して隠して後でバレた方が
怒りの度数が高く、しかも信用もガタ落ちします。

揉めそうな案件が起きたら
早めに言うと、アドバイスや知恵をくれるので
自分では思いつかないような解決策が出てきて
結果、上手く行ったり、
上手くいかなくても、慰めてもらえたりします。
つまり、頼りにしている、って事なのですが
結構これが難しい上司でも
効果があるんですよねー

うるま

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-10-15 17:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が上司・先輩方との付き合い方で気をつけていることは、「仕事だけの関係」にならないことです。
仕事をしていると仕事の話を上司や先輩と話す機会が多くなりますが、休憩や隙間の時間に仕事とは関係のない話を心がけています。
私の場合、相手のことがよく分からないと不安で提案や相談が行いにくいときがあるので、仕事だと分からないプライベートな側面がみえると、お互いに関係性が深まってコミュニケーションが取りやすく結果的に仕事がしやすくなっている気がします。
今はコロナで仕事以外の出来事が少なくなっているため、以前より話すネタも減ってしまいましたが他愛のないことでも話せるように続けて行きたいです。

ろびー

男性/35歳/千葉県/会社員
2020-10-15 16:57